goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

創業塾の仲間

2009年11月01日 | 仕事
2009年度 相模原商工会議所主催の創業塾の卒業生で
「ほっとあじさい21」と言うOB会を作っています。
昨日は勉強会があり 私も参加させていただきました。

創業塾の仲間内でブログ及びホームページ作り経験者が 無料ブログの立ち上げ、写真の取り入れ方、HPの作り方など、初心者にも分かりやすく教えてくださいました。

仕事で起業をと 同じ志を持った仲間って ホント いいですね 感謝で~す 

これからは いろいろな写真がブログにちゃんと載せれるよう 挑戦を再開しようと思っていま~す。

今日の写真は 創業塾の仲間が書いてくださった私のイラストです。優しく描いてくださっています。
因みに ブログ紹介の写真コーナーには 上半身を載せていますが・・・

今日から3日まで 東北に小旅行に出かけてまいります。 
紅葉の景色が掲載できるよう まずは綺麗に写真が撮れますように・・・ 

それでは 行って参りま~す。

 

時間は生産性を持つ

2009年10月23日 | 仕事
時間について考えてみました。

私は いろいろな仕事をしていく上で 本を読んだり 人と会話をしたり、
静かな時間を過ごして考えてみたり 音楽を聴いたりして 情報を得たりする事がよくあります。 
(仕事と言っても お料理・お掃除など家事全般も含みますが・・・

以前 「時間は生産性を持つ」と言う事を聞いた事がありましたが・・・
昨日はそのことを思い出したのです。

ある本を読んでヒントを貰った時は それは単なる本ではなく
本の中に 時間の中に生産性が伴っていることを・・・

つまり 
過去である時間が 時間が経っても 
これから読んで下さるであろう見知らぬ方の未来の時間に通じていく・・・
ある人のお役に立っていく・・・
又、たくさんの人のお役にたっていく・・・ 

素晴らしいですよね! 

その様に考えてみた時、一時間が単なる一時間で終わっていないのですよね・・・ 
自分のためにだけ使った時間の場合は 一時間はジャスト一時間・・・

でも 人のためになると言う気持ちで費やした時間は 自ずと時間に生産性が伴って
多くの皆さんのヒントになったり、人のためになっているのですよね・・・

ホント 時間って延びたり大きくなったりするのですね。 
不思議な感覚・不思議な気持ちです。 

今日一日 自分のためにだけに時間を過ごすのではなく
人のお役に立てる時間を使っていきたいな~ 





私の傾向性

2009年10月22日 | 仕事
昨日の行動を振り返って・・・

なかなか心癖を直せないでいる自分がいる!! 
昨日はその様に感じながらバタバタと忙しく過ごした一日でした。 

私は二人姉妹の長女で、のんびり屋さん!!
若かりし頃は いつも とろい 鈍いと言われていたっけな~(^o^)
気が利かなくて、ボーとしてと・・・  

そのような私も 結婚して子育てをするようになると 
すべてが待ったなしなので 否が応でもやらざるを得ない・・・
いろいろなことを通して、少しずつ 手早く出来るようになったのではないかしら・・・ 
環境が人を成長させる!?ということかしら・・・(^o^)

でもでも やはり 何事につけ 時間ぎりぎり 伸ばし伸ばしの性格はなかなか直らない・・・ 
それでも 今まで 時間ぎりぎりでも 不思議にやりこなしていけてる・・・   

昨日はそんな私を発見!! 
集中力を養うにはいいのかもしれませんが 今までそれでもどうにかなっていたけれど 
本当にその様なゆとりのない取り組み方でいいのかしら?・・・
反省でした。 

仕事をする上で このようなことの繰り返しでは失敗しかねないな~・・・

失敗して直すのではなく 気が付いているのだから直す・・・ 

本当に賢い人は 失敗してから直すのではなく 人のお話、気づきなどを心にして
早めに努力して失敗を防ぐ事が出来るのですよね。
すべては努力を要することなのですが・・・

ブログに書くことで 自分に付加をかけて
何事も早めの対応を心がけてまいりま~す。 

今日一日   

自分とは?

2009年10月12日 | 仕事
考案したものを世の中に・・・と考え始めて 数年・・・
そして起業したいと考え始めて1年半!! 

それに向かっていろいろな事を経験 貴重な経験をさせてもらっていますこと 
改めて感謝しているところです。 

そして、起業準備のこの期間に思っている事は・・・

自分とは? 自分とは? 自分とは?・・・ 

やはり自分の存在を知ることがとても大切だな~と・・・
生かされていることに感謝 神仏に感謝して 何事も行動していかないと
必ずと言っていいほど頭打ちになってしまう・・・ 

たとえ、どのような事があったとしても 生かされている事、本当に自分を知っていると 乗り越える事が出来る・・・   

人・物・金・情報・時間・空間それらすべてが大切といわれる中・・・
結局は自分というものを知ること、自分を向上させていきつつ
世の中のお役に立てるようなじぶん作り・・・
仕事をする上で つくづく大切だな~と感じています昨今です。

人の心は変えることが出来ないが、自分の心は変えることが出来る・・・     

とても大切!!だけど 難しい! 

心と体は一体!!健康になりたくば、まずは自分の心の健康づくりから・・・  

言うは安し、行なうは難し!! 

今日も 自分と向き合って 神様に喜んでもらえるような一日を送れます様に・・・ 







よりストイックに・・・続

2009年09月30日 | 仕事
今日は お出かけしておりました。 
私は 電車を利用する時には よく本を読んだり アイポットで音楽を聴いたり お話を聞いたりしています。  

時間を上手に使うコツの一つで 皆さんその様にされてる方多いと思いますが 今日は本(ポエム)を読んでおりました。   

その中で 心に留まったものがありました。
悟りとは 如何に上手に時間を使えるかでもある・・・と

怒りの心 無駄な心 愚痴や不平不満 恐怖心や取り越し苦労の心は  
いつの間にか心に毒素を作り 知らず知らずのうちに自分を害してしまっている・・・ 
でも 本人は気が付かないでいる・・・

このことも 生活をストイックにしようとするときにとっても重要な要素ですよね。
そう 無駄な時間をたくさんたくさん過ごしている事になるのですよね。     

やはり 心の在り方って とっても大事ですね。 

そうそう 以前聞いたお話ですが・・・
心に溜まった毒素は モルモットを3000匹?も殺す力があるとか!

心に毒素をためないように 物事は明るく捉えていきたいですね。   
仕事の上にも 家庭調和の上でも 大事な事ですよね。 

心がけていきま~す。