goo blog サービス終了のお知らせ 

≪ つ れ づ れ な る ま ま に ≫

~日々の出来事を綴っていく日記ブログです~

チカ画~

2012年10月23日 | パ ソ コ ン 関 係


昨日の画像の待機時間をnatmを使って変えてみました。
2枚の画像が使われてあり、この待機時間は190/100秒と10/100秒です。

前回の待機時間はチカチカが多くて、10/100秒と10/100秒です。
すべて自分流です。これでまぁいいか!      

※参考


この待機時間はnatmを使い、200/100秒と200/100 秒にしました。

「GIFアニメ(アニメーション)作成 写真画像加工編集サイト‐無料フリーソフト」

壊れたSDカードの復旧ができました

2012年06月22日 | パ ソ コ ン 関 係
最近パン作りに目覚めたこともあって、
随分前に作った パン生地に練りこむ「シート」で作るパン「チョコパン」のレシピですが、パソコンの保存から探していますが、見つかりません。
わりと人気がある力作でしたが。どこに保存しておいたのかな?
探しながらパソコンのキレイキレイをしなくてはと、リムーバブルディスク、SDカードの点検&お掃除もしてみました。

そのときに気付いた1枚のSDカードが壊れていました。
「SDカードが異常です」と。
「フォーマットができてません」となり、そこで、フォーマットすれば、このSDカードの今までの保存はボツになってしまう~~~何とか元に戻って欲しい~~~

そこで、困ったときはお助けです~
検索機能に「SDカードが異常ですと出る」と入力です。


SDカード復旧方法 | Way2G



修復されたSDカードからデジカメの画像がよみがえりました。
(※SDカードの初期化はカメラ側でやるようにとの......)
自分で解決できて満足です。

「チョコパン」のレシピはすでに処分したMOディスクに保存だったのかな?
またおニューのレシピを作ればいいのだけど……
まぁいいか!

Word 2010でハガキ(文面)のページレイアウト

2012年06月02日 | パ ソ コ ン 関 係

このようなものを作成しました。
Word 2010の「ページレイアウトの設定」です。
以前のWord 2003にもあった「ページ設定ダイアログボックス」がWord 2010にもありますよ~
Word 2003をなが~いこと使ったから、それを使う方が簡単に思えるものです。
「ハガキ、縦書き」がすぐに答えることが出来なかったので、まとめてみました。
一番早く理解していただくには、あっちこっちをクリックするのがいいのですが、そのように
言うことができませんので。自分流にまとめてみました。