goo blog サービス終了のお知らせ 

≪ つ れ づ れ な る ま ま に ≫

~日々の出来事を綴っていく日記ブログです~

Word2003で久しぶりのテキスト作り

2012年06月01日 | パ ソ ボ ラ
本当に久しぶりにこのようなものを作ってみました。
パソボラのときのWord2003の資料です。
パソボラではWord2003を使用していますが、前回のとき初めての方が7(Word2010)を持ってこられました。
私はWord2003、Excel2003をなが~く使用していたので使いやすく好きであり、今のところ2010は習っているわりにはまだ慣れてません。
下記の参考資料用1~3のことですが、自分が作っているのでわかりますが、見直しは明日にします。
これらの資料作り(参考資料用1.2.3の作成が手間取ります)と記事投稿で久しぶりの長時間労働でした。これから夕食にします。








参考資料用(Excelで作りました)
1.

2.

3.

やっとパソボラ

2011年12月30日 | パ ソ ボ ラ
最近、やっとパソボラと思えるようになりました。
自分がなんとか参加出来かけたかなと思えるようになったところです。

9月から新しいところへ。

以前のところから紹介してもらったというか、「もう辞めます」と言いにいったとき、
悩みを打ち明けた。そんなに考えなくていいと、そして進歩ある対策を言ってくださったが……

もう遅すぎる、もう辞めることでいっぱいだった私に「○○○はどうですか?」と、
ちらっと言われたところです。

私はパソボラになるのが目的だったので、このまま終わるのはなぁ~?
この4~5年何をしていたのか! それらの気持ちが苦しくまた悩む~

9月から新しいところへ。

それから、それからやっと私の居場所を見つけ、続いています。
月に2回のパソボラです。

最初は緊張でした。本当に。
2回目が台風で中止になり、それが緊張をほぐしてくれたのか!
その後何も考えずに通うこと!と決め、2か月ほどすると自然と受け入れられました。

あとは距離があるので体力が~

自分用テキスト「Excelで住所録を作る」を作りました

2008年12月06日 | パ ソ ボ ラ
今日は午後から友達家へ出張パソボラです。年賀状作成で、文面ができればいいと思われています。文面はWordのはがき印刷で「文面の作成」ができ、さらに画像(イラスト)の挿入が出来ればいいでしょ。文面は二通り出来ました。
せっかくだから続いて、Wordで「宛名面の作成」を準備しておいた練習用住所録を使って説明をすることにしました。今回はExcelで作成した住所録です。
今日の朝から、そのための説明と保存用にと「Excelで住所録を作る」のテキストを作成しておきました。
最後に、イラストのダウンロードと解凍をしてもらいました。イラストはたくさんあり迷います。
今日はVistaを使ったのですが、XPの私は教室ではVista使用なので慌てなくすみました。

xp→Word→ツール→はがきと差し込み印刷→はがき印刷     
vista→Word→差し込み文書→はがき印刷                  

年賀状作成のパソボラ数件!

2008年12月04日 | パ ソ ボ ラ
今日はアッチとコッチで2件の年賀状の作成のお手伝いをしました。
最近は、ワードの はがきと差し込み印刷 を利用しています。
週末もイラスト持ってお手伝いに行きます。
最近の年賀状のイラストは
Canonの年賀状おたすけサイト
を利用させてもらっています。
仕上がりはどうしても私好みになってしまいます。(すみません