当社にも展示車が入荷しました♪
千葉店 に ランサーセダン GSR 6M/Tを展示♪
ランサーエボリューションⅨ MR & ランサーエボリューションワゴン MR
4G63ファイナルモデル、限定1500台です。
お早めにご検討ください!!
☆ 9月は新型ekワゴン&スポーツ、10月には新型パジェロが発表予定 ☆
ただ今、ご予約受付中(≧∀≦)ノ
千葉三菱自動車ホームページ → http://www.chiba-mitsubishi.co.jp/toppage.htm
当社にも展示車が入荷しました♪
千葉店 に ランサーセダン GSR 6M/Tを展示♪
ランサーエボリューションⅨ MR & ランサーエボリューションワゴン MR
4G63ファイナルモデル、限定1500台です。
お早めにご検討ください!!
☆ 9月は新型ekワゴン&スポーツ、10月には新型パジェロが発表予定 ☆
ただ今、ご予約受付中(≧∀≦)ノ
千葉三菱自動車ホームページ → http://www.chiba-mitsubishi.co.jp/toppage.htm
現在、パートというか期間契約社員というか中年をとうに過ぎた労働者です。近々全面民営化されることになっている日本Y政K社。つまりアルファベットのTの字の上にもう一本横棒のあるマークの公共機関と言えばもうお解りですよね。そこで軽の1ボックス車で小包などの荷物をエッチラオッチラ配達するお仕事なんですが、毎日そうした働くクルマに乗っていて実感していることです。
1.日に何十回と乗り降りしていて、いちいち キーをドアやイグニッションに差し込んだ り抜いたりと、これが案外面倒なのです。 と同時にキーは腰ひもで繋いではいるもの の、あるのです誤って閉じ込め画が。キー そのものもすり減ってきて曲がってしまう ことも。折れたりするケースもあったか知 れませんね。
2.ラジオはもちろん不要ですが、メーター内 でもどこでもいいので、時計が欲しい。
3.シートはとにかく、堅牢な材質で仕立てて もらいたい。特にお尻の脇あたりが傷みや すく、切れてウレタンがボロボロに・・・・・・
4.自分はまだ経験していないが、バッテリー 上がりのケースを良く耳にするので、一般 車以上の電装系の強化。
5.助手席を使用することは、レア・ケースで これまでのところ半年間で数回。これは民 間の同業の皆さんの場合でも似たようなも のだと思いますが。
6.伝票などを数種類持ち歩く、もしくはスト ックしておくので、ポケット、トレイの数 は多いほど・・・
7.フロントスクリーン、フロントドアガラス 以外は、着色ガラスに。車内の荷物はゼッ タイに目隠しさせたい。かといって視界は 充分すぎるほどに。細々した住宅地に入り 込む仕事でもあるわけで。
ということで、宅配スペシャルとして
1.「i」などでおなじみのスマート・キーを標 準で。キーを使わずにドアの施・解錠やエ ンジン始動等が出来るように。
2.助手席側は簡易(エマージェンシ-)で良い ので、例えば背もたれを前倒しして、背も たれの背面にいくつもの、凹みをもうけ て、伝票、筆記具、クリップ等々を置け て、転がらないような工夫がされているこ とが望ましい。
3.取説や、整備記録簿などはドア内にポケッ トを設け、助手席の前にそれこそ何段かの ボックス・トレイがあれば、出来るなら脱 着可能に?
とにかく、省くところは徹底的に省き、逆に①に記したようなスマートキーは是非とも装備した宅配スペシャルをメーカーで企画して、業界にプレゼンテーションしてみたらいかがなものでしょう。
全国で荷運びで走り回っている軽1ボックス車の台数って、天文学的な数字では?そんなことは無いかも知れませんが、そのうちの何パーセントかでもMMCがシェアをアップできたらいいのと違いますか。
一日も早くメーカーの収益が改善して、よりワタシたちに夢を与えてくれるようなモデルの開発に貢献すればいいなと・・・・・・
そもそも、こんな提言?メーカーの方に直接手紙を出すなりすべき事柄なんでしょうね。
でも、千葉三菱さんのこのブログ、メーカーの方もチェックしてるんかなーと思って・・・
ヒマにまかせて作文してみました。
1日から北の大地、北海道で開催されていた世界ラリー選手権の、プロダクション部門でランエボが優勝ですって-。
しかも日本人ドライバーの怒田原選手。すごいですね。
ランエボの6G43エンジン搭載の最終モデルⅨ-MR発売の正に華(花?)を添える勝利。
ファンとして、とってもウレシイ!!
前日のPWRCの日本人優勝者のお名前の字を間違えました。怒(誤)→奴(正)。奴田原選手でいた。ねえ、お名前の字を間違えるなんて、たいへん失礼しました。それにしてもスゴイ!!モンテカルロも優勝していて今年2勝目ですものね。エボもスゴイ!!
コドモタチノ オベンキョウ タイヘンデスネ!?
なんて、何故カタカナで書き始めたかって。
はじまります!!『ミツビシミテカラ』キャンペーン。
この『ミツビシミテカラ』というのがストレートに読めなくて。カタカナってムツカシイ!!クルマの名前だったらすんなり、目から脳に信号が行くんですけれどね。でもコレってワタシがカタカナに弱いだけのこと?
【ミツビシミテカラ】キャンペーンの一環としてとして、アンケートに答えると、三菱全車(どれでも好きなモデル)が車両価格の50パーセントOFFで購入できる権利が50名に当たるというのが、あるそうですね。
もしも当たったら、自分ならやはり『i』かなあ。グレードはGの4WDで、ボディーカラーは何にしようかな。手入れはたいへんだけれどブラック?それともプレミアム感が満点のジャ-ジー・ブラウン。ウン!?ジンジャー・ブラウンでしたっけ。あの色もいいかも・・・・
これって、捕らぬパンダの皮算用!!って言うんでしたっけ・・・・・・。
キャンペーンは、14日からスタートでしたよね。また情報おねがいしまーす!!saiさん、miyaさん、千葉三菱さん。