秋田犬飛龍のハーレーとキャンピングカーおでかけ日記

虎毛の秋田犬「飛龍」の日常とハーレーCVOウルトラ、キャンピングカーADRIA SONIC(FIAT)でのおでかけ日記

ニセコふじ寿司、積丹半島タンデムツーレポ

2014年06月27日 | ハーレー 

   6月27日(金)、日曜出勤の代休ッス 

 

         年に一度のヨメさんとのタンデム(笑)

 

          

                          2年前の画像 

 

 

 

 

   しかし、昨夜オーディオ修理から戻ってきたウルトラのエンヂン不動

 

  バッテリー、御臨終状態デス...

 

 営業時間前のディーラーへ電話したら

                 U松くんがバッテリーを持って駆けつけてくれますたー

          あざーす  

 

 

 

 

 

 

 

  ヨテイより遅れましたが出発デス                 

 

 

 毛無峠で、白バイをスルーして、SRの兄ちゃんたちを追い抜いて

 

      ホピの丘、到着ッス 

 

 

   

             今年のとんちゃんは ♀なのね... 

  可愛いねー

                  

 

                          ダチオくん、健在 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  羊蹄山

    

 

 今日はガスってるね...  今ひとつスッキリしない天気...

 

 

 

 

 

    以前撮った蝦夷富士(羊蹄山)の画像をUPするねー 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     ランチだよー 

 

 

 

 

 

 

  サイコウですぜー

                       

 

 

 

 

 

 

 

 ランチバイキング

 

 

 

 

 

                 

                               

 

 

 

                    

 美味いぜ

 

 

 

 土日などは、開店30~1時間前から行列ができ

   開店30分でCLOSEすることもあるらすいー(店員さん談)

   行くなら平日だねー

 

 

 ふじ鮨

ニセコ店 

虻田郡倶知安町字山田(P完備) グランヒルスキー場そば

電話:(0136)23-2661  

http://www.fujizushi.co.jp/

 

 

 

 

 

 

  積丹(しゃこたん)半島クルーズだぜ

          

 シャコタンブルーの海が綺麗だぜー 

 

    島武意海岸 

          

 

 

 

 

 

 

 

  オレは留守番だぜ...

     

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OTTOさん送別 美瑛(びえい)ツーリングレポ (その.2)

2014年06月26日 | ハーレー 

    

             (その.1)からの続き 

 

 

 

 

 

 

            青い池へ向かいマス    

 

 

 

                              画像提供: naoさん さんきゅー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                   青い池到着          

              

              空が青くないケド・・・(笑) 

      バスクリンをいれたようなブルー(笑) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

            さあ、帰りましょうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 92(くに)さん

 

      

       everyさん     先導、昼食手配など、ありがとう

 

 naoさん

 

      

       ナベさん

 

 ハイドさん

 

     

      いしさん

 

 ちゃーさん

 

      

       ノンノンさん

 

 マックさん

 

     

      オトコさん    

 

 おいらデス               OTTOさん、画像撮影さんきゅうー      

 

     

          OTTOさん、7年間のお付き合いアリガト   

 

           また、いっしょに走れることを願うッス  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     暑い夏は苦手デス...

 

 

                     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     ORBEAきたー 

  フルカーボンだぜー

 オトナの事情で、ホイールはアルテグラ、メカは105...

                                                  

       シューズも新調  てか、カーボン(笑)

 

 

 

 

           で、いつ走る 

 

 

 

 

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OTTOさん送別 美瑛(びえい)ツーリングレポ (その.1)

2014年06月23日 | ハーレー 

日(土)、日間連続の雨も上がり

 

         やっとツーリングがデキるッス 

          

        てコトで、オーディオ修理中のウルトラちゃん、一時帰宅(笑)

 

 

 

 

 

    

    AM8:30 ながぬま道の駅「マオイの丘公園」集合

ならちゃん、Teruさん

                  お見送り、さんきゅーでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

     今回は、東京に帰るOTTOさんとのお別れツーリング 

 

 

 

 

 

           OTTOさん、元気でね

 

 

       

        92(くに)さん

 

 ナベさん

 

       

        ちゃーさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 新夕張ダムの完成により、だんだんと水位が上がってきたね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

桂沢湖でeveryさん、ノンノンさんと合流

 everyさん

 

       

        ノンノンさん

 

 

 

 

 

 

 

              AM10:40 富良野到着 

      

              カンパーナ六花亭   

  やっぱ、ぶどうソフト

   

カンパーナ六花亭

 

富良野市清水山

http://www.rokkatei.co.jp/facilities/campana/

 

 

 

 

 

 

     富良野でnaoさん、ハイドさんと合流 

naoさん

 

      

       ハイドさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   御飯を食べに美瑛(びえい)へ向かうッス  

 

 

 

 

       

        いしさん

 

 マックさん

 

      

       オトコさん

 

 私です@腹へったゼ。。。

 

 

 

 

 

 

 

           

              ジェットコースターの路  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまちかね、ランチです~

            Café de La Paix (カフェ・ド・ラ) 

        

                           

 

 

 ローストポークセット 1,600円 

               (ローストポーク、ポテトパイ、トマトカレー)

            

          美味いぜ 

                   

 Café de La Paix (カフェ・ド・ラ)

上川郡美瑛町美沢希望19線   電話0166-92-3489 

http://cafedelapaix-biei.com/

http://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010403/1006691/dtlmenu/photo/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

              食後、観光へ出発(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

               キモチいーゼ  

 

 

 

                (その.2) へ続く。。。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白老町竹浦「マルコーブ」の豆パン~♪

2014年06月15日 | 日記

        天気の悪い週末が続く北海道... 

 

              白老の別荘通いの週末 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 温泉、キモチいーぜ

 

 

 

 

 

  散歩して

BBQだぜー

 

                                 白老牛、まいう~

 

 

 

 

 

 

 

 マルコーブ 

 

           最近、(少しだケド)行列ができてる...

 

         豆パン、サイコウだぜー 

  

 

 

マルコーブ

白老郡白老町竹浦297-115

http://tabelog.com/hokkaido/A0108/A010802/1031628/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 温泉に入って

 

 一杯呑んで

 

 昼寝して

        天気は悪かったケド、最高の休日だぜー 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    ディーラーから帰宅できないウルトラちゃん

 オーディオデッキ、iPodモジュール、アンプがヤラレてるようデス 

 

 

 

 

 

 

 

                

                                   Cuda  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコ「まぐろや十割」と「ミルク工房」のシュークリーム (その.2)

2014年06月07日 | ハーレー 

 

          

                                  (その.1)からの続き 

                      まぐろ三種小鉢丼、まいうー

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食後のスイーツ 

 ミルク工房

 

 

 

 

 絶品ですわー   

 クーラーボックス持参で、シュークリームとロールケーキを買出し(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                              ハーレーのベルトがオサレ~

                  

                 後ろ姿が素敵なおじさま

                        画像提供:しまさん

 

 

 

 高橋牧場 ニセコ ミルク工房 

虻田郡ニセコ町曽我888-1  TEL:0136-44-3734

http://www.milk-kobo.com/

 

 

 

 

 

 

 

               帰りは、白老ルートで

 

 

          蝦夷富士(羊蹄山)が綺麗だわー 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        天気が良くてキモチよかったねー 

 

 

 

 

 

 三星ウトナイ店で解散

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

          ココでとても悲しいお知らせが... 

 スポーツスター時代から一緒に走る機会が多かったOTTOさんが

                           まさかの東京キンムに...

 

 

    今まで、ありがとう また機会があったら御一緒しましょう 

 

 

 

 

 

 

 

 

           

         みんな、また一緒に走ろうぜ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まだ6月なのに猛暑のホツカイドウ

   暑いのは苦手だわん

                                   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                    VWカッコえ~  

               

 

 

 

 

 

 

 

 

          御報告   

 

 先日、買取査定してもらったCannondale R2000(2001年モデル)

 査定金額、なんと ,円の高額査定

 

 

 

 

           

 ORBEAですが、当初のフル アルテグラから

      オトナの諸事情にて、メカはシマノ105、ホイールはアルテグラでケテイ

 

 

 

 

 

  先日、車検+タイヤ交換で

 

 

そして、

 

    

        呑みながらポチっちゃったし...(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 財政難ですー(笑) 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコ「まぐろや十割」と「ミルク工房」のシュークリーム (その.1)

2014年06月04日 | ハーレー 

 6月1日(日)ツーリングっす 

 

 

 

 

 

    AM8:30    マクドナルド 230藤野店集合ッス

 

 カスタム中にて走れないKedyさん

                         M Sportsでの見送り、さんきゅーデス  

                      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

         

                   出発だぜー 

 

 

 

 

 

 目的地はニセコ

 

 

 

 

 

  定山渓(じょうざんけい)

                                            札幌湖(ダム湖) 

        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 亀G~さん

 

 

 

        

                                                 OTTOさん

 

 

 

 しまさん

 

 

        

                                                 ちゃーさん

 

 

 金Kさん

 

           日焼け止めマスクらすい...

 

 

 

 キモチいーぜ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 小樽の街並みと暑寒別の山並みを望む~毛無峠展望台にて 

 

 

 

 

 

 

 

  別グループでツーリング中のマックさん&オトコさんとミート(笑) 

        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

          赤井川村を走り抜け、ニセコへ 

         蝦夷富士(羊蹄山)が綺麗だゼー 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                  まぐろ十割 

                

              まぐろ丼、美味スギるぜー 

 

     平日ぢゃないとマグロ丼は、蕎麦とのセットメニューの小鉢のみで

             マグロ丼(フルサイズ)単品でのオーダーはできないらすいー 

 

 

 

 

 

まぐろ十割

虻田郡ニセコ町ニセコ町富士見65  TEL 0136-44-3561

http://www8.plala.or.jp/niseko-fine/40etc/42juuwari/juuwaritop.html

http://tabelog.com/soba/hokkaido/C1395/C4249/rvw/

 

 

 

 

 (その.2)へと続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする