


下の写真のような、ショップが約1キロ近く並んでいるだけの町ですから、皆、顔なじみになります。そして値段も、何も言わなくても、まけてくれます。良く行くレストラン等は、10%は引いてくれて、大きい札なんか出すと、明日、明日と云ってお金を受け取ってくれません。




この写真は屋台みたいですが、有名な鳥とパパイアサラダのお店です。3~4時間位しか、お店は開いていません。だから、早く行って予約します。パパイアサラダも私たちのは、辛くないのを作ってもらいます。壷の中でとんとん叩きながら作ります。美味しいですよ~!
前にも書きましたが、馬鹿ちょんの一眼レフを、持ってきましたが手ぶれ防止にしてありますが、技術不足でどうも、うまく写せません。この、漁船も夜になると遠くに明かりをつけて、並んでいます。やっと写した中から、良さそうなのを選びましたが、目で見るとメチャ小さいのです!


それでは、また明日!植物編でいきましょう!








******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com