goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「本日の出荷分」!!「発送しましたーっ」!!

2017-01-17 16:24:43 | 自転車
「1月17日(火)」

「阪神淡路大震災祈念日」

「本日の出荷分」

発送商品

●シマノ・レボシフト・内装3段・グリップ・ワイヤー(Amazon)
●シマノ・レボシフト・内装3段・グリップ・ワイヤー(Amazon)
●シマノ・レボシフト・外装6段・グリップ・ワイヤー(Amazon)
●700×28~35C・チューブ(米式)・2本(Amazon)
●26×21/2(リアカー用)・チューブ・1本(Amazon)
●26インチ・♯14×282・前輪スポーク・ニップル(Amazon)
●26インチ・♯13×271・後輪スポーク・ニップル(Amazon)
●ニッコー・後輪サークル錠・グレー(Amazon)

発送地

福島県福島市
東京都大田区
名古屋市名東区
大阪市住之江区
大阪府茨木市
大阪府羽曳野市
愛媛県松山市

お買い上げ誠にありがとうございました。



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/


「おむすびの日」!!「食は人を前向きにする」!!

2017-01-17 16:21:53 | 地域
「1月17日(火)」

「阪神淡路大震災祈念日」

「おむすびの日」

JA等でつくる
「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が
2000年11月に制定。

阪神大震災では
ボランティアの炊き出しで
被災者が励まされたことから。

昔の言葉に

腹が減っては戦はできぬ!

と言うのがありますが

復興もボランティアも

まず
食べる事から始まったような気がします。

食は心を豊かにするし

食は人を前向きにしますよね!



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/





「防災とボランティアの日」!!「あれから22年」・・・

2017-01-17 16:18:10 | 地域
「1月17日(火)」

「阪神淡路大震災祈念日」

「防災とボランティアの日」

1995年(平成7年)に発生した
阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)では、

国や地方自治体の
危機管理体制の不備をはじめとする
さまざまな問題が浮き彫りにされた一方で、

ボランティア活動が活発化し
「ボランティア元年」とも言われた。

俳句の世界では季語
「阪神忌」が存在する。

あれから22年が経ちました。

マスコミでは
毎年
あの日の事が報道されてはいるけど

神戸を含め
阪神淡路地域では

あの当時に
まだ
産まれていなかった人。

他所から
新しく転入して来た人。

すでに
他界された人。

などの増加で

あの日の震災を経験した人たちが

地域から
どんどん減ってきている事も事実なので

風化をさせない事が重要だと思います。



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/