goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

高血圧・・・気温差に注意して  「優舞美」

2022年10月07日 | 健康

おはようございます

 

昨日から急に気温が下がってきて

衣類の調節をしないといけなくなりましたね。

そう~寝具もちょっと厚めのものを・・・

 

と言っても しばらくすると気温が上がってくるとか・・・

自らが気を付けないといけないようです。

 

私自身 以前から色々な点で鈍いところがあり

家族の中でも 皆が感じた後

しばらくして寒さ,暑さを感じてしまう私なので

少しづつ 自分で関心を持つようにと思っているところです。

 

気を付けるようにしなくてはと思うことが 

少し遅いかもしれないのですが

全く関心がないより いいかな~・・・

 

実は、高血圧と言われてから大したことはないと思っていたのですが

自分の為にも 家族に心配をかけないためにも 

自分と向き合っていかないと!と やっとやっとその思いに・・・

 

血圧計で毎日血圧を測って記録

そのついでに 体重、食事の様子もメモ程度に記録

数値に一喜一憂することなくやり始めたのです。

 

その事を やるだけでも これまでの食生活の見直しが・・・

そして若かりし頃からお米が大好きだったので 

そのお供にと、必ずお漬物を食べていた事を思い出したのです。

 

これまでの食事は

塩分が多かったことに気が付き 

薄味にするようにと心掛けているところです。

そうそう 塩分を気を付けるだけでも

少し血圧が下がってくるのですよね。ビックリしました!!

 

又、昔は 冬でも 冷たいお水を使って食器洗いをしたり

時々 お湯を沸かして食器洗いをしたり・・・

湯沸し器が我が家についた時には とっても嬉しかった事を思い出します。

今ではとっても便利に・・・捻るとお湯が・・・

 

食器もお湯で洗えるようになり 

手の先がしびれる事が無くなってきた時代!!

考えるみると すべてすべて あまりの便利さ・・・

改めて 便利な時代に感謝している私です。

 

高血圧には お湯で後片付けをするように・・・と

本に書かれている事を知って 

感謝の思いで食器洗いをしているところです。

 

生活様式を 食生活を見直し

自分と向き合うことを逃げないで 

生活習慣をしっかり見直していきたいと思っています。

今日も感謝の心で過ごせますように・・・ 

 

これが「優舞美」の帯締め入れです。

布製なので帯び締めを傷める事がありません。  

           

帯び締めをマジック部分において引っ張るだけで 

帯び締めがいつも綺麗な状態に・・・                     

【優舞美】ホームページはこちらです ⇒      

 

優舞美ネットショップからのお知らせ

この度ホームページ移設に伴い、

優舞美ネットショップを一時閉店することとなりました。

新しいホームページURL及び開設日は、

こちらのブログでご案内致します。  

  閉店日:2022年10月15日(土) 18時


気温差に敏感になって健康管理を・・・  「優舞美」

2022年10月06日 | 健康

おはようございます

 

わが家のバルコニーに温度計を取り付けて

毎朝 そこで気温のチャックをしています。

体感温度と実際の温度との違いが分かり

身体の調子をみるのにとても参考になります。

 

今朝は 12度の表示がされていたのでビックリ!!

エッ そんなに寒く感じていなかったのに・・・

自分の体感温度では20度近くあると思い 寒く感じていなかった私!

このようにして 

知らず知らずのうちに体が冷えていくのかもしれませんね。

 

年を重ねてくると 色々なところが鈍くなってくるので

気を付けるようにと娘たちから言われているのですが

今朝がたはその事を痛感した私でした。

気温差に自ら気を付けつつ 健康管理に気を付けていかないと・・・  

今日一日 身体ぽかぽか、心ぽかぽかの一日でありますように

 

これが「優舞美」の帯締め入れです。

布製なので帯び締めを傷める事がありません。  

           

帯び締めをマジック部分において引っ張るだけで 

帯び締めがいつも綺麗な状態に・・・                     

【優舞美】ホームページはこちらです ⇒      

 

優舞美ネットショップからのお知らせ

この度ホームページ移設に伴い、

優舞美ネットショップを一時閉店することとなりました。

新しいホームページURL及び開設日は、

こちらのブログでご案内致します。  

  閉店日:2022年10月15日(土) 18時

2022年10月15日(土)以降は

優舞美ホームページはご覧頂けなくなります。


高血圧・・・自分と向き合う事を学ぶ  「優舞美」

2022年10月04日 | 健康

おはようございます

 

今日の相模原は 秋らしいとってもすがすがしいお天気です。

矢張り快晴だと気持ちよいですね。

 

秋と言えば 読書と言いたいところですが

正直私にとって浮かんでくるのは「馬肥ゆる秋」美味しそうなもの・・

周りを見渡すと 美味しそうなものがたくさんあるのですものね。

 

学生の頃から お料理には興味があり両親が仕事をしていた関係上

食事の支度は私・・・盛り付けが大好きだった私・・・

 

若かりし頃は 食した分は消化出来ていた様におもうのですが

高齢者になって よく食べて よく寝る 

適度な運動だけではダメなのでしょうね。

健康だと思っていたのに 運動不足もあり

高血圧と言うチョット気になる事が出てきたのです。

 

大したことはないと 高をくくっていたのですが

高血圧は

サイレントキラーと言われるので気を付けるようにしないと・・・

 

ここ最近になって これまでの食生活 生活習慣を見直していこうと

やっとやっと本気で思うようになってきた私です。

そして

「ズボラでもみるみる下がる測るだけ血圧手帳」

  高血圧専門医・・渡辺尚彦薯

と言う本を購入して読み始めているところです。

 

読んでいると な~るほどと納得する事ばかり

先ずは減塩に気をつけて 

お野菜などは大きく切ってゆっくり食べるようにすると良い事など 

実践しやすいやり方が書かれているので

高血圧から逃げないでいこうと思わせてもらっているところです。

 

最終的にじぶんんと徹底的に向き合うことの

大事さを教えてもらっている私です。

肉体的にも精神的にもバランスを保ちながら・・・

 

今日も健康に気を付けて 感謝の気持ちを持てますように

 

これが「優舞美」の帯締め入れです。

布製なので帯び締めを傷める事がありません。  

           

帯び締めをマジック部分において引っ張るだけで 

帯び締めがいつも綺麗な状態に・・・                     

【優舞美】ホームページはこちらです ⇒       


健康である事に感謝!! 水分補給の大切さを痛切に思い知らされた日・・・「優舞美」

2022年08月17日 | 健康

おはようございます

 

お盆も終わりましたね。いかがお過ごしでしたでしょうか?

久しぶりの ブログ更新です。

 

私は 普通に歩ける事、動ける事、起き上がれる事

これまで 当たり前に 楽に動ける事が

あたり前ではないこと 健康であることがどれだけありがたい事かと言う

思わされる アクシデントに見舞われていました。

 

先週 朝のウオーキングをいつもの様に開始・・・

お水の入ったボトルを忘れたのですが 

その日は 少し涼しい日でしたので 

大丈夫・・・と途中の水分補給はしませんでした。

翌朝も 涼しく感じたので 水分補給なしで 約40分の朝のウオーキングを・・・

 

その時に 何となく右足首の関節にほんの少し違和感があったのですが

そのうちに何ともなくなったので そのまま一日を過ごしたのです。

 

ところが 翌朝 起き上がろうとすると

右足首が腫れあがり 痛くてトイレに行こうにも

お家の中を動こうとしても痛くて痛くて・・・

単に歩くだけであるのに 動けない・・・

 

我慢が出来なくなり 主人に手を借りながら病院へ行くことに・・・

早速レントゲンを撮り 腫れたところから水を抜いてもらい、

血液検査まですることになったのです。

 

痛み止めのお薬と湿布を頂き 

その日はベッドの上でおとなしくせざるを得ませんでした。

しかし お陰様で 翌日には 痛みが無くなり検査の結果を聞きに・・・

先生も私の治り具合を見て ホッとされたのか

ニコニコとして下さり ありがたいな~と・・・

家族に 健康であることに すべてに感謝の思いで胸がいっぱいになりました。

 

検査結果 全く異常なしとのことでしたが

原因の一つに 水分不足とのことでした。

炎症を起こしかけた時に その部分を冷やすだけの水分が

少なかったからなのでしょうね。

 

ここのところ 「熱中症に気を付けて 水分補給をして下さい・・・」と

テレビなどでよく放映されていますが

改めて 水分補給の大切さを感じているところです。

 

皆様も 水分補給に気を付けて 

お身体にはくれぐれもお気を付けくださいね

 

これが「優舞美」の帯締め入れです。

布製なので帯び締めを傷める事がありません。  

           

帯び締めをマジック部分において引っ張るだけで 

帯び締めがいつも綺麗な状態に・・・                     

【優舞美】ホームページはこちらです ⇒       


4回目ワクチン接種をした後は・・・お笑いの後遺症(^o^)  「優舞美」

2022年08月01日 | 健康

おはようございます

今日から8月!!暑さ厳しいみたいです。お気を付けくださいね。

 

高齢者と言うことで一か月前にワクチン接種の通知が届き

先週金曜日4回目のワクチン接種をしたのですが

今回は 接種前から何となく憂鬱に・・・

と言うのも、これまでの接種では 38度台の熱が出たり

寝返りを打つことが難しいほどの

脇の下のリンパが腫れての痛みがあったり・・・

大変だったことを思い出したのです。

その時は 解熱剤を飲み、美味しいものを食べてぐっすりと寝て 

どうにか三日で痛みが無くなったのですが 

嫌だったイメージの方が強いまま この度の4回目接種を迎えました!!

 

さてさて今回は?といいますと

 

四回目ワクチンの副作用のうわさも色々と言われていますが

今回の私の副作用は これまでの中で一番楽に終わった様に思っています。

38度台の熱は出たのですが、一応解熱剤は服用し一日で熱は下がり

注射後の腕の痛みもかなり治まり、

脇の下のリンパの痛みはこの度は全く感じることなく無事に終わりました。

 

でもでも 全く違うところの痛みが出てきて 未だに続いているのです。

なぜ 痛いのだろうと原因を探ったところ

水分補給をこまめにしていたせいか 一日目の夜中に

何度も何度もトイレに通ったことを思い出したのです。

ベッドから起き上がるのに 力が入らないので 

かなりの腹筋を使って起き上がった次第・・・

 

起き上がろうとしても起き上がれないのです。

こんなにも体力を消耗するとは思いもよらなかった私!

この様な事は初めてでした。

 

普段から運動が苦手な私!

腹筋運動なんて ほとんどやる事がなく やったとしても直ぐに終わる・・・

この様な状態だと腹筋が強くなるわけありませんよね。反省!!

 

今の状態は 何かの時に感じる腹筋部の痛み・・・

しばらく続きそうですが 

これを機会に腹筋運動も頑張らなくてはと思わされてる次第です。

 

どちらにしても

受ける前の方がなんとも言えない いや~な思いがしたのですが

案ずるよりは産むがやすし・・・ですね。  

 

皆様は コロナワクチン4回目接種受けられましたか?

健康である事って ホントありがたいですね

今日も コロナ・熱中症に気を付けてお過ごしくださいね

 

これが「優舞美」の帯締め入れです。

布製なので帯び締めを傷める事がありません。  

           

帯び締めをマジック部分において引っ張るだけで 

帯び締めがいつも綺麗な状態に・・・                     

【優舞美】ホームページはこちらです ⇒