秋田犬飛龍のハーレーとキャンピングカーおでかけ日記

虎毛の秋田犬「飛龍」の日常とハーレーCVOウルトラ、キャンピングカーADRIA SONIC(FIAT)でのおでかけ日記

Nワゴンカスタム納車~山桜桃(ゆすら)の醤油らーめん美味し!!

2023年12月02日 | 日記

 

 久しぶりの山桜桃(ゆすら)~

      

          

 

 ここのイチ押しは「醤油らーめん」 

 

今日はネギらーめん(醤油)+ミニチャーシュー丼で~ 

                  

細めのモチモチした縮れ麺に、無添加・天然素材にこだわった、

    奥深く香りが広がるスープが絡み美味。

    しっかり味がありこってり目の、体に優しいラーメンです~♪

           

     

          

脂身があるトロトロ感のあるバラ、歯ごたえのある

        肩ロースの2種類のチャーシューがこれまた美味~♪  

 

        

           焼いたネギが香ばしい~ 

 

味の良くしみたチャーシューとネギとの相性も良い

            チャーシュー丼もおすすめです~ 

           

                  餃子も美味し~  

 

 

 

 山桜桃(ゆすら)

札幌市西区発寒5条8丁目13-6        TEL 011-668-8861

http://www.yusura.net/shopinfo/

https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010204/1006020/

 

 

 

 

 

 

 

  食後の納車~   

 

 

    

   ベンツ買ったわけでなく、単なるケイですが

               セレモニーまでしていただいて... 

 

 

 

 

 

    週末は、白老~  

          

 

    まったりだわん~ 

 

 

         

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダNワゴンカスタム納車待ち~白老若どりからあげ屋の手羽元美味し

2023年11月26日 | 日記

              

 大雪の降った北海道... 

         キャンピングカーは夏タイヤのため動かせず、

                   久しぶりにFIT RSで白老へ

 

 N WGN CUSTOM(ホンダ Nワゴンカスタム)が

        近々納車になるのでフィットに乗るのも最後かな... 

 

 

 

 若どりからあげ屋~ 

       

 

🐔🐣中札内から仕入れた新鮮な若鶏の半身5ピース「若どり」880円 

              これ1つで色んな部位が楽しめます~

冷凍していない生肉を使い、新鮮な油で揚げた唐揚げは、

        衣が薄くてパリっパリっ 味付けは塩味のみで、

               中はジューシーでクセになる美味しさ~ 

 

まさにココだけの美味しい味です   

 

         手羽元と若どり 

        

    相変わらずの美味しさにカンドウ   

 

商品は作り置きはしておらず、注文されてから作るシステム。

   あらかじめ電話で予約しておくか、直接店頭で注文し、

       出来上がるまで15分程度待つスタイルです~ 

 

 

 若どりからあげ屋

北海道白老郡白老町栄町1-8-11 TEL 0144-82-2779

 

若どりからあげ屋 (ワカドリカラアゲヤ) - 白老/からあげ | 食べログ (tabelog.com)

若どりからあげ屋 白老の住宅街にひっそりとある唐揚げの名店 | 実走北海道2nd 飲食店, 苫小牧市内・近隣情報 (jissohokkaido.com)

 

 

 

   週末、白老温泉三昧~  

 

 

 

       そろそろ、シーズンインかな   

 

 

 イチバン好きな季節だわん~ 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードバイク~なんちゃってスキーのオフトレ2023シーズン終了

2023年11月22日 | サイクリング

 

 ロードバイク 2023シーズン 

 

 夕張  100km 5回

 苫小牧 120km 3回 / 計 8回 880km

 

毎回、朝イチ出発で、昼飯食べて午後イチ帰還

 トレーニングぢゃなく、

          昼飯食べに行っただけのような気がするわ...

 


5月13日 夕張~caffe Girasole(カフェ ジラソーレ)のハンバーグ 

5月25日 夕張~ながぬま温泉ジンギスカンひつじの旅

6月27日 苫小牧~マルミ商店「マルミ丼」7月14日 苫小牧~魚金食堂「海鮮丼」

8月10日 苫小牧 ~葡麗紅(ブレイク)「会長ステーキ」

9月15日 夕張~イタリアン空「ローストビーフ丼」   

9月22日 夕張清水沢~バロン「味噌ホルモンラーメン」※2023年12月閉店予定

10月13日 夕張~イタリアン空「自家製クリームドリア」ティラミス

 

 

    

                       

     

        

               

      

                       

 

      

      

       

         

        

        

         

          

           

   

  

                                 

                         

                         

                        

          

 

   

       

      

             

                

                  

           

 

           

         

         

        

        

      

        

      

      

         

        

 

  もうすぐ、2023-2024シーズン、始まります~  

    

          

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスコンフィールド「よなよなエール」忘年会にてシーズン終了

2023年11月16日 | ハーレー 

ハーレー2023シーズン終了~ 

 

5月14日 いずみ食堂ツーリング

5月28日 あびら菜の花畑めぐり~味の大王カレーラーメン

6月25日 洞爺湖ゼロポイントツーリング~レストランこだまの黄金豚トンバーグ(ハンバーグ)

7月9日 富良野・がたたんツーリング

8月25日 小樽 亀十パン「とんかつパン」ツーリング(ソロ)

9月3日  室蘭「天勝」天丼ツーリング

9月10日 第7回ハーレー「ヤッコ&ガチャピン」ツーリング

10月29日 夕張滝の上公園の紅葉 乗り納めツーリング

11月12日 エスコンフィールド「よなよなエール」忘年会

 

 今シーズンは、天候不良による

          ツーリング中止・延期が多かったような... 

 

    

          

      

楽しすぎた忘年会 

     企画から2次会の会計まで、お世話になりました

      毛利さん、ありがとうございました&ご馳走様でした  

 

      忘年会の余興ゲームの賞金を2次会に提供してくれたのよ~

        

         

               

           

                                       

 

       

       

  

      

          

 

                   

          

        

         

                                 

                                            

                 

             

 

    

       

           

          

                      

                           

 

             

 

                     

             

      

                                 

          

                       

         

           

          

           

  

今シーズン、お付き合いいただいたみなさん

                ありがとうございました~ 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023シーズン ハーレー乗り納めツーリング その.2~龍覚のラーメン美味し

2023年11月02日 | ハーレー 

その.1 からの続き 

 

         

 滝の上公園の紅葉を満喫してからのランチ~

 

      

 

 

 

 

  参加者のご紹介 その.2  

 

 

原田さん~

 

 

荒屋さん~

 

 

尾崎さん~

 

 

Yukiさん夫妻~

 

 

おいら~

 

 

 

 

 さて、お楽しみのランチですが... 

 

 

 

 

タイホウ~ 

 

 ゴマみそチャーシュー 

 

昔ながらのニンニク強め、

               濃いめの味噌スープに西山製麺の中太縮れ麺、シャキシャキした

          白髪葱と味噌味が絶妙なネギみそチャーシュー

 

      

 大鵬 

北海道夕張郡栗山町桜丘1丁目28-34  TEL 0123-72-2822

大鵬 - 栗山/ラーメン | 食べログ (tabelog.com)

 

 

 

 

 ロザン~  

 夕張あんかけ焼きそば~

 

     その昔、チャーシューの煮汁をベースに

              炭鉱労働者の胃袋を満たした具沢山の焼きそば

      

      

      

 

味噌カツ丼 980円

どんぶりの中には、ご飯の上に千切りキャベツ

               そしてカツが二段で乗っかってます

              

 

  盧山(ろざん)

北海道夕張郡栗山町桜丘1-28-2   TEL 0123-72-8870

盧山 - 栗山/中華料理 | 食べログ (tabelog.com)

 

 

 

 

 

 ではなく、

 

       道路を挟んで向かい側(栗山公園駐車場隣)にある

             「たがみ製麺」の直営店「龍覚」へ 

 

 ココもひっきりなしにお客さんが入ってくる

                         地元の人気店デス~ 

 

 

 

  イチバン人気のみそラーメン  

野菜などを煮込んだ、ちょっと辛めのコクのあるスープに

                   炒め野菜、自社たがみ製麺のプリプリ玉子ちぢれ麺が絡み、
                       とても美味~ 
 
           

          

           

 

正油ラーメンは、げんこつと魚介、 野菜でとった

        透きとおったスープで、薄味ですが

           しっかりとした旨味とコクのある味~ 

          

 

 

 栗山監督がいつもオーダーするギョーザ

                       まぁ、フツウかな... 

      

 

 たがみ製麺直営 ラーメン 龍覚  

 

北海道夕張郡栗山町桜丘2-38    TEL 0123-72-5000

栗山町たがみ製麺直営 ラーメン龍覚 - tagamiseimen ページ! (jimdofree.com)

龍覚 - 栗山/ラーメン | 食べログ (tabelog.com)

 

 

 

 

 

 

 近くにある、酒蔵へ寄ってみた~ 

 

         

 

 小林酒造株式会社  

北海道夕張郡栗山町錦3丁目109番地

北の錦 (kitanonishiki.com)

 

 

 

天気が良くて、思ったより暖かく

     シーズン最後のキモチ良いツーリングとなりました~

    

 今シーズンもおつきあいくださったみなさん

                   ありがとうございました 

 

 

  また、来シーズンもよろしくお願いします~ 

 

 

 

    バッテリー外して冬眠だわん  

    

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023シーズン ハーレー乗り納めツーリング その.1~夕張滝の上公園の紅葉

2023年10月31日 | ハーレー 

   10月29日(日)

          天気は良いけど最高気温14℃...

 

           2023シーズンのラストツーリングです

 

 道の駅ながぬまマオイの丘公園に12台13名が集合~ 

 

      

 

   さぁ、滝の上公園の紅葉を見に行きますよ   

 

 

 

  参加者のご紹介 その.1  

 

加藤さん~

 

 

楢館さん~

 

 

荒谷さん~

 

 

板林さん~

 

 

石井さん~

 

 

本田さん~

 

 

 

そして、病み上がりでハーレーに乗れず

        登別からクルマで駆けつけてくれた安倍さんご夫婦~

 さんきゅう~ 

 

 

 

 

 

 

  少々散り始めていましたが、

       きれいな紅葉を見ることができましたよ~ 

         

          

          

公園内にある2つの橋から眺める、

    険しい崖を包むように彩る夕張川の滝と紅葉が絶景ですわ

大小無数の滝と奇岩がある千鳥ヶ滝、

        数多くの奇岩がそびえる竜仙峡など、

           夕張川が作り出した渓谷美と紅葉が奇麗です~

 

 

  サービスショット 

 

滝の上公園/北海道夕張市ホームページ (yubari.lg.jp)

 

 

 

 

    さぁ、ランチへ向かいますよ~  

 

 

 

 

 寒くて過ごしやすくなってきたわん~ 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白老温泉日記~若どりからあげ屋の若どり美味し~♪

2023年10月22日 | 日記

 週末、ハーレーでのツーリングを予定して

     いたのですが、日中の最高気温ヨホウって...

 

 てことで延期... 来週末にキタイ 

 

てことで、10月21日(土)から1泊で白老ステイです~ 

 

 

     

 

 

 

 

 ひさしぶりの、からあげ屋~ 

       

          ちょいと、値上げしてましたね...  

 

🐔🐣中札内から仕入れた新鮮な若鶏の半身5ピース「若どり」880円 

              これ1つで色んな部位が楽しめます~

冷凍していない生肉を使い、新鮮な油で揚げた唐揚げは、

        衣が薄くてパリっパリっ 味付けは塩味のみで、

               中はジューシーでクセになる美味しさ~ 

 

まさにココだけの美味しい味です   

        

    相変わらずの美味しさにカンドウ   

 

商品は作り置きはしておらず、注文されてから作るシステム。

   あらかじめ電話で予約しておくか、直接店頭で注文し、

       出来上がるまで15分程度待つスタイルです~ 

 

 

 若どりからあげ屋

北海道白老郡白老町栄町1-8-11 TEL 0144-82-2779

若どりからあげ屋 (ワカドリカラアゲヤ) - 白老/からあげ | 食べログ (tabelog.com)

若どりからあげ屋 白老の住宅街にひっそりとある唐揚げの名店 | 実走北海道2nd 飲食店, 苫小牧市内・近隣情報 (jissohokkaido.com)

