秋田犬飛龍のハーレーとキャンピングカーおでかけ日記

虎毛の秋田犬「飛龍」の日常とハーレーCVOウルトラ、キャンピングカーADRIA SONIC(FIAT)でのおでかけ日記

ちょいツー~室蘭1598(せんごくや)食堂でランチ

2024年06月20日 | サイクリング

 

 今日はファットバイクではなく

         ようやくロードバイクのシーズン初乗り~ 

 

 平日の朝イチから走れる

           シアワセを感じながらのスタート~ 

 

 白老から室蘭まで、

        太平洋を眺めながらの気持ち良いサイクリングっス 

 

 

 

      ランチ~  

 

   

    

 

       

        

   

 

 

 刺身定食 1,500円 🦐

         画像:かっち撮影

 

 

 

  おすすめの

  「ラーメン+ミニ本生まぐろ ネギトロ丼セット」1,280円~

      

 

      

カレーはスパイスと鰹節を使い、濃厚な味

       味が濃いので、残ったスープにライスを投入し

           カレーライスにするとちょうど良いかと~ 

     

 

 

まぐろ、ネギトロも美味し~  

     

室蘭市の居酒屋「鮮極屋」の別業態の店舗らしいです...
 
 
 1598(せんごくや)食堂
室蘭市日の出町2-4-17 日の出町共同売場 TEL 0143-45-6330

1598食堂 - 鷲別/海鮮 | 食べログ (tabelog.com)

 

 

 

 

        ちょー奇麗な海岸~  

 

 

 

 

 

自然酵母を使い石窯で焼いた

          手作りの味が楽しめるパン屋さん「マルコーブ」 

 

久しぶりに立ち寄ったら

               窯が壊れて臨時休業ちう... 

          

 

 

  悲しスギる...  

 

              

       

  豆パン、サイコウ~ 

  

                 

             ピザ、美味し~ 

 

アップルパイ美味し~  

        

 

 次回にキタイ  

 

 

  マルコーブ(Malcove) 

北海道白老郡白老町竹浦297-115   TEL 080-1884-5698 

http://tabelog.com/hokkaido/A0108/A010802/1031628/

 

 

 

 

 

   🐚   つぶ買って帰還~   

 

 佐々木水産

白老町北吉原168

白老の漁師の店『佐々木水産』おまけが魅力!1年以上にわたるおまけ調査公表します! | しらおいナビ (irankarapte-shiraoi.info)

 

 

 

 Km走って、午前の部終了 

         からの早めの晩酌

           明日は健康診断だけど大丈夫か...  

 

 

                     

 

 

 

 

 今日は白老でも気温... あついわん...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定年後の白老自宅モール温泉生活~EcoFlow Alternator Chargerでパワーアップ

2024年06月14日 | 日記

10年前に新築し別荘にしていた白老の温泉付住宅へ

           引っ越してきてから、早や2ケ月がたちました~

 

定年より少し早めの退職からの、失業手当をもらいながらの、

      週1夜勤アルバイト生活もだんだんと板についてきました~

 

 温泉に入ったり

          

          町内の草刈り清掃したり

オートバイやRADIO FLYERのホイール磨いたり

 

近所のおばちゃんたちのお手伝いをしたり

 

 

 隣りの街苫小牧の

         ハーレー乗り仲間細田さんがオーナーの

                    SAKABARへ吞みに行ったり

           

 SAKABAR 

苫小牧市有珠の沢町6丁目7-3  

 

 

   

 ファットバイクで海岸クルーズしたり

     

 

 

お得な海産物の買い出ししたり

          

          

          

🐙タコ、🦐エビ、🐚ツブ貝ゲト~

 

      

 佐々木水産

白老町北吉原168

白老の漁師の店『佐々木水産』おまけが魅力!1年以上にわたるおまけ調査公表します! | しらおいナビ (irankarapte-shiraoi.info)

 

 

 

 

  アルバイト夜勤明けで朝ごはん食べにマルトマ食堂へ行ったり

                         

 

        

       

         

 マルトマ食堂 

苫小牧市汐見町1丁目1番13号   TEL 0144-36-2023

 

 

 

ハローワーク出頭後に「マルミ商店」へ行って🦀買い出ししたり

 

            

            

       

      

🐚ホッキめし弁当 1000円

          

          🦀本タラバガニ        

        

          

 マルミ商店 

苫小牧市汐見町1-1-14

マルミ商店 - 苫小牧/海鮮丼 | 食べログ (tabelog.com)

 

 

 

 

近所のイヌトモさんたちとドッグラン(個人所有)で遊んだり

                呑み会に参加させていただいたりと

 

 

 おかげさまで、田舎暮らしを満喫しています~  

 

 

うちのVANTECH ZILの電装ですが、

     鉛3本がサブバッテリーとして乗っかってますが

       電子レンジ、家庭用エアコンを装備しているため

        さらにEcoFlow DELTA 2を台積んでおります~ 

     

ポータブル電源 | DELTA 2┃EcoFlow Japan | EcoFlow JP

 

 

今回はオルタネーター チャージャーを購入

EcoFlow Alternator Charger

わずか1.3時間で1kWh充電

EcoFlow Alternator Chargerなら走行中でも8倍速く充電でき、
わずか1.3時間でポータブル電源を満充電可能です。
EcoFlow Alternator Chargerを使用すると、
車両でつくられたエネルギー を使用してシガーソケットからの充電よりも
8倍速く充電できます。
Alternator Chargerは、DC-DCコンバータでアイドリング時
及び走行中にEcoFlowポータブル電源に電気を貯めます。

 

EcoFlow Alternator Charger – EcoFlow Japan

 

 

 

これで、快適なキャンピングカー旅が楽しめるな

 

  てか、義母と介護同居開始したため、行けそうもないかもね...

 

 

 

   

               

 

 

 白老温泉生活、なかなか快適だわん~ 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜勤明けのショートツーリング:小舟でカレーラーメン、室蘭やきとりを堪能~♪

2024年06月05日 | ハーレー 

 6月4日(火)

アルバイト夜勤明けでハローワークへ出頭... 

   帰り路、♨近所の盛永さんがハーレー磨いてるのを発見!!  

     そして、事務所で伝票整理している安倍ちゃんを呼び出して

           急遽、🐳室蘭🍜ランチツーリングへ~ 

 

 

 

盛永さん

 

 安倍さん

 

 

 

    ランチ~  

たぶん、5年ぶりの再訪~

      

 

 

 

    カレーラーメン&ミニ室蘭豚丼セット   

            

      

        麺を食べ終えたら

                ライス投入にてカレーライス完成 

 

 

 

 

    カレーラーメン&ミニ小舟やきとり丼セット   

     

     

 昼間っから室蘭やきとりを食べれるところが

               あまりないので重宝するね~ 

 

室蘭で「やきとり」と言えば、「豚肉」と「タマネギ」と「洋からし」

   昭和初期、豚のモツや野鳥などが屋台で串焼きにして多く食べられていて、

    次第に鳥肉よりも安く手に入る豚肉と、

     長ネギより安く手に入るタマネギはを使い、

      洋からしをつけていただくスタイルが「室蘭やきとり」と呼ばれ、

           室蘭のソウルフードとなっています~ 

 

            

       

 小舟

北海道室蘭市絵鞆町2-8-13   TEL 0143-27-4538

https://tabelog.com/hokkaido/A0108/A010803/1018940/

 

 

  天気は、今ひとつだったけど、楽しく走れたね~  

 

  みんな、また一緒に走ろうZ~   

 

 

 

           

   おとうさんのお布団でおやすみだわん~ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーレスキュー毛利さん参上~あびら菜の花畑、みやもとの夢民豚ぎょうざ美味し!!

2024年06月01日 | 日記

 5月30日(木)

🍇🍓洞爺湖の湖畔で無農薬で育てたブルーベリー・いちごの販売、

     スムージー、コーヒーを提供しているブルーベリーオープンカフェ

         オーナーでハーレー乗りの毛利さんが

            うちの枯れそうなブルーベリーの

              レスキューに駆けつけてくれました 

 

 軽トラに苗木、肥料、ピートモス、ウッドチップ

               などを積み込んで、はるばる白老まで~

 

 

   ありがとうございます

         

 

お礼のランチは、A5白老牛ステーキ&カルビ丼で~

 

 

 

 

 

     🍇  ブルーベリーオープンカフェ  🍓

 

        

    

        

        

      

        

🍇🍓 ブルーベリーオープンカフェ 

有珠郡壮瞥町壮瞥温泉71-9  

 開業時期は、ブルーベリーの生育状態によりますのでご注意を!! 

  🍇🍓今年は今のところ、

       7月20日から8月18日までの営業ヨテイらしい~ 

 

       毛利さんのPAN HEAD~ 

          

             Coo👀Lすぎるわぁ~

 

 

 

 

 

 6月1日(土) 

           先週のマゴ1号に続き、マゴ2号の運動会

 

 

 

 

🌼   札幌からの帰りに、菜の花畑へ寄ってみた~  🌺

 

        

 

 

 

 

『菜の花さんぽ2024』開催! | 一般社団法人あびら観光協会 (abikan.jp)

 

 

 

 

 安平町グルメ~ 

 

 🐙  8ケ 円~   

    

 

 

🐙 たこちゃん   安平町安平561-3

たこちゃん - 安平/たこ焼き | 食べログ (tabelog.com)

 

 

 

 

 

 

 

 ココにも寄るべきだな~ 

 

 

       

 

 

          

      夢民豚ぎょうざ 30ケ入 円~        

      サイコウに美味いです~  

 

 レストランみやもと 

北海道勇払郡安平町早来栄町85-1      TEL   0145-22-2131

レストランみやもと カマンベールはやきたソフト プロセスグループ夢民舎 (muminsha.com)

 

 

 

 

 

 

  気ままな白老温泉生活を満喫ちうだわん~ 🦌 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする