goo blog サービス終了のお知らせ 

蕎麦屋的MOON SHINER

Moon Shinerとは米国西部開拓時代に禁酒法の中、月明かりの下で密造酒を作っていた人々の事です。

DINO塗装01

2008年06月29日 | 03:DINO206

P1020072

DINOの塗装も始めました。

今回は赤のボディ色でヘッドライトにプレクシグラス、チャレンジストラダーレのラインを入れ、ボンピンをつけようかと思っています。

このボディを使ったDINOの塗装はこれで一段落と考えています。

次はDINO246を作りたい!!

DINO246に関しては、今まではこのボディを使ってリヤ延長(0.5mm程度)、そしてリヤのエアアウトレットの穴数を現在の12個から14個に増やしてと考えていました。

しかしアルミのハンドメイドボディを持つ206とプジョーの工場で鋼板プレスボディの246ではプレスライン(キャラクターライン?)がかなり違うのでちょびっと無理がありそうだと判断!

結局DINO246は改ではなく新でいくことにしました(笑)

当然GTとGTSを作る予定です。

パンパーなどは初期型は避けて中期にしようと思っています。

そうしないと206との差異が表現し難いですからね(笑)


BMW635改造2

2008年06月29日 | 07:BMW635

P1020071

さて635の改造計画ですが、どんなカンジに仕上がるのかは未だわかりません(笑)

こんな風に仕上げたいなぁ~って希望はあるのですが、はたして思惑通りになるのか不安なので内緒にしときます(爆)

んで、とにかくシャーシとボディを分離して洗剤を古歯ブラシにつけてそっとこすって掃除しました。

その後シンナーに30分程漬けてから乾燥させ、折れているピラーをとりあえず接着、ルーフの穴とピラーの修正箇所に光硬化パテを盛りました。

今日はここまで!