 

 

 

 

         

            

          

   

         

         

モール温泉  ビールのヘビーローテーション

    秋の休日をまったりと堪能しました~ 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズンのラストランかな~夕張イタリアン空のティラミス美味し

2023年10月17日 | サイクリング

  10月13日、お休みいただいて走りました~  

 

       

 

 

 朝は肌寒いが、日中の最高気温21℃ 

         チャリにはちょうど良い気候ですわ~ 

 

 

 

 

 

 

  ランチはこちらで~  

 

 

 

 イタリア料理歴10年以上のシェフと

      元ホテルパティシエの夫婦二人で、

       道産食材・オーガニック・無農薬・低農薬を使用した

        カラダに優しい料理を作る小さな古民家レストラン。

 

 

 

 

 夕張レースイスキー場が一望~ 

 

           

          

          

 

 

      

 

 

   

 

 

       「特性ローストビーフ丼」

 

 ローストビーフ丼は北海道産の牛肉を使用。

      とろとろの半熟卵を乗せてから、黒い醤油ベースの玉ねぎソースと、

        白いヨーグルトソースの2種類のソースがかけてあり、

           それぞれでも、また混ぜ合わせて食べても美味~

 

北海道産の成分無調整の牛乳とオーガニックシュガーを使った

        自家製アイスクリームが、あっさりとしていて美味~

 

長沼のカレー店「シャンディニヴァースカフェ」の珈琲ブランド

        「ヤートラ」のコロンビアをベースにした

                深煎りコーヒーもこれまた美味し~

 

 

 

 

 

パスタ、ピッツァも美味いのですが、

     本日はガッツリ系「自家製クリームドリア」で~ 

 

🦐ぷりっぷりっのエビ、🥔季節の野菜🥦、🐄セルロース無添加の

      シュレッドチーズを使った自家製クリームソース、

        そして香ばしいおこげがこれまた美味し~ 

 

 

パティシエの奥さんがつくる、ティラミス

   道産のマスカルポーネ、平飼い卵、オーガニックシュガー、

       道産小麦を使い、スポンジにもヤートラのコーヒーを

          たっぷりと染み込ませていて美味し~ 

 

 

長沼の珈琲ブランド「ヤートラ」の

   コロンビアベースの深煎りコーヒーもこれまた美味し~ 

 

 

 

 イタリアン空 

北海道夕張市昭和14  TEL 080-3293-5647

北海道夕張市にある本格イタリアン Italian Sola /イタリアン空 (tsuku2.jp)

北海道夕張市にある本格イタリアン Italian Sola /イタリアン空 (tsuku2.jp)

イタリアン空 - 夕張/イタリアン | 食べログ (tabelog.com)

 

 

 

 

 

   糖分補給~    

 

         

 できたてのホカホカなシナモンドーナツ美味し~ 

 

 うさぎや菓子舗 

北海道夕張市鹿の谷1-23  TEL 0123-52-4533

うさぎや菓子舗 (うさぎやかしほ) - 鹿ノ谷/和菓子 | 食べログ (tabelog.com)

 

 

 

           

 

 

  100Km走って終了~  

        たぶんこれが今シーズンの走り収めだなぁ~  

 

 

 ロードバイク 2023シーズン 

 夕張  100km 5回

 苫小牧 120km 3回 / 計 8回 860km

 

            あれっ、1,000km走ってないわー 

 

   秋だわん~   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館 その.3  積丹で海の幸を堪能!! シマエビ天丼美味し

2023年10月15日 | キャンピングカー

 10月7日(土)から、2泊3日

       今シーズン最後のショートトリップ日目~ 

 

 

寿都(すっつ)積丹(しゃこたん)経由で帰還です~ 

 

 

 

    海岸線クルーズ気持ち良し  

 

  シャコタンブルーの海が奇麗です~ 

 

 

 

 

  カラオケ汐彩でランチ~ 

 

           

    店内は昭和のカラオケスナック~  

             

 

 

   積丹のうに漁は7月~8月

                   あわび漁は10月~12月  

  

         生うに~

            

    

       うに天ぷら(軍艦)~

          

 

 

 

  この季節のお目当ては「あわび」~  

     

 アワビが入った「上天丼」~ 

 

      

 

    あわびの刺身~  

                    

       鮑(あわび)、海老、美味し~  

 

           

              あわび丼~   

 

 

のハズが... 

 

    このところ、海が時化(しけ)ていて漁ができず

                  鮑(あわび)は無し... 

 

 

 

    残念ですが、今回は🦐シマエビ天丼を注文

 

 

 

   ぷりっ、ぷりっの🦐シマエビ美味し~  

 

    

 

 ピーマン、なすびも美味し~ 

       

 

 

 

 

      ウニの卵とじ、最高に美味し  

 

 

      積丹の海の幸、最高だわ~  

 

  

 カラオケ 汐彩 

海道積丹郡積丹町字来岸町13   

TEL 0135-46-5021   0135-46-5005  

要予約 海が時化ると出漁できないため予約が必須

 

 

 

 

      

 

         

 

         

       今シーズン最後のお出かけ

                 楽しかったわん~ 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館 その.2 せたな「みつわ食堂」 からの寿都居酒屋「たつ巳」

2023年10月13日 | キャンピングカー

10月7日(土)から、2泊3日

     今シーズン最後のキャンピングカーの旅日目~ 

 

函館  せたな   寿都(すっつ)

                      と走ります~ 

 

 

 

 

 

海岸線を走り、長万部(おしゃまんべ)からせたなへ 

            

           

 

  レトロ感あふれる店内~  

 

 

 

 

      

 

 

 

 

大きな瀬棚産ホタテのフライ3個がカレーの上に鎮座!

      魚介の旨味が出ているルーに、ベビー帆立やイカが入っている

              「せたな海鮮カレー」最高に美味し~♪

       

 

 

 

       

 

 

 

 

 せたな町のブランド豚🐷若松ポークマン🐷を使った、

        衣サクサク、中はジューシーなトンカツが美味しい

               「1枚カツカレー」を堪能~ 

 

      

      

 

 次回は、メンチカツライス🐷だな~ 

 

 

 みつわ食堂

北海道久遠郡せたな町北檜山区北檜山267   TEL 0137-84-5450 

みつわ食堂 - せたな町その他/食堂 | 食べログ (tabelog.com)

 

 

 

 

 

 

 みつわ食堂のすぐ近くにお立ち寄り 

          

岩シュー

せたな町の象徴である三本杉岩をモチーフにして作られた、

   表面が三本杉岩に似せたクッキー風のサクサクの生地であしらわれ、

       受け渡し直前に新鮮なクリームを入れてくれる

           賞味期限がわずか1時間のシュークリーム。

 

            早い時間帯に完売となるため、予約が必須です。

 

 甲田菓子店 

北海道久遠郡せたな町瀬棚区本町343−1 TEL 0137-87-3065

甲田菓子店 (こうだかしてん) - せたな町その他/洋菓子 | 食べログ (tabelog.com)

 

 

 

 

 

 日本海を眺めながらのドライブで

                  寿都(すっつ)到着~  

 

 

 

ヨメの入浴中にお散歩~

                 本日も私、車中シャワー決定... 

 

寿都温泉ゆべつのゆ (yubetsunoyu.com)

 

 

 

 

    ディナーです~  

 

 

        

        

 

 

 

   地場産のお魚、美味し~  

     ほっけのすり身汁~ 

        

 

 

   太郎盛り(刺身盛合わせ)~ 

 

      

         自家製もつ煮~ 

 

      

           🐙島牧産たこ串~ 

 

    真がれいのから揚げ~ 

 

 

寿都食堂・居酒屋 たつ巳

北海道寿都郡寿都町字新栄町16-3 TEL 0136-62-2353

 

寿都食堂・居酒屋 たつ巳 - 寿都町その他/居酒屋 | 食べログ (tabelog.com)

 

寿都食堂・居酒屋 『たつ巳』ブログ (ameblo.jp)

 

 

 

 

 

  車中宴会にて、寿都の夜が更ける~ 

 

 

 

 

 

 

 

     明日は、おうちに帰るわん~ 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする