goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

可愛いお花 ランタナとのお話(^o^) 帯締め入れ 帯締めケースなら「優舞美」

2014年09月30日 | 癒し
おはようございます

お花から 植物から癒しをたくさん貰えるガーデニングは、ホント いいですね~

今日の更新は ランタナのお花の写真がメインです。
と言うのも、先日酔芙蓉と言うお花の様子を見せてもらった事がきっかけとなったのですが・・・

酔芙蓉のお花は、一日でお花の色が変わり命が終えてしまう・・・
我が家のベランダで咲いていた ランタナのお花はどのように色が変化していくのかしら?と思った私は
興味本位もあり、早速9月12日から毎日パチリ・・・

丸い可愛らしいランタナのお花を見ると 心が癒され幸せな気分になっていた私!
かわいいな~・・・と!
豪華なカサブランカや バラのお花も大好き・・・道端にさいている可憐なお花も大好き・・・
結局お花はすべて大好きなのですが・・・

そして数日たった時の事 ふっと
“私の方も撮って・・・”と、先に綺麗に咲いていた別のランタナのお花からの思いが伝わってきたのです。
そうだな~と思い そのランタナのお花さんも写真にパチリ・・・

その時の様子を 精霊とお話しできる知人に話し、
ランタナの妖精さんの気持をちょっと聞いてもらったところ
毎日撮られ続けて ちょっと私の思いが強すぎたので お花にまんべんなく思いをかけて欲しいと言われたのです。

又 妖精になる前にお花が枯れることがあり、声をかけてあげることで妖精さんが成長することもあるそうです。
お花も育てる人に影響され 育てる人の波動に染まり 怒って育てるとそのようになるとか・・・

大地に咲いているお花や植物は地球の一部なので地球の思いは分かるとか・・・
何だか不思議な感じがしますが 実際はそうなのでしょうね。 











ランタナは、ピンクのつぼみから 黄色いお花に変わり 
一番の見ごろの時は、ピンクと黄色混合の可愛い手まりの状態になっていくのですね。そして最後は全部濃いピンクに・・・

ランタナの精霊とのお話ししたことで 植物に対しての思いを学ばさせてもらえ感謝でした。
これからは さらっとした思いでお話をしながら育てていきたいな~と思っている私です

 これが「優舞美」です ⇒  
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。
  
帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。


                                        
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

大好きな可愛いお花・・・帯締め入れ 帯締めケースなら「優舞美」

2014年08月23日 | 癒し
おはようございます

日本列ところ各地で、雷・豪雨・土砂崩れ等自然災害は発生し
以前の気候と全く変わってきていることに
気が付いていらっしゃる方々は多いと思います。

ここのところ、私がつくづく感じることは

地球は生きている!
地球に住んで色々なことをして、すべて当たり前と思っているけれど
地球さんありがとう・・・と言う感謝の思いを持たなくてはいけないな~と・・・

この頃神様に感謝するときに 地球にそして縁ある多くの人たちに
そしてあらゆる自然の物へ感謝することを心掛けるようにしているところです。

そう~ 小さな小さな私の大好きなお花からも 癒しやエネルギー・パワーをもらっている・・・
見ているだけで嬉しくなってくるのですものね(^o^)
今日はそのお花の写真を掲載しますね。





それぞれ お花の違った顔があるのですよね。


  

 これが「優舞美」です ⇒  
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。
  
帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。


                                        
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

小さい秋 み~つけた~(^o^) 帯締め入れ 帯締めケースなら「優舞美」

2014年08月15日 | 癒し
おはようございます

ジリジリとお日様の日差しを感じていた 猛暑の夏・・・
命の限り 一生懸命鳴いている蝉の声・・・

夏を強く強く感じていたのですが 今朝 ふっと小さな秋を見つけたのです(^o^)

そして 口ずさんだ曲は
・・・小さい秋 小さい秋 小さい秋み~つけた~・・・でした

会社に出かける主人を見送っていると
何と赤とんぼが飛んでいるではないですか・・・アッ トンボだ・・・と言ってた私

その後 マンション下のお庭に降りると 聞こえてきたのは リーンリーンと言う鈴虫の声・・・
まだまだ かぼそい音色でしたが
いつの間にか 秋が訪れているのだな~と感じた私・・・

日本に四季がある事って 本当に素敵ですね!
心を澄ますと 色々なものが見えたり聞こえたり 幸せを発見できたり・・・
あらゆる自然から 癒しをたくさんたくさんもらっている・・・

きっと 四季を通して 
神様からのプレゼント 小さな幸せを発見する機会を与えてもらっているのでしょうね

 これが「優舞美」です ⇒  
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。
  
帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。


                                        
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

嬉しい(^o^)!大雪で折れた木にお花が咲きはじめました・・・帯締め入れ 帯締めケースなら「優舞美」

2014年03月18日 | 癒し
おはようございます

今年2月に関東地方を襲った大雪・・・

我が家のルーフバルコニーにも 60センチ近い雪が積もりあっという間に雪国になり
雪かきが大変だったことを思い出します。

その時 雪かきをしていて 大きくなっていました植木の枝が 数本折れていて残念に思ったのですが
折れただけなので 生けてあげると お花が咲くかも・・・と
お花が咲く事を願いながら お水と液肥をあげながら我が家で飾っていました

なんと 折れて一か月たった数日前から 固いつぼみの周りに付いていた額が 下に落っこちきて
赤色の花弁が見え始めているではありませんか

毎日毎日 少しずつ少しずつお花が開いている様子が見えてきて・・・
その様子を見るだけで
あの大雪で折れたにも関わらず頑張ってお花を咲かせようとしている・・・植物の生命力の素晴らしさ・・・
その姿から勇気・希望・癒しをもらっている毎日です

今日の写真はその様子です。
    
色々なところで 小いながらも幸せを発見できる し・あ・わ・せ・・・

10年以上 毎年咲いている欄のお花も 今年は四輪だけですがお花を咲かせて楽しませてくれています。
お花さんたち・・・見るだけで癒しをもらえるのですよね

 これが「優舞美」です ⇒                    
                  布製なので 帯び締めを傷める事がありません。                     帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 
                                                                    帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。

 
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

雪景色のKKR平湯温泉でのんびり(^o^)・・・帯締め入れ 帯締めケースなら「優舞美」

2014年03月10日 | 癒し
おはようございます

13年前まで 主人の転勤で日本全国転々としていました我が家・・・
自衛官在職中の転勤による転居の時は 折角の機会と思い 
休日は転居先近くの色々なところに主人に良く連れて行った貰っていました

もともと旅行に行くことが夫婦そろって大好きでしたので
主人の定年後の今も 時々旅行に・・・

主人が公務員と言う事で [公務員宿舎・KKR]をよく利用させてもらっていたのですが
この度 昔行った事があるKKRからの案内が届いたことがきっかけで 
久しぶりに「KKR平湯温泉」へ再度行ってみることに・・・

平湯温泉に着くと 廻りは白銀の世界・・・
KKR平湯温泉に行くまで 白い雪をキュキュと踏みながら楽しみながら歩いていきました。

早めに着いたので 早めのお部屋に案内してもらい 早速お風呂に・・・
雪がちらついて 何とも言えない露天風呂に癒されました。
写真はその時の様子です。
        

旅行は鈍行列車・・・と 鈍行列車が大好きな夫婦なのですが、この度は平湯温泉への直通高速バスで・・・
翌日の帰りは 素晴らしいお天気に恵まれ 山々の景色がとっても綺麗でした。すっきり爽やかなお天気でラッキー感謝でした

高速バス内でパチリ・・・

この度の旅行は 家族で・・・
以前の時の様子と違っていたのですが とても懐かしく 25年前の頃の思い出が話題となり
早速 帰宅後25年前に訪れた時の写真を見てみると
その頃の私は、なんと少しやせていて 若いこと・・・

こんな感じだったのか~と 今の体型からは想像できないのです
改めて 健康を考えて色々な策を考え健康管理に気を付けないと・・・と思ったこの度の旅でした。
そして健康に良いとされる 平湯産直の「黒にんにく」を購入して帰りました。効果がありますように・・・

何にしても健康ってホント大切ですね 

 これが「優舞美」です ⇒                    
                  布製なので 帯び締めを傷める事がありません。                     帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 
                                                                    帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。

 
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい