昨夜はヴィノテカサクラというお店で食事&ワインを楽しんで来ました
このお店の店長さん(ソムリエ)が、
主人のお友達と同じ会社だったそうです
お食事はお任せ‥と言っても食べたい料理を入れてもらい
(かなり無理を言ったかも)コースでお願いしました
ワインは、どんな香りで、辛口、甘口、スパイシー等等
それぞれイメージしたものを伝えて、店長さんが選んでくれました
お料理もワインもとっても美味しくって幸せ~でした

飲んだワインの中で気に入ったものがあったので
店長さんに無理言って売っていただきました
TERRE NOBILI De Stefani '05
(テッレ ノビリ デ ステファーニ)
色が濃いのでとっても渋いのかと思いましたが
渋みがあまりなく‥表現力が乏しいのが悲しいですが
とにかく美味しいワインでした

店長さ~ん、色々お世話になりありがとうございました
お店を出た後、近くにある姉妹店イル・カーリチェに行って、チーズを買いました
カステルマーニョといって、牛乳と羊に乳から作られていて
「幻のチーズ」とか「チーズの王様」と呼ばれているそうです

カチョカヴァッロは、焼いて食べるのが美味しいようです

このお店、ワインがたくさん置いてあったので
また美味しいワインに出合えたらな~って思いました

このお店の店長さん(ソムリエ)が、
主人のお友達と同じ会社だったそうです

お食事はお任せ‥と言っても食べたい料理を入れてもらい
(かなり無理を言ったかも)コースでお願いしました

ワインは、どんな香りで、辛口、甘口、スパイシー等等
それぞれイメージしたものを伝えて、店長さんが選んでくれました

お料理もワインもとっても美味しくって幸せ~でした


飲んだワインの中で気に入ったものがあったので
店長さんに無理言って売っていただきました

TERRE NOBILI De Stefani '05
(テッレ ノビリ デ ステファーニ)
色が濃いのでとっても渋いのかと思いましたが
渋みがあまりなく‥表現力が乏しいのが悲しいですが
とにかく美味しいワインでした


店長さ~ん、色々お世話になりありがとうございました

お店を出た後、近くにある姉妹店イル・カーリチェに行って、チーズを買いました

カステルマーニョといって、牛乳と羊に乳から作られていて
「幻のチーズ」とか「チーズの王様」と呼ばれているそうです


カチョカヴァッロは、焼いて食べるのが美味しいようです


このお店、ワインがたくさん置いてあったので
また美味しいワインに出合えたらな~って思いました
