goo blog サービス終了のお知らせ 

認定眼鏡士の店 千葉メガネ ブログ

認定眼鏡士の店 千葉メガネブログ 店舗と社員をまとめる部長職として毎日の積み重ねと気づきを書きます。

《千葉メガネ53周年 感謝祭》

ロゴ

iPad導入~

2012年08月21日 17時44分54秒 | 市原店

こんにちは、SS級認定眼鏡士の店 千葉メガネ松本です。


今日は夕方から市原のお店に来ています。







▲市原店のiPad




どうやら、お店ではお客様にサービスの一環として
レンズのシュミレーションや
実際にフレームを試着した時の雰囲気を
お客様に鏡ではなく
しっかりと見てもらったり(近視の方はメガネ外すと見えないので)






重宝しているようで
しかもお客様にも喜んでいただいています。





昼飯も、食べていなかったので
こっちで食べました~



そこのお店はボリューム満点で旨い。しかも安い。
お客様のお店、ということもあって時々利用させていただいています。




!!!!!!!驚きました。



自分よりあとから入ってきた
かなり年配の女性二人組み(70代から80代)
背丈も小さく、痩せています。




『ママ~注文おねがーい』
『えっと~タンメンって野菜のラーメンだよね』
と聞きながら、お二人とも“タンメン”を注文


以前、M店長と二人でタンメン食べたことあるんですが
旨かった。しかも二人とも、残してしまうんじゃないか・・・
くらいのボリューム。



やっぱり人気なんだな~と思っていたら



『ママ~注文おねがーいっ』




!!!!!!!!!!!!!





さっきと同じ女性。


『私はね、刺身定食、あんたは?』
『あたしは、しょうが焼き定食』






この女性二人組み


タンメン&刺身定食
タンメン&しょうが焼き定食



いやあ~
市原の女性はすごいな、、、




ちなみに自分は
しょうが焼き定食で
ごはん食べるのに、ぜぇぜぇいってました


猪突猛進な彼

2012年08月17日 16時52分15秒 | 市原店

↑この上のバナーをクリック!

認定眼鏡士 千葉メガネ ロゴ

こんにちは、SS級認定眼鏡士の店 千葉メガネ市原店の丸子です。

 

 

またまた市原店がブログ更新しております。

 

 

今日は連日の日焼けネタにあやかりコチラを紹介します。

 

 

 

▲今日もとある海で日焼け中・・・

 

 

今年も黒くなってお店で対決しあうんでしょうね。


 

 

傍から見る事を楽しみにしてます!

 


 

 

 

育ち盛りのお子様をお持ちのご家族様へ、千葉メガネから安心サービス にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へにほんブログ村 人気ブログランキングへ

海と日焼けと食事

2012年08月16日 13時26分04秒 | 市原店

↑この上のバナーをクリック!

認定眼鏡士 千葉メガネ ロゴ

こんにちは、SS級認定眼鏡士の店 千葉メガネ市原店の小柳です。

 本日は松本がお休みですので、変わりに書かせていただいています。

今日も良い天気ですね!

やはりこんな天気には海に行きたくなります。

以前まではどちらが黒く日焼けするかと松本さんと競っていましたが

松本さんが「シミになるからもう日焼けはしない」と言っていたにも関わらず

私よりも日焼けている松本さん・・・。

しかも、まだまだ海(石垣島)に行く気満々みたいですし。。。

こうなったら私も松本さんに気付かれないように

さり気なく

少しずつ

焼いていこう!

日焼けが体にあまり良くない事は分かりつつ

つい意地になってしまいます・・。

日焼けするにもかなりの体力を使います

なので今日のお昼は

市原店の近くにあるお蕎麦屋さん

長寿庵さんで昼食を摂りました!

ミニカツどん&ミニもりセット

ミニと言ってもしっかりとしたボリュームですので満足できますよ!

市原店のお越しの際は寄ってみてください。

 

 


 

 

育ち盛りのお子様をお持ちのご家族様へ、千葉メガネから安心サービス にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へにほんブログ村 人気ブログランキングへ

長持ちする

2012年08月15日 16時18分31秒 | 市原店

↑この上のバナーをクリック!

認定眼鏡士 千葉メガネ ロゴ

こんにちは、SS級認定眼鏡士の店 千葉メガネの丸子です。

 

松本が急用の為ブログ書かせていただきます。

 

最近気になった話・・・【笑点】

 

こういった販売業をしてますとなかなか日曜休み取れなくて曜日感覚がなくなります。

 

先日日曜日に休みを頂いたときに何年ぶりに【笑点】みました。

 

顔ぶれがずいぶんと入れ替わり、知ってた人も名称が変わっていました。

 

そしてなにより・・・このテレビを見ての感覚が変わってきている自分にもビックリ!

 

さすが長者番組・・・もっと見ないと分かりませんが秘訣が隠されてるんですね。

 

ちなみにその後の【サザエさん】も同じ感覚でした・・・・。

 

 

育ち盛りのお子様をお持ちのご家族様へ、千葉メガネから安心サービス にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へにほんブログ村 人気ブログランキングへ

海のおばちゃん

2012年07月20日 10時37分32秒 | 市原店
↑この上のバナーをクリック!

認定眼鏡士 千葉メガネ ロゴ





おはようございます。
SS級認定眼鏡士の店 千葉メガネ松本です。




昨日は早朝から現場で、お客様の声ミーティングでした。

そして、終了してから・・・
また、海!













千葉の海も、ほぼ行くところを決めていて
先週と同じ海。




そして、行くと必ず立ち寄るところ
“海の家”



別に、荷物もないので
休憩するわけではなく
飲み物と、少し食事みたいな感じで利用してます。




そこには名物のおばちゃんがいて
そのおばちゃんに引き寄せられるように
行ってました。



しかも、7件くらい海の家が並んでいる
一番端。
だから、たくさんの海の家から、かかってくる営業を
払いのけて、一番端までいつも歩いていきます。




で、先週寄ったらおばちゃんいなくて
その姪っ子さんがいました。


『ごめんね~叔母は今日お休みなの~』と
気さくに話してくれました。



昨日も、いつものように行くと
その姪っ子さんが


『先週もありがとね~』





覚えてました。
こんなところで、そんなサプライズです。
1回しか会ったことないのに。





結局、おばちゃんは休みでしたが
良い気持ちです。




海をあとにして
夜は自宅近辺で食事
初めて入ったすし屋さん。

ここも、安くて美味い。



昨日も良い日でした~




今日も頑張ります。
昨日ブログアップしてくれた
ジュージューさんでも行きますか。









育ち盛りのお子様をお持ちのご家族様へ、千葉メガネから安心サービス



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ

今日は丸子がお送りしま~す。

2012年07月19日 12時00分50秒 | 市原店

↑この上のバナーをクリック!

認定眼鏡士 千葉メガネ ロゴ
 
おはようございます。本日は代行サービスをしてます丸子です。
 
 
 
最近ブログでよく地域密着を見かけますので近隣店の紹介をさせていただきます。
 
 
「ジュウジュ~様」
 
 
ジュウジュ~H社長もいつも当店をご利用いただいてます。
ありがとうございます!
 
 
私も以前ランチで利用させていただきました。
 
▲ワンコイン500円弁当!
 
食べた感想・・・多すぎぃ!
 
おなか減っている方は是非行ってみてください。
 
市原店Kさんはご飯おかわりしてます。
 
また近隣店伺わせて頂きますね~!
 
 
育ち盛りのお子様をお持ちのご家族様へ、千葉メガネから安心サービス にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へにほんブログ村 人気ブログランキングへ

お神輿

2012年07月14日 18時58分27秒 | 市原店
↑この上のバナーをクリック!

認定眼鏡士 千葉メガネ ロゴ





こんにちは、SS級認定眼鏡士の店 千葉メガネ松本です。



今朝は土曜日なので早朝現場ミーティング


その後、仲間のメガネ店に行ってきました。
そしたら、そのお店の店長は地元のお祭りに参加して
今日はお神輿を担ぐんだそうです。





実は、弊社の市原店でも毎年地元のお祭りに参加させて
いただいています。


その他にも
地元の運動会や、神社のお掃除とか



これって大切なことだから
地域密着っていうのは、
仲良くさせていただいて
地域貢献なんて大それたことではなくって


地元の皆さんと楽しく一緒に何かをやれればいいな~と
思っています。





そういえば、最初に参加したお祭り
3~4年くらい前でしょうか?



お神輿担いだK柳さんの肩・・・
翌日大変なことになってました。。。



真っ赤に晴れ上がった肩は
なんとなくカッコよかった。











育ち盛りのお子様をお持ちのご家族様へ、千葉メガネから安心サービス



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ

明日の祝勝会

2012年04月04日 12時12分26秒 | 市原店
↑この上のバナーをクリック!

認定眼鏡士 千葉メガネ ロゴ






こんにちは、SS級認定眼鏡士の店 千葉メガネ松本です。



3月に大幅に予算をクリアしたM店長のお店

あっと驚く成果を出してくれました。


これは、何かしないといけない。
会社として





そこで、3月末に
自分も行ったことのない
滅多にいけないだろう、いやこの先行く事もないであろう
お店を自分が予約しました。





お店のシフトも考慮して
満場一致で決めた日程が4月5日(木)
そう、明日。




頑張ってくれたメンバーのために・・・
なんて思いながら、自分も楽しみにしていた・・・







しかし
しかーし、、、



先週末から、人員体制に変化がおきて
どんなに頭に汗をかいて
一生懸命に考え抜いても




どう転んでも、自分だけ参加出来ない状況が決定。。。




なので、M店長に昨日お願いして
予約人数から、自分を差し引いてもらうように
伝えました。





『ご愁傷様です』←これがM店長の言葉






まあ、今月も同じくらいの成果を出して
パート2を期待します。






そして大事な事


今日4月4日は“あんパン”の日でもありますが

M店長の誕生日です



おめでとう!




なんか良いタイミングで良かったな~








育ち盛りのお子様をお持ちのご家族様へ、千葉メガネから安心サービス



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ

おめでとう!

2012年03月22日 12時42分25秒 | 市原店
↑この上のバナーをクリック!

認定眼鏡士 千葉メガネ ロゴ




こんにちは、SS級認定眼鏡士の店 千葉メガネ松本です。



19日に過去最高でしたが
翌日の20日には、再度過去最高を更新。



ものすごいイベントになりました。




たくさんのお客様に支えられていることを実感しました。
本当にありがとうございます。




そして、フルパワーで頑張ってくれた
メンバー3人とスタッフ




もちろん、忙しいし大変だったと思いますが
その何十倍もの達成感を味わったことでしょう。



おめでとう!






最終日のイベント終了後には
店長と自分で、そのままお客様の元へ行かせてもらいました。



とても重要なお客様の声を伺いに。





柏まで二人で行き
その帰り道では
自分が店長に課した予算を
大幅にクリアしたことに



“乾杯”





特に20日は自分も
現場でたくさん勉強させていただきました。













育ち盛りのお子様をお持ちのご家族様へ、千葉メガネから安心サービス



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ

ありがとうございます~

2012年03月19日 10時43分23秒 | 市原店
↑この上のバナーをクリック!

認定眼鏡士 千葉メガネ ロゴ





おはようございます。
SS級認定眼鏡士の店 千葉メガネ松本です




・・・ということで一昨日、昨日と
たくさんのお客様にご来店いただき


大盛況で、イオン千葉ニュータウンのイベント終了しました
皆様ありがとうございます。


そして、頑張ったメンバーありがとう
そして、頑張ったスタッフありがとう。





YY先生ありがとうございます。





そして、今日からは場所を移してイベントです。
今日もご予約のお客様が、過去最高の数





なので、急いで自分も向かいます。











育ち盛りのお子様をお持ちのご家族様へ、千葉メガネから安心サービス



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ

面接中・・・

2011年10月02日 17時21分05秒 | 市原店
↑この上のバナーをクリック!

認定眼鏡士 千葉メガネ ロゴ





こんばんわ、SS級認定眼鏡士の店 千葉メガネ松本です。



今日は日曜日ですが
現場でパートスタッフ募集をして
本日が面接日だったので



現場、夜もそのままその現場でミーティングです。



今回の募集、
面接中の方から教えていただくと
ちょうど、夏休みも終わって
一息ついて、そろそろ仕事でも・・・
というちょうど良い時期のようで



たくさんの方にご応募いただきました
ありがとうございます。




残念ながら、面接定員のため
お電話で、お断りさせていただいた方
申し訳ありませんでした。





現在17時過ぎですが
まだ面接は続きますので・・・






面接にお越しいただいた
たくさんの皆様、わざわざ
ありがとうございます。


近日中にご連絡させていただきます。










創業51周年 認定眼鏡士の店 千葉メガネ



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 酒ブログ 酒と健康へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

出ました~っ

2011年09月20日 09時52分12秒 | 市原店
↑この上のバナーをクリック!

認定眼鏡士 千葉メガネ ロゴ






おはようございます。
SS級認定眼鏡士の店 千葉メガネ松本です。




9月第2弾のイベント
昨日が第2弾、3日目。





とうとう、
ついに、
出ちゃいました。























S様、いつもご利用ありがとうございます。



M店長が丹精こめて
お仕上げさせていただきます。






自分なんかとは大違いなS様
とてもよくお似合いで




さて、
本日がイベント最終日。




行ってきまーす。











昨日の話


“細々(こまごま)”っていうのは
人によって、聞く人によって
“卵は(たまごは)”に聞こえるらしいです。




一昨日の話


炭酸の“シュワシュワ~(しゅわしゅわ~)”ってのは
東北では“ジガジガ(じがじが)”って言うらしいです。




勉強になります。







創業51周年 認定眼鏡士の店 千葉メガネ



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 酒ブログ 酒と健康へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

市原店営業活動同行

2010年01月25日 18時59分19秒 | 市原店
↑この上の感謝祭のバナーをクリック!

認定眼鏡士 千葉メガネ ロゴ



こんにちは、SS級認定眼鏡士の店 千葉メガネの松本です。



本日は午後、市原店の近隣眼科医様にご挨拶に伺いました。



先日同様、市原店丸子店長に同行です。





▲千葉メガネ市原店!!




営業活動に同行することで、色んなヒントが落ちています!


今後も各店舗で続けていきます。






創業50周年 認定眼鏡士の店 千葉メガネ

市原店の大人気ケース

2009年07月03日 19時39分29秒 | 市原店
↑この上の感謝祭のバナーをクリック!

認定眼鏡士 千葉メガネ ロゴ


こんばんは。認定眼鏡士の店 千葉メガネ市原店の高橋です。
7月に入り、いよいよ夏も本番ですね。

さて、今回は市原店で大人気のメガネケースをご紹介いたします。


タオル地を使用した柄物ケースです。

気になるデザインがこちら!!


▲色使いがとてもキレイな花柄ケース。ラスト1点!!



4月から入荷して以来、店頭に並ぶとすぐ売れてしまうくらいの好評振り!!

大きさもコンパクトでとっても使いやすいですよ♪


今なら、ブログをご覧になった方限定で
「ブログみたよ」とスタッフに言ってくださった方に、
こちらのケースを5%OFFさせて頂きます。

期間は7月末日まで。
ぜひお早めに!!


創業50周年 認定眼鏡士の店 千葉メガネ




投票よろしくお願いします

blogram投票ボタン