gooブログが終了するとのことなので
只今、はてなブログへ引っ越し中です
秋田犬「飛龍」「翔龍」のハーレー、キャンピングカーおでかけ日記
こちらが、はてなブログです
今後とも、おつきあい
よろしくおねがいします~
gooブログが終了するとのことなので
只今、はてなブログへ引っ越し中です
秋田犬「飛龍」「翔龍」のハーレー、キャンピングカーおでかけ日記
こちらが、はてなブログです
今後とも、おつきあい
よろしくおねがいします~
8月3日(日)
2週続けて日曜日のツーリング企画が中止となっていましたが
やっとハレました てか、暑スギだけど...
只今、出走順番を決めております..
参加者のご紹介
原田さん
石井さん
安倍ちゃん&
ゆみちゃん
盛永さん
荒谷さん
菅さん
おいら&ヨメ
🏁
本日のコース
🌺道の駅えにわ🦢支笏湖交差点
🍄大滝きのこ王国
洞爺湖(🍇TOYA MARINE Cafe)
🚢室蘭
🍜ファミリーレストラン若鶴
🍦白老MAIKO'S BAKE
🍇
ハーレー仲間の毛利さんがオーナーの TOYA MARINE Cafe
🍓
🍇
ブルーベリーとイチゴ、美味でございました~
🍓
毛利さん、あざす~
🍇
TOYA MARINE Cafe
🍓
北海道有珠郡壮瞥町壮瞥温泉71-9 ☎090-7584-0096
室蘭到着~
🍙
ランチです~
ひとり、チャーシューを肴にビールを飲むヨメ...
🍜
とろみとコクがあり、スパイシー感はあるが、
マイルドな辛さ控えめのあっさり系のスープに、
熱々の美味しいカツがのっかたカツカレーラーメン
室蘭のソウルフード「カレーラーメン」は数あるけれど、
カツカレーラーメンはこの店でしか味わえないかも...
🦢
ファミリーレストラン若鶴
室蘭市絵鞆町1-12-17 TEL 0143-27-3141
🚢
海上自衛隊護衛艦「まきなみ」
🚢
全長151m 排水量4,650トン
ガスタービン4基 60,000馬力 速力30ノット以上(55km/h)
🍦
白老で休憩~
岩瀬牧場のソフトクリーム、美味し~
マイコズ ベイク(MAIKO'S BAKE)
白老郡白老町大町3-3-11 TEL 0144-82-7736
マイコズ ベイク (MAIKO'S BAKE) - 白老/ケーキ | 食べログ
少し暑かったけど、天気が良くてサイコウでしたね~
みんな、また一緒に走ろうZ~
🍕
先週はこの店先でイベントがあり
まだまだ、暑い日がつづくわん...
只今、はてなブログへ引っ越し中です
秋田犬「飛龍」「翔龍」のハーレー、キャンピングカーおでかけ日記
こちらが、はてなブログです
今後とも、おつきあいよろしくおねがいします~
🐱クロネコでメルカリで売れた🚗ミニカー発送
からの
海岸線を散歩して、
🦀
お買い物へ
漁師さん直営のお店です~
ボタン蛯・甘蛯・毛がに・タコ・ツブ貝・宗八カレイ・
ナメタカレイ・真ダラ・ホッケ・タラ子(冬期)・棒ダラ等々
その時々で獲れているものだけを提供しているから、
季節によって商品が変わる
ある時はあるし、ない時はないという
シンプル経営の漁師直売所~
残念ながら、本日は
🦀
カニしかないらしい...
🐙
冷凍のタコを仕入れて帰還
佐々木水産
白老町北吉原168
白老の漁師の店『佐々木水産』おまけが魅力!1年以上にわたるおまけ調査公表します! | しらおいナビ (irankarapte-shiraoi.info)
夜になるのが楽しみだわ~
🐙
アイスノンを首に巻いて、お散歩だわん~
暑いからエアコン直下、サーキュレーター回して
お昼寝だわん~
7月13日(日)
Facebookグループ「ハーレー&アメリカン!北海道」ツーリングです~
🦢🦆
道の駅ウトナイ湖集合~
🦢🦆
㊗天候回復
参加者のご紹介
尾崎さん&しぃちゃん
安倍さん&ゆみちゃん
毛利さん
荒谷さん
Tamuraさん
本田さん
石井さん
原田さん
ヨメを載せた乗せたおいら
静内で休憩ちう~
しぃちゃん、もうすぐHARLEYデビュー
やっぱ、海岸線は走っていてキモチ良いね~
🍙
ランチですよ~
北海道発祥の「かつめし」は、日高地方浦河町の地元民に愛される丼ぶりの一種で、約40年前に割烹料理店のまかないとして考案され、揚げたてのさくさくのカツに甘辛い醤油ベースのタレ、ご飯には風味の良い海苔がのっていてとても美味~
🐷
かつめし 900円
🍙
山賊焼定食 1,300円
🍙
🐔🐣
若鳥を秘伝の味付けと特製の油で揚げるように調理した味わい深い鳥料理。皮目がパリッと身はジューシーでとても美味~
他では、食べられない「助六」自慢 の一品
山賊焼単品(持ち帰り可) 1,000円
かきあげ丼も美味いらしい~
店主さんから、缶コーヒーの差し入れいただきました
ありがとうございました~
🍙
味の助六
北海道浦河郡浦河町堺町東1-9-14 電話番号 0146-22-3104
さぁ、太平洋の海を眺めながら、帰還しますよ~
片道120kmのツーリングもいよいよ終了
🍦
みやもとでソフトクリームを食べて解散
🍦
レストランみやもと カマンベールはやきたソフト プロセスグループ夢民舎
天気が良くてサイコウのツーリングとなりました
みんな、また一緒に走ろうZ~
最近、ちょっとだけ涼しくなってきたわん...
7月11日(金)、🈠平日ツーリングの企画です~
札幌南IC集合、
小樽までのショートツーリングです~
参加された皆さん~
たかはしさん
毛利さん
原田さん
盛永さん
おいら
🍙
人気店なので、混雑する前に早目のランチ~
メニューは「海鮮丼」のみと
いたってシンプル~
🦀
一心の海鮮丼
🐟
酢飯に白胡麻と刻み海苔かけた上に
🦀
地元小樽産を中心に
12品の新鮮なネタが乗っかっておりました~
本日の汁
🐚
小樽産ホタテのすまし汁、美味し~
🐟
付け合わせ:
まぐろの煮つけ、ねぎトロ、鮭トバ美味し~
🦀
漁師飯し 一心
〒047-0043 北海道小樽市豊川町2−4
営業時間
[月~水・金・土・日・祝・祝前]
06:00〜14:30 LO14:00
定休日 木曜日
電話番号 0134-64-9437
小樽運河
こちらは、裏運河~
白老(太平洋側)は、曇りで18℃と寒かったのですが、
日本海側の小樽は、天気が良くてサイコウでした~
参加されたみなさん、おつかれさまでした
そして、またよろしくお願いします~
このところ、少し涼しくて過ごしやすいわん~
7月5日(土)、今イチの天気でしたが
久しぶりにキャンピングカーで出動~
噴火湾(内浦湾)沿いを気持ちよくクルージング~
🦀
かにめし&鮭めしゲト~
🐟
🦀
かにめし本舗かなや
北海道山越郡長万部町字長万部40番地の2
ディナーは車中焼肉~
サンミート木村
北海道山越郡長万部町字長万部86-1 TEL : 01377-2-4416
海岸線を走ってたら、天気回復
てか、気温28℃...激暑ぢゃないですか...
北海道の人は、25℃(夏日)
超えると、暑くてたいへんなんデス...
噴火湾パノラマパーク
ピザ、チキンなどの買い出し~
🐔🐣
🐔🐣
【公式】ハーベスター八雲|八雲町にある空と海のレストラン
🍦
ソフトクリーム美味し~
暑いときは、やっぱビールだな
夜は、車中焼肉パー
車中宴会で八雲の夜が更ける~
道央道八雲PAにておやすみ~
翌朝、
散歩して帰還~
ガソリン補給ついでに、ふらっと海辺を走ってみた~
🍶
呑んでたら、ポチっ...
北海道でも、今年は尋常じゃない夏の暑さ
できれば、エンジンかけずに
バッテリーの電力でエアコンを動かしたいよね...
EcoFlow(エコフロー)公式サイト | ポータブル電源 – EcoFlow Japan
2,048Wh×
増設したら、現在あるDELTA2 1,024Wh×
と
合わせたらサブバッテリー合計 6,144Wh~
車中泊が快適になるわ~
毛皮を着てるから、暑い夏は苦手だわん
6月29日(日)
金太郎の浜ラーメンを食べに八雲まで~
🦢
洞爺湖
噴火湾(内浦湾)沿いを気持ちよくクルージング~
御一行様~
原田さん
安倍ちゃん&ゆみちゃん
石井さん
毛利さん
荒谷さん
おいら
キンタロー
あんかけ焼きそば
お皿はデカイですが、あんが少し多め、麺は普通の1玉...
パリパリの焼き麵ではなく、
あんと混ぜ合わせた、茹でたようなタイプの焼きそばですね...
浜ラーメン~
エビ、タコ、イカ、ホタテ、カキ、ツブなどが入った
あっさり系の塩味が美味し~
今まで食べた、海鮮ラーメンの中で
ぶっちぎりイチバンの美味~
🐟
さしみ定食
🦀
🐟
充実のラインナップですね
🦐
🦐
ミックスフライ定食
🦑
🐚
えび、いか、ほたて、かき、そしてトンカツ
が入った、茶色のオールスター盛合わせ
美味しゅうございました~
金太郎
北海道二海郡八雲町浜松147-1 TEL 01376-4-3877
金太郎 (きんたろう) - 山越/ラーメン | 食べログ (tabelog.com)
噴火湾パノラマパーク
眺めが良くて最高のロケーションだね
キャンプ場、遊具のある公園もありマス~
噴火湾パノラマパーク
北海道二海郡八雲町浜松368-8
http://panorama.town.yakumo.hokkaido.jp/
ハーベスタ隣のELFIN~
北海道酪農の発祥の地・八雲町で、
創業100余年になる「元山牧場」直営の「ELFIN」
内浦湾を望む絶好のロケーションの中、飼料からこだわり大切に
育てられた良質な牛の牛乳を使った、
アイスクリームやプリン、ビン入り牛乳など美味し
ELFIN
北海道 二海郡八雲町浜松366-10
八雲PAそば 元山牧場直営のカフェ ELFIN (motoyamabokujyou.com)
道の駅とようらから
中山峠、洞爺湖方面に分かれて帰還
天気が良くて(暑スギ
)、楽しゅうございました
また次回、おつきあいよろしくおねがいします~
🦆🦆🦆
うちの近くの排水路
今年は🦆羽、🦆
羽、🦆
羽の子供たち連れた
🦆ファミリーが子育てちう~
🦆🦆🦆
🦆
みんな、元気に育ってね~
なんだか暑い日が続くわん...
積丹(しゃこたん)の
生うに
漁解禁時期なので出動です
シャコタンブルーの奇麗な海~
店内は昭和のカラオケスナック~
🐟
積丹(しゃこたん)のうに漁が行われるのは6月~8月の3ヶ月間。積丹の生うには、粘りの強い細目昆布を食べて育ったゆえに、濃厚な甘さ、深いコクが特徴。しかし、積丹町内で水揚げされ、そのほぼ全てが町内で消費されるため、ほとんど町外に流通する事が無いと言われているので、まさに、『産地でしか味わえないうに』。波の状態によって出漁する日が限られ生うにが食べられないことがあるので注意が必要。
サービスで出してくれてる朝獲りの海老
🦐
生うに丼~
生うに・生うに天丼~
うにの天ぷら(軍艦巻)、まいうー
です
うに刺身美味し
~
うに汁美味し
~
季節によっては、天ぷらも美味しですよ~
うに、あわび、えび、野菜... 特注天丼~
うに~
あわび~
この間、電話がつながらず不安だったのですが
ご夫婦ともに体調がすぐれず、店は休業中とのこと...
残念スギる...
一日も早い体調復活を願うばかりです...
こちらは、臨時休業だとさ...
以前、伺った時のレポです...
イチバン人気の、丼からネタがはみ出る「泊丼」~
素晴らしいコスパ、これで税込み
円
平安荘
北海道古宇郡泊村大字堀株村68-1 TEL 0135-75-3871
定休日:日曜(7・8月は日曜・第3土曜) 営業時間・定休日は要確認
https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010603/1032506/
🍙
先日、臨時休業だったこちらでランチ~
雪月花廊は喜茂別町の国道276号線沿いにあるカフェ&ライダーハウスで、元々廃校になっていた旧双葉小学校を改装したキャンプ場併設の宿~
元職員室がカフェ&レストラン~
元祖!ルスツ豚丼
ルスツ豚のバラ肉を使った脂身がおいしいと評判の豚丼。お肉を軽く焼いてから、特製の甘辛ダレで煮込み、仕上げに濃厚な地元の卵黄をのせて完成。タレと卵の見事なハーモニーが美味し
ネギ塩ルスツ豚丼
元祖ルスツ豚丼の対をなす裏番
本来のコク、まろやかさ、脂の甘みや香りをシンプルに発揮。白出汁とレモン汁を絡めたタレが さっぱりと風味で美味し~
次回はロース豚丼だな
脂身が苦手な方におすすめの豚丼。甘辛いタレと卵に、しっかりとした食感のお肉を味わえるとのこと~
虻田郡喜茂別町中里392 TEL:0136-33-6067
🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆 8羽いたカモの子供たち
今日見たら🦆1羽いなくなっていた...
🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆 早く大きくなってね
ミルク工房のシュークリームが
サイコウに美味しいわん~
6月20日(金)
2025HONDA GOLDWING 50Th Anniversaryの初回点検で
札幌まで往復240kmを走ります~
初回点検は、登録から40日以内でしか受けられないという
厳しい謎のルールあり...
初回点検=無料
オイル交換(4.6L)、フイルター、Oリング、パッキン等=14,149円
欧州では、ゴールドウイングの排気量にちなみ
限定台数1833台に特製の「現行ゴールドウイングと1975年登場の
初代ゴールドウイングの2種類・ハーフ&ハーフスケールモデル」
というオマケがついてくるのだが、
日本国内では、
35,000円弱の有料販売となったことを知らされ大ショック...
ホンダさん、日本国内のユーザーをバカにしてるよな
...
10数年ぶりの芝源ランチ~
カツカレー南
F定食
勝丼+ざるそば~
相変わらずの
大盛
ですね~
山盛り状態...
さすがに食べスギでした...
そば処 芝源
🍙
札幌市北区新川4条11丁目8-25 TEL 011-762-8081
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010201/1005217/
初回点検の前日
「初回オイル交換は走行距離1,000Kmで」との
Uメカニックのアドバイスを受け、距離稼ぎにチョイ乗り~
からの、ランチ~
元祖!ルスツ豚丼
まさかの臨時休業...
虻田郡喜茂別町中里392 TEL:0136-33-6067
五凛美味し~
🦆 今年はファミリー~
🦆🦆🦆
こちらは、こどもたちが羽~
🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆
こちらは、こどもたちが羽~
🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆
🦆
みんな、元気に育ってね~
6月14日(土)
翌15日(日)の天気がよろしくなさそうなので、
1日前倒しのツーリングです
道の駅えにわ
🦢
支笏湖
きのこ王国
洞爺湖
室蘭
🦀
虎杖浜
天気が良くサイコウです~
参加者のご紹介
原田さん
毛利さん
本田さん
細田さん
鈴木さん
安倍さん
わたし
1台だけハーレーぢゃないし...
🦕
マイケルくん
洞爺湖クルージング~
🚢
🚢
エンジンはVOLVO 3Lスーパーチャージャー搭載
🚢
毛利さん、あざす~
🦢 洞爺マリン 🐤
トーヤマリン 洞爺温泉営業所
虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉7−9 TEL 0142-75-2525
室蘭祝津展望台
🍙
ランチですよ~
大正9年創業の、100年近い歴史をもつ江戸前天ぷらの老舗。店名が大きく書かれた、趣のあるのれんが目を引く重厚な店構え。注文は、入口で食券を買ってプラスチックの札をもらい、キッチン近くの店員さんに渡す昔から変わらないスタイル。
プラスチックの食券
どんぶりからはみ出した海老がとってもナイスな姿!!
🦐
天丼 1,200円
🦑
室蘭人にとって「ソウルフード」的な存在の天丼は
「サクサク系」ではなく、ふわふわで厚めの衣をまとい
上からタレをかけるのではなく、
タレにくぐらせた「しっとり系」
🦐
大海老1本、小海老3本、
🦑
烏賊1枚の天ぷらが
甘口のタレとの相性が良くご飯が進みます~
🦐
天勝
室蘭市中央町2丁目3-16 TEL 0143-22-5564
細田さん、本田さん画像撮影あざす~
虎杖浜で休憩~
☕
虎杖浜カフェ(KOJOHAMA CAFE)
白老町虎杖浜589 TEL 080-9383-9472
虎杖浜カフェ (KOJOHAMA CAFE)のご予約 - 虎杖浜/パスタ | 食べログ
楽しかったね
みんな、また一緒に走ろうZ~
🍩
本田さん、差し入れありがとうございました~♪
🐰
🐰
うさぎや
🍩
【絶品!!】夕張のお土産に「うさぎや シナモンドーナツ」がオススメ! ~販売店や賞味期限について~ │ MaaHii~マーヒー~
暑い夏は苦手だわん...