goo blog サービス終了のお知らせ 

秋田犬飛龍のハーレーとキャンピングカーおでかけ日記

虎毛の秋田犬「飛龍」の日常とハーレーCVOウルトラ、キャンピングカーADRIA SONIC(FIAT)でのおでかけ日記

白老海岸クルーズ~佐々木水産のタコ美味し!!

2025年08月05日 | サイクリング

     🐱クロネコでメルカリで売れた🚗ミニカー発送

 

 

 

からの

    海岸線を散歩して、🦀お買い物へ

 

 

 

 漁師さん直営のお店です~ 

ボタン蛯・甘蛯・毛がに・タコ・ツブ貝・宗八カレイ・

      ナメタカレイ・真ダラ・ホッケ・タラ子(冬期)・棒ダラ等々

         その時々で獲れているものだけを提供しているから、

            季節によって商品が変わる

 

             ある時はあるし、ない時はないという

                シンプル経営の漁師直売所~

         

      

 

        

 

 残念ながら、本日は🦀カニしかないらしい...  

         

           🐙 冷凍のタコを仕入れて帰還  

 

 

 

 

 佐々木水産

白老町北吉原168

白老の漁師の店『佐々木水産』おまけが魅力!1年以上にわたるおまけ調査公表します! | しらおいナビ (irankarapte-shiraoi.info)

 

 

 

         

 

 

 

 

 

  夜になるのが楽しみだわ~ 🐙

 

 

 

 

  アイスノンを首に巻いて、お散歩だわん~ 

 暑いからエアコン直下、サーキュレーター回して

                   お昼寝だわん~ 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファットバイクで虎杖浜サイクリング~かに太郎のかにめし500円

2025年06月13日 | サイクリング

 

 6月13日(金)、天気が良いので走りますよ 

 

     FAT BIKEで海岸線サイクリング~  

 

  FATBIKE:KONA WO 

 

 

 

 

         🍙 ランチ~ 

         10年ぶりデス...  

 

 

 相変わらず、店の外には廃材などが山積...

    店内も骨董品 ガラクタが放置プレイのカオス状態... 

      

     

 いろいろなメニュー書いてあるけど、かにめしONLYデス...

初めて来たのは20年前で

     奥さんがまだ健在で夫婦で営業してたのよ

        その時もケッコウ汚かったけど

           さすがに現在はスゴイことになってるなぁ...

 

 

 

 

 

     🦀 かにめし 円です 🍙

                      

       父さん、タケノコ入れるの忘れたのかな... 

 

 

 以前はタケノコ、玉子が入ってたけど... 

                                    

    500円だからね、文句言えないわ...  

 

 

🦀  かに太郎  🍙

白老郡白老町竹浦116  TEL 0144-87-2993

 http://tabelog.com/hokkaido/A0108/A010802/1025251/

 

 

    本日の走行距離Km~  

 

 

 

 

 

     

     弟分のケンケン~ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛の里 白老牛ステーキ美味し!! ~室蘭イタンキ浜サイクリング

2025年06月07日 | サイクリング

 

久しぶりに大奮発して白老牛を買ってきました~

  さすが、高級な牛さんですなぁ

              白老牛ロースステーキ2,160円/100g 

 

 250g2枚で、諭吉さんさようなら~

 

 

トモサンカク

赤身なのに脂がのってて美味し

 

 

 お口の中で溶けていく~

                 間違いない美味しさに感動 

 

       

白老牛 肉巻きおにぎり、お米に白老牛の美味さが染みわたり

                     これまた美味し~

 

 

牛の里

白老郡白老町栄町1丁目6番13号  TEL:0144-82-5357

株式会社 牛の里

 

 

 

さて、翌日

         町内の草刈り作業もひと段落し、天気が良いので走ります

 新しいタイヤに組み替えてからの

                  今シーズン🈠乗り~ 

 

 太平洋を眺めながら、海岸線をクルージング 

               サイコイウですわ~ 

 

 

 

     ランチ~  

           

🦐えび天丼は大きなえびが5本どーんと載っています。

🍃野菜と🐡穴子は、

       えび3本プラスそれぞれの具材の天ぷらが載ってきます~

 

 

 

 天丼セット(えび、穴子天丼)

 

 おおおっ  🦐🐡イケてる佇まいですね

 

 

 

🦐揚げたてのサクサクの衣の中にプリップリのエビ、穴子

        あっさり甘すぎないタレが美味すぎる~ 

味噌汁の油揚げが炙った焦げ目が付いていていい感じで美味し~

 

🐣あっさりとしていて、出汁が美味しい茶碗蒸しが絶品

     

     

天丼専門店ですから、営業中は油の火を落とさず、温度をずっと一定に保っています。他のメニューがない分、油の入れ替わりも早いですし、温度を下げらないから劣化しにくい。揚げ物屋なのに、油臭くないねってよく言われますが、そこを徹底してるからなんです。

 さすが、職人の技と味ですね~ 

 

🦐 三春 

白老郡白老町虎杖浜2-1  TEL 0144-87-3586

三春 - 虎杖浜/天丼 | 食べログ

 

てことで、70kmちょっと走って帰還~

 

 

からの、夜の部

    🐟犬トモさんが釣った90kg🐟マグロパーティー参戦

大間のマグロ美味し

              食べスギ、呑みスギだわ~

 

 

 

 

       なかよしだわん~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファットバイクで白老海岸クルーズ~だるま亭チャーシュー丼美味し

2024年11月13日 | サイクリング

 11月10日(日)、天気が良いのでファットバイクで

                  海岸線をお散歩~ 

 

 

    🍙  ランチ~  

 

      

 

 

 前回は、味噌ラーメン+トッピング:ホルモン 1,200円を

                美味しくいただきましたよ~

 

4時間かけて調理したとろとろホルモンは、

         噛まずにそのまま飲めるほどの柔らかさ~ 

      

豚骨6割、鳥ガラ3割、魚介1割で炊き込んだスープは

   見た目よりかなりあっさりとした甘目の味で、炒め野菜とシナチク・

    小口ネギ・箸で摘まんだだけでホロホロに崩れるチャーシュー

     炒りごま・中太のたまご縮れ麺がマッチしています~ 

 

 

しかし、

   チャーシュー丼が美味しいとの前評判で、ミニ丼を頼んでみましたが、

     チャーシューがサイコロ状になっていて、ぱさぱさ感が漂い

        チャーシュー丼とは全くの別モノでした、残念…

      

 

 

今回は、本当のチャーシュー丼 880円を頼んでみた~

表面をバーナーで炙ったジューシーなチャーシューに

           甘めのタレがたっぷりとかけられていて美味し~

 

 

パサパサ感の目立つチャーシューが

               混在していたことが残念スギる...

      

甘めのタレ、ネギ、きざみ海苔が混じったご飯美味し

         薄味好きの私には、ちょっと濃い味付けでしたが...

 

          

 

 だるま亭 白老店 

北海道白老郡白老町字北吉原136  TEL:0144-83-5151

【ラーメンだるま亭 白老店 公式HP】|北海道白老町の本格ラーメン だるま亭 (darumatei-shiraoi.com)

だるま亭 白老店 (だるまてい) - 北吉原/ラーメン | 食べログ (tabelog.com)

 

 

   

 

天気が良くぽかぽか陽気で汗をかいて

                 帰宅し温泉ダイブ~  

 

 

 夜は近所のイヌ友さん宅で

      津軽海峡で釣りあげてきたという

         140kgまぐろパーティーに参加させてもらい

               充実した一日を過ごしました~ 

    

 

  楽しい秋の一日でした~  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樽前ガローからの三寿保かつ丼セット美味し~♪

2024年10月19日 | サイクリング

 10月18日(金)、ひさしぶりに走ります~   

 

 

 樽前ガロー 

樽前山の噴火による火山灰が堆積してできた岩石・凝灰岩が、川の水によって削られて5~6mほどの切り立った崖へと変貌していったことで出来ました。樽前ガローの「ガロー」にも、切り立った崖という意味があります。

 

 

ロープ柵を潜り抜け、ちょっとだけ川面へ... 

 案内版・説明などほとんどなく、どこを歩き、

     どこを見て良いのやらよくわからない観光地でした 

 

緑の岩肌と木漏れ日の共演―大自然が作り上げた奇観「樽前ガロー」│北海道ファンマガジン (hokkaidofan.com)

 

 

 

       海岸線、キモチ良す~  

 

 

 

 

 

 

🍙 苫小牧でランチ~  

 

 

 

 

 

  かつ丼セット 800円~ 

      🐷 とてもリーズナブルなお値段ですね~ 

 

    薄味ですが、出汁のお味が美味  

      

          手打そば美味し~ 

 小鉢のマツカワのマリネ美味し~ 

 

 コスパ高し  次回は他のお客さんがほぼ頼んでいた

            🦐天ぷらを食べてみましょうか~ 

 

 

  三寿保  

苫小牧市豊川町3-6-4  TEL  0144-73-3886

三寿保 - 糸井/そば | 食べログ (tabelog.com)

 

 

 

 

 

 

 

  漁師の店へ寄ってみた~  

    タコ美味し~ 🐙

         

    酒の肴に🐙タコをゲット~ 

    🐟オマケにタラの塩麹漬け頂きました 

 

 

🐙 佐々木水産 🦀

白老町北吉原168

白老の漁師の店『佐々木水産』おまけが魅力!1年以上にわたるおまけ調査公表します! | しらおいナビ (irankarapte-shiraoi.info)

 

 

 

 

 

 

 

  本日の走行距離 70Km... 

 

 

 

 

 

    過ごしやすい秋がやってきたわん~  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若どりからあげ屋までひとっ走り!!

2024年10月11日 | サイクリング

 メルカリで売れたブツの発送のため

 

 

さすが白老の田舎ですから、

                イチバン近くのセブンまで7km...

ウポポイの近くなので、モノトーン看板のセブンイレブンです~ 

 

 

 

 

 

 ひさしぶりの、からあげ屋~ 

       

 

 

 

 

  先日、差し上げたメニュー使ったくれてました~  

 

 

 

 

🐔🐣中札内から仕入れた新鮮な若鶏の半身5ピース「若どり」880円 

              これ1つで色んな部位が楽しめます~

冷凍していない生肉を使い、新鮮な油で揚げた唐揚げは、

        衣が薄くてパリっパリっ 味付けは塩味のみで、

               中はジューシーでクセになる美味しさ~ 

 

まさにココだけの美味しい味です   

 

        

    相変わらずの美味しさにカンドウ   

 

商品は作り置きはしておらず、注文されてから作るシステム。

   あらかじめ電話で予約しておくか、直接店頭で注文し、

       出来上がるまで15分程度待つスタイルです~ 

 

薄味好みの私にはちょっと味が濃いので、

            いつも「薄味で」とお願いしております... 

           

 

 若どりからあげ屋

北海道白老郡白老町栄町1-8-11 TEL 0144-82-2779

若どりからあげ屋 (ワカドリカラアゲヤ) - 白老/からあげ | 食べログ (tabelog.com)

若どりからあげ屋 白老の住宅街にひっそりとある唐揚げの名店 | 実走北海道2nd 飲食店, 苫小牧市内・近隣情報 (jissohokkaido.com)

 

 

         

            

 セブン行って、からあげ買って、

         海沿いを流して、走行距離18km... 

 

温泉に入って、ビール呑みながら

      からあげを美味しくいただきました~ 

 

気ままな田舎での失業者生活

           明日は、秋刀魚パーティの予定です 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インクラの滝~夕張市清水沢「バロン」ホルモンラーメン復活!! 白老 拉麺 秀

2024年07月27日 | サイクリング

7月26日(金)、ファットバイクに乗ってみました~ 

 

 

 

  近くにあるインクラの滝に行ってみた~ 

国道の案内板から狭い道に入ると「あと10km」の表示

 案外近いんだなと思いきや...えっ、未舗装のダートですか...

     しかも土の上に砂利が撒いてあるし...

                ダート10km...キツかったです... 

 

ここから歩くのね... 

            ちゃんとリサーチしておくべきだった...

 

     インクラの滝  ココではありません

 

 

 

    これくらいだと、川を渡るのは簡単だよね... 

 

 

      こうなると水没ケッテイ... 🐾

 

 

🐻 はい、まぢでクマよけ鐘を鳴らしましたよ  

 

         

               道なき道を行く  

 

 

 

 滝の真下へは、土砂崩れのため行けず...

   見晴らし台から米粒みたいなサイズのインクラの滝を見る... 

 

 

 

 

 

 間近で見ると、こんなカンジらしい...   

               :北海道STYLE、白老観光協会より画像拝借

 

インクラの滝 | 北海道Style (hokkaido-travel.com)

インクラの滝 | 白老観光案内 (shiraoi.net)

 

 

 

 

 

 

 

 

    ランチです~  

 

          

    少しだけ、海が見えました... 

          

 

        

        

        

 

        

          ライス、漬物が食べ放題とのこと 

 

 

       塩ホルモンラーメン  1,100円  

栗沢町 たがみ製麺直営店「龍覚」の薄味の豚骨・野菜スープに

     かみごたえがあるが柔らかいホルモン、

       たがみ製麺の中太玉子麺がマッチして美味し~ 

      

      

豚肩肉のほろほろのチャーシューがこれまた美味し~ 

 

 

 

 

 

 はい、ここで気づいた方正解ですよ~ 

    イチオシ味噌ホルモンラーメン~  

          

遠方からの来客も。正体不明ながら大人気の名店「バロン」(夕張) - 北海道Likers (hokkaidolikers.com)

 

 昨年、閉店した夕張市清水沢の「バロン」が

           白老で「 拉麺 秀」として復活していました 

 

 

私、そのことを全く知らないで塩ホルモンラーメンを食べたのですが

    ん、このホルモンラーメンどこかで食べたことあるよな...

           と思いつつ、帰り際に店の方とお話ししていたら

                  最近、夕張から引っ越してきたとのこと

 

お互い一緒に 「バロン」 

                って叫んじゃいました~ 

 

いやぁ、閉店を知ってから、もう食べることができないと思っていた

バロンのホルモンラーメンをまた食べられることの幸せに感謝ですね~

 

 

  拉麺 秀  

北海道白老郡白老町萩野1-33

拉麺 秀 - 萩野/ラーメン | 食べログ (tabelog.com)

 

 

 

 

 

🦀この時期店頭にあるのは、毛ガニとタコだそうです~ 🐙

         

 酒の肴に🐙朝獲りのタコをゲット~ 

                        今回もオマケはなし...

 

 佐々木水産 🦀

白老町北吉原168

白老の漁師の店『佐々木水産』おまけが魅力!1年以上にわたるおまけ調査公表します! | しらおいナビ (irankarapte-shiraoi.info)

 

 

いやぁ、走ったよな と思いきや 

               しかし、走行距離52kmって... 

 

 

ロードバイクだと半日あれば120km位走れちゃうけど

        やっぱファットバイクだとロングはつらいよね... 

 

 

 

 

 

 最近の白老は、少し涼しくなっってきたね... 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいツー~室蘭1598(せんごくや)食堂でランチ

2024年06月20日 | サイクリング

 

 今日はファットバイクではなく

         ようやくロードバイクのシーズン初乗り~ 

 

 平日の朝イチから走れる

           シアワセを感じながらのスタート~ 

 

 白老から室蘭まで、

        太平洋を眺めながらの気持ち良いサイクリングっス 

 

 

 

      ランチ~  

 

   

    

 

       

        

   

 

 

 刺身定食 1,500円 🦐

         画像:かっち撮影

 

 

 

  おすすめの

  「ラーメン+ミニ本生まぐろ ネギトロ丼セット」1,280円~

      

 

      

カレーはスパイスと鰹節を使い、濃厚な味

       味が濃いので、残ったスープにライスを投入し

           カレーライスにするとちょうど良いかと~ 

     

 

 

まぐろ、ネギトロも美味し~  

     

室蘭市の居酒屋「鮮極屋」の別業態の店舗らしいです...
 
 
 1598(せんごくや)食堂
室蘭市日の出町2-4-17 日の出町共同売場 TEL 0143-45-6330

1598食堂 - 鷲別/海鮮 | 食べログ (tabelog.com)

 

 

 

 

        ちょー奇麗な海岸~  

 

 

 

 

 

自然酵母を使い石窯で焼いた

          手作りの味が楽しめるパン屋さん「マルコーブ」 

 

久しぶりに立ち寄ったら

               窯が壊れて臨時休業ちう... 

          

 

 

  悲しスギる...  

 

              

       

  豆パン、サイコウ~ 

  

                 

             ピザ、美味し~ 

 

アップルパイ美味し~  

        

 

 次回にキタイ  

 

 

  マルコーブ(Malcove) 

北海道白老郡白老町竹浦297-115   TEL 080-1884-5698 

http://tabelog.com/hokkaido/A0108/A010802/1031628/

 

 

 

 

 

   🐚   つぶ買って帰還~   

 

 佐々木水産

白老町北吉原168

白老の漁師の店『佐々木水産』おまけが魅力!1年以上にわたるおまけ調査公表します! | しらおいナビ (irankarapte-shiraoi.info)

 

 

 

 Km走って、午前の部終了 

         からの早めの晩酌

           明日は健康診断だけど大丈夫か...  

 

 

                     

 

 

 

 

 今日は白老でも気温... あついわん...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白老海岸クルーズ 佐々木水産のつぶ美味し~♪

2024年05月10日 | サイクリング

 引越しからもうすぐ1ケ月

        白老での生活に少しづつ慣れてきました~ 

 

 ファットバイクで海岸線クルーズ~ 

 

        

        

 ファットバイクでの砂浜走行は

               なかなか楽しいです~ 

 

 

 

 

 外壁工事をお願いしている地元の業者さんから

           先日頂いた🐚ツブが美味しかったので、

                  お店を教えてもらい買い出しに~

 

 

 

 

 

 

 漁師さんのお店です~ 

ボタン蛯・甘蛯・毛がに・タコ・ツブ貝・宗八カレイ・

      ナメタカレイ・真ダラ・ホッケ・タラ子(冬期)・棒ダラ等々

         その時々で獲れているものだけを提供しているから、

            季節によって商品が変わる

 

             ある時はあるし、ない時はないという

                シンプル経営の漁師直売所~

         

      

 

 

試食させてもらい

     🐚ツブ(貝ガラつき:小サイズ)と(むき身:大サイズ)ゲト~

 🐚バイ貝、おまけでもらいました 

        ありがとうございました~

 

                     

 

 佐々木水産

白老町北吉原168

白老の漁師の店『佐々木水産』おまけが魅力!1年以上にわたるおまけ調査公表します! | しらおいナビ (irankarapte-shiraoi.info)

 

 

 

         

 

 帰宅後、かけ流しモール温泉へダイブ~ 

 

 

 

   白老も、なかなか、すごしやすいわん~  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファットバイクで海岸ツーリング~♪

2024年05月01日 | サイクリング

 5月1日、朝から車3台の洗車とコーティング作業を行い

               午後からは、久しぶりのサイクリング~

 

 

 ファットバイクで白老の海岸をぶらぶら~

 

            波打ち際、楽しスギますわ 

 

 

 

      

汗をかいたので、帰宅後温泉ダイブ~ 

 

 

 

        ぼくはお昼寝ちうでした...  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする