わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

今日は、ジェジェのみ・・

2013-04-30 | ジェジェの事!
今日は、河口湖に行きました。温泉と一竹ミュジアムと買い出しです。連休の間、ここは観光地なので、一歩も別荘地から出られません。出たら6キロ2~3時間はかかります。最悪は足りない物は、夜中にスーパーに行きます。



今、サッコさんから届いた写真、全身はまた載せますが、顔だけ良~く見て下さい。これがジェジェ大の顔です。サッコさんごめん!今日はジェジェの説明のために、顔だけにしました。この、ジェジェ大は18年近く売り続いたのですが、問題は無さそうです。



みぃさんが、手に入れてくれたセキグチのカタログのこぴーです。

これが、私が最初に作ったジェジェですから、大切なジェジェのメーンイメージです。この顔は長い間ですが、工場も生産に入った時から、外の同じ工場で作られています。(一番始めは、セキグチの工場で作りました)そして、手放さないで同じ物を作ってくれました。



それでも、問題が無い訳ではなく、ドレスの丈が伸びたり、靴の布地が変わったり、大きくは環境問題で原料が変わりました。髪の毛の質も変わりました。でも、顔を大切にして、同じイメージが保てたのは、ずっ~と同じ工場で作られたからだと思います。



これも、みぃさんです。このカタログは私は知りませんから、かなり後からの物ですね!私が作ったのは、ジェジェ大、ジェジェ小、ソフトジェジェ大、ソフトジェジェ小の4種類が、大の発売後、半年でスタートしました。ブームになり、工場も増えました。



そして、顔を作る工場も増え、ボデイとドレスの工場に運ばれます。当然工場の下請けや内職も増えます。上の写真のジェジェは、元は同じジェジェですが、顔の生産型を作る時のほんの少しのゆがみが、そのまま生産型になったもの、ゆがみの無い生産型とあります。

ロサさんが、比較して今日送ってくれた写真は、同じ大きさのジェジェですが、鼻の上のへこみと、目のマスクが違うので、違う工場で作られた事がわかります。特に目のマスクはカットする人の腕ですから、少しずつ違います。ややこしいですね・・



このみぃさんの写真の、左の物と真ん中が、ジェジェの絵の付いた木箱柄の箱に入ってると思います。大と小です。右のはM(ミニ)と書かれた物です。私が、大小で名前を付けたので、それより小さい物を、ミニとしたのは良いけれどMとしたのは良くないですね。





混乱の元ですね!でもこのサイズは比較的後からできたので、一つの工場でまとめてるみたいで、みんな、ほぼ同じ顔をしています。問題は私が小というところの、ジェジェが大の工場で全部出来なくて、違う工場に回った事ですね~。

高い人形だったので、大が買って貰えなくて、小になった人も沢山居ましたから・・疲れました。おやすみ~。またね~難しい話でごめんなさいね!  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)http://www>.yumetezukurikobo.com


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先生、有り難うございます! (みぃ)
2013-05-01 05:36:45
 先生、おはようございます!

また、昨日から寒いですよね。
さっき起きて、炬燵付けました(まだ片付けられていません)

ジェジェちゃんのお話、有り難うございます。
先生、本当に良いブログになりましたね。
こんなに、素敵なブログに参加出来る事、とても嬉しいです。

私のジェジェやクローディは本屋さんから、始まります。
子どもの頃、デパートで見た憧れのお人形を当時のお人形の雑誌や手芸本で見つけたのですよ。
毎日、涎垂らしながら(笑)眺めたモノです。
執念深いって言って下さって結構ですよ(笑)
でも、先生はそれぐらい凄い影響力でした。
それは、今も少しも変わりません。

その名残があるのかな?私は周りから固めて行きます。セキグチさんのカタログは、自分のPCを手に入れた2001年に、セキグチさんに送って頂いています。
当時の担当の方、有り難うございました。
万が一、カタログ請求が殺到してもご迷惑になるかと思い、もう随分前に手に入れたモノである事は、この場でお話させて下さい。

で、クローディについても、同じ頃に頂いたコピーがあります。
そちらは一部カラーじゃないモノもあるのですが、私にとっては、宝探しの地図のようなモノです。

さてさて、ジェジェちゃんのお話に戻りますが、大、小、ミニの経緯については、そうじゃないかと思っていました。
私自身、ミニは当時見た事がありませんでした。
だから、少し後から発売されたのでは?と思っていました。セキグチさんのカタログには定価の記載はありませんが、子どもにも買えるお値段だったのかなぁ?一緒に遊びたかったです。

で、このサイズはお顔のタイプが、はっきり二種類に分かれているので、ロサさんの写真で向かって左側の子の方が古いタイプだと思っていましたよ。 
でも、工場が違う為の違いだったのですね。

ロサさん、本当に有り難うございました。
そのブログ、お名前がひらがなになってる方のですか?時々見かける薄茶色の髪の子だけど、すごぉ~く状態の良い子、比較的最近アップされましたね♪

かよぽんさん、お揃いの子、私ももう一度写真写しますね♪

サッコさんのニットジェジェちゃん、私と逆のお色のコーディネートです(私はジャンスカが白、ケープが赤)
こちらも可愛いですね♪
             
先生、私もまだ小さな事ですが、ジェジェちゃんについては、謎がいくつもありますよ。
でも、言葉じゃ説明難し~い。
いつか彼女たちを連れて、お会い出来るまで、楽しい混乱は続きます(笑)

では、また、楽しみにしています。                        
返信する
Unknown (かよぽん)
2013-05-01 08:57:11
何度も何度も昨夜から拝読しております!! 詳しい説明を、先生様ありがとうございます!ロサさま写真を、 みぃさま資料をありがとうございます。中というサイズ表記はないのですね。大小ミニ! 家の35センチで頭とか小さい子はミニになるのかな? 35 40センチの頭小さくない子は小サイズ?ですね? 工場によって、職人さんにより違いが出ていたのですね。当時の大大、 大ブーム!の中、先生も把握しきれない大きな動き細かな相違もあったのでしょうね!!
サッコさまかわいいジェジェちゃん、ニット似合っていますね!!他の写真も楽しみです!
返信する
みぃさん、すご~い! (みぃさんへ!)
2013-05-01 13:41:09
昨日は、ブログ書きながら疲れました。写真と見比べながらだったので、説明がやっとでした。これから、思いついたり、少し書き足りなかった事を、書きますが、私にも、理解できない事があって、まだ、もやもやです。
返信する
今日は寒いですね (ロサ)
2013-05-01 13:46:32
緑先生 皆様 こんにちは。

朝から孫ちゃんの子守でした。
昨日は風も強くて寒いです。

サッコさんのニットを着たジェジェちゃん とてもよく似合っていて
とっても可愛いですね。赤色のジャンスカ可愛い~。
お顔の可愛いジェジェちゃん。今度見せて下さいね!!

みぃさん ひらがなのお名前の方のブログは私は知らないのです。。。
ギンガムチェックのソフビじゃないジェジェはマスコットと云うことでしたよ。
お顔はソフビのミニジェジェと同じです。

かよぽんさん ジェジェちゃん達並べたお写真も見せて下さい。
35センチよりも小さいジェジェちゃん気になります。お願いしま~す!!

緑先生お疲れ様でした。ありがとうございました。



返信する
あらら、、、 (ロサ)
2013-05-01 13:47:58
昨日は風も、、、ではなくて 今日は、、、です。
返信する
有り難うです! (かよぽんさんへ!)
2013-05-01 13:48:46
何度も何度も読まないと分からないですよね。でもパンツで云うと、ロサさんの物を見ると、信じられない股上の無い、と云うかお尻が収まらないパンツを履いているジェジェが、何体も居ましたし、ヨコイチの型紙で、前と後ろにミシンが無いので、またぐ利が無いのです。誰も許可しないのに、そんな製品があったのかとびっくりです。パンツの裾のゴムの位置も、下に縫ってあったり、フリルが無かったり、ショックでした。
返信する
Unknown (かよぽん)
2013-05-01 16:21:16
ロサさま写真、先生に送りますね。みぃさまの紫色のドレスジェジェちゃんが楽しみです!
返信する
有難うございます。 (サッコ)
2013-05-01 16:36:27
先生、皆様、こんにちは。
早速、写真を載せて頂き有難うございます。
この顔が大ジェジェなんですね(^O^)/
ヤフオクで購入しました。
子供の頃に三姉妹で持ってたジェジェの大きさも気になりますが写真が古いので判断しにくいですよね(^^ゞ

ロサさん、写真見せて貰って大きさの比較が出来て嬉しいです♪
ニットを着たジェジェを可愛いと言うてくれて有難う。
7日いっぱい語り合いましょうね

みぃさん、カタログのお写真を見せて頂き有難うございます。
ニットの色が私と逆なんですね。
また写真見せてくださ~い

かよぽんさん、可愛いと言うてくれはって有難うございます。
他の写真も見てくださいね♪
返信する
私も今、送りました! (みぃ)
2013-05-01 17:29:00
 先生、こんにちは。

 私も今、メール&写真、送りました。
私にしては、枚数が多かったのでちょっと心配です。

ロサさん、失礼いたしました。
ギンガムのワンピースの子はマスコットなのですね。
もう少し小さな、パンツの子がプチジェジェってあったから、てっきり同じシリーズかと思いました。
小さな子も奥深いわぁ。
この前、送れなかったプチジェジェなどのカタログ、また、先生に送りましたよ。

かよぽんさん、お揃いの紫の子、色々撮ってみました。
それも先生に送っています。
私も凄く楽しみにしていま~す。

サッコさん、こちらこそ有難うございます。
ケープとジャンスカは手元にあるのですが、帽子を買い忘れ追加注文しています。
届いたら、すぐに写して送りますね。
もう少し待ってて下さい。

先生、ではでは・・・取り急ぎご連絡でした。
返信する
小さいジェジェ (ロサ)
2013-05-01 17:55:55
ギンガムチェックの小さいジェジェ
私は 勝手にちびジェジェと呼んでいましたが、、、
プチジェジェとあるのですね。
緑先生に見て頂いたら マスコットと教えて頂きました。

まだ奥が深そうですね。
ボディがお洋服になっている少し小さいジェジェも
マスコットの部類みたいでしたが、、、

みぃさんがカタログ送ってくださっているので
分かりますね。ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