秋田犬飛龍のハーレーとキャンピングカーおでかけ日記

虎毛の秋田犬「飛龍」の日常とハーレーCVOウルトラ、キャンピングカーADRIA SONIC(FIAT)でのおでかけ日記

白老温泉日記 冬のBBQ~♪ 阿部牛の白老牛美味し~(^^♪ 

2018年12月24日 | 日記

        12月22日からの3連休、白老へ~     

 

  22日は最高気温7℃

                          あまりの暖かさに感激

                 洗車して、ラジオフライヤーのホイールを磨いてからの

                                 車庫でのBBQ~  

 

  あべ牛のセールでゲトした、白老牛 美味し~ 

 

  噛まなくても口の中で溶けてゆく、この美味さ~  

 

 

 阿部牛肉加工株式会社

北海道白老郡白老町字石山323-9

http://www.abe-beef.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

             

 

 

         3日間、まったりしたわん~    

                           

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白老の白いカラス「カササギ」~移転した一期一会の「小樽あんかけ焼きそば」美味し~(^^♪

2018年12月19日 | スキー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

              12月16日(日),今シーズン2日目の

                 余市郡赤井川村キロロ~     

 

                                        

 

 朝のうちは晴れ間が見えたりしていたのですが

                         徐々に強風が吹き荒れる山の天気に... 

                                                          AM11:00 早めの撤収... 

 

 

 

 

 

                                        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前の場所から50mほど朝里川温泉寄りに移転してました...

 http://otaru-ankake.sakura.ne.jp/?p=5206

 

  

 

                

 

    店内は、以前と同じ雰囲気~    

 

 

 

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

             

 

             今日はラーメンではなくあんかけ焼きそばで~

 

 

 

 

      

 

 一期一会 

小樽市新光4丁目3-24  TEL 0134-51-5135

https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1009640/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月曜日にお休をいただいたので

          帰宅後わんこと白老1泊へ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 白老では、シカやキツネなどを良く見かけますが、白いカラス=カササギも生息しています。

カササギはカラスの仲間です。学名を「Pica Pica Japonica 」(英語では Magpie) といいます。カササギの仲間は北半球の広い範囲に分布しているのですが、なぜか日本では、そのほとんどが佐賀平野を中心とした狭い範囲に生息しています。装いは白と黒をコンビであしらい優雅で美しく、形もスリムです。大きさはカラスの半分程度ドバト並です。

 

          

 

 

       まったり~       

 

 

 

 

                    

         もうすぐ、クリスマスだわん~      

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キロロでシーズンイン!! 山桜桃の醤油ラーメン美味し~♪

2018年12月10日 | スキー

    12月9日(日)、ようやく今シーズン初キロロ~     

 

 

 

 

 

                      

 

 

 

積雪は例年より少なめでしたが

      それなりに締まった固めのバーンが良かったデス~   

 

                      

 

        今シーズンもシーズン券で通いマス~    

 

                

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                         札幌に戻ってからのランチ~

 

                

                     

 

細めのちぢれ麺に、天然だしの奥深く香りが広がるスープが絡み、まいうー
脂身があるトロトロ感のあるバラ、歯ごたえのある肩ロースの2種類のチャーシューがこれまた美味し!!

 

               

                    醤油ラーメン~

               

 チャーシュー丼も美味いッス~

               

 しょうが餃子~   

             残念、普通の餃子の方が野菜たっぷりで美味しかったッス!!

 

 山桜桃(ゆすら)

札幌市西区発寒5条8丁目13-6        TEL 011-668-8861

http://www.yusura.net/shopinfo/

https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010204/1006020/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  土曜日は、マゴ1号の発表会の写真撮り~

 

     センターなのに動かず...        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    夜は、もつ鍋&獺祭を堪能~   

                      

                           週末を満喫~    

 

 

 

 

 

 

           来週もシュツドー予定~      

 

 

 

 

 

 

 

       朝の気温は-15℃、日中の最高気温-5℃の極寒... 

            

   しかし、北国の犬だから、寒くてテンションの飛龍さん 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする