goo blog サービス終了のお知らせ 

一期一会の想いを込めて・・・

独学で色鉛筆画を描いています。

真心を込めて 詩も書いています。

愛と希望が届きますように・・・

友へ

2021-11-05 02:10:00 | 絵と詩と

 

 

 

 

何があったのかもわからず

 

ただ

 

ただ

 

戸惑い

 

無事を祈る

 

 

 

何があったのだろう

 

 

 

ひとりで抱え込んで

 

涙に暮れていないかな

 

 

 

体は大丈夫かな

 

食事は摂れているかな

 

 

 

募る

 

不安と心配

 

 

 

どうすることもできず

 

呆然と佇む

 

 

 

何もできない自分が歯がゆく

 

自分の無力さを思い知る

 

 

 

今は

 

待つことと祈ることしかできない

 

 

 

いつまでも

 

待っているよ

 

 

 

きっと

 

元気な声を届けてくれる時がくると

 

信じて

 

 

 

待つよ

 

 

 

そして

 

心から

 

祈ってる

 

 

 

あなたが無事でありますように

 

健やかに心穏やかに過ごせますように

 

 

 

 

 

 

皆さまがやさしい夢をご覧になれますように。

 

 

 

 

画像の桜の絵は以前描いたものです。

桜は友と私が大好きなお花です。

 

 

ランキングに参加しています。

 

下の子猫の絵をクリックして頂けると

励みになり、うれしいです。

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村 


香りの記憶

2021-11-03 05:52:15 | 絵と詩と

 

 

 

 

懐かしい甘い香り

 

 

 

今年も巡ってきた

 

金木犀の季節

 

 

 

小さな可愛い花から漂う

 

大好きな香り

 

 

 

これまで

 

何度

 

この香りに癒されてきたことだろう

 

 

 

時の過行く速さに戸惑いながら

 

走馬灯のように

 

駆け巡る記憶

 

 

 

あの頃と変わらない

 

金木犀の香りが

 

友と過ごした青春の1ページへと

 

誘う

 

 

 

香りは

 

思いのほか

 

記憶に深く刻まれているようで

 

 

 

鮮明にあの日の光景が

 

瞼に浮かぶ

 

 

 

もう

 

あの頃の私はいないけれど

 

 

 

金木犀のやさしい香りに包まれて

 

私を呼ぶ友の声が聞こえた気がした

 

 

 

 

 

 

金木犀の絵は描いていないので

画像の絵は随分前に描いた

紅葉した木の絵です。

 

 

金木犀の写真は庭で2、3日前に撮りました。

 

 

今年は暖かかったため、金木犀の開花が

随分遅くなりました。

 

 

 

 

金木犀の香りは大好きなのですが、

咲いている期間が短いのは残念です。

 

 

今、庭の金木犀は満開で

甘い香りを放っています。

 

 

この時期にしか嗅ぐことのできない

大好きな香りを楽しみます。

 

 

 

 

 

 

今年の秋が皆さまにとってやさしい季節になりますように。

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

 

下の紅葉の絵をクリックして頂けると

励みになり、うれしいです。

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ

にほんブログ村


こころ

2021-11-01 04:42:30 | 絵と詩と

 

 

 

 

形のないこころ

 

 

 

目には見えないけれど

 

ひとりにひとつ

 

息づくこころ

 

 

 

大切なこころだから

 

凝り固まったカチカチのこころじゃなく

 

やわらかなこころでいたいね

 

 

 

とげとげしいこころじゃなく

 

まあるいこころでいたいね

 

 

 

こころ

 

疲れた時には

 

労わりと癒しを

 

 

 

澄んだ空気

 

穏やかな海

 

潮騒

 

空の青

 

煌めく陽射し

 

木々の香り

 

色とりどりの花

 

やさしいメロディー

 

好きな本

 

美味しい食べもの

 

温かなブランケット

 

 

 

周りを見渡せば

 

ほっと

 

こころ癒されるものが

 

きっと

 

あるはず

 

 

 

息づくこころを大切に

 

やわらかなまあるいこころで

 

過ごしたいね

 

 

 

 

皆さまがやわらかなまあるいこころで

過ごせますように。

 

 

 

 

 

 

画像のノブドウとメジロの絵は以前描いたものです。

 

 

ランキングに参加しています。

 

下の青い鳥の絵をクリックして頂けると

励みになり、うれしいです。

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村


言の葉の雫

2021-10-29 12:21:05 | 絵と詩と

 

 

 

 

言の葉は

 

雫となり

 

ひとしずく

 

ひとしずく

 

心に流れゆく

 

 

 

ひとしずく

 

流れ流れて

 

心の海となる

 

 

 

言の葉の雫

 

ひとしずくに込められた想い

 

 

 

さまざまな記憶とともに

 

想いが溢れる

 

心の海

 

 

 

深く

 

深く

 

時を越えて

 

 

 

煌めきながら

 

沈み入る

 

 

 

 

皆さまにやさしい時間が流れますように。

 

 

 

 

 

 

画像の葉と雫の絵は以前描いたものです。

 

 

ランキングに参加しています。

 

下の葡萄の絵をクリックして頂けると

励みになり、うれしいです。

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村


幸せの種

2021-10-25 01:15:37 | 絵と詩と

 

 

 

 

人は皆幸せの種を握りしめて

 

この星に生れ落ちる

 

 

 

誰もが幸せになるために生まれてきた

 

 

 

 

つらくても苦しくても

 

それは幸せになるためのプロセス

 

 

 

つらい時に流した涙は

 

幸せの花を咲かすための心の雨

 

 

 

涙の雨が心の大地を潤して

 

やがて

 

芽吹く幸せの種

 

 

 

幾つもの哀しみ苦しみを乗り越えて

 

幸せの有難みを知る

 

 

 

感謝の心は

 

幸せの種を育む栄養源

 

 

 

哀しみも苦しみも肥やしにして

 

幸せの種は

 

ゆっくり育っていく

 

 

 

人それぞれの幸せの花を咲かせるために

 

 

 

 

皆さまがやさしい夢をご覧になれますように

 

 

 

 

 

 

画像の絵は以前描いたものです。

 

 

ランキングに参加しています。

 

下の女の子の絵をクリックして頂けると

励みになり、うれしいです。

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村