栃木発「ちゃりあん」ブログ

「知らない」ことを「もっと知りたい」に変えるチカラ。
地元だからこそ、知っているようで知らない世界。その先へ・・・

大山参道(大山公園)の紅葉情報 2014.11.02 第5週目

2014年11月02日 21時53分10秒 | 紅葉
いよいよ11月。


今週は放射冷却現象により


気温が5℃まで下がるなど


カエデにとっては


「冬支度」が急がれる時期になりました。






駐車場から。


紅い帯がやや広がっていることがわかります。





慰霊塔側参道入り口。


天頂部分が紅くなり始めました。





慰霊塔側。


パッと見て緑のままですが





天を仰ぐと


ミックスカラーになっていました。





カエデとイチョウの落葉


ともに色づき


ともに散ってゆきます。






慰霊塔裏のイチョウの木は黄金色に輝き





慰霊塔側からは


やや緑から明るい色に変わろうとしている様子がわかるようになりました。





遊具付近の樹は


慰霊塔側並木のなかでは


もっとも早く紅葉します。





昨日の雨のわずかな水たまりに


カエデの葉が濡れていました。





三色定点木。


紅葉の始まり。





イチョウの樹定点。


まもなく黄金色。





西側参道入り口。


左の樹が先に紅くなる先発隊。





パッと見、紅葉が始まった、と気づく色合いになる。


ちなみに、昨年の同期と比べると、やや進行は早いようだ。


この日は


カメラを持った男性2人が撮影に訪れていた。


先週までは観られなかった光景。





定点木。


この時点で天頂部が紅くなっているが


全体が落葉までするまでの時間は、まだ先。





定点木は日照の関係で「2段階」に色が変わる。





紅葉にもいろいろな状態があり


木の葉は、濃い脱色により異彩を放っている。





緑から紫への変遷。


里紅葉はじっくり紅葉を進めてゆく。





定点木の内側はまだ緑のまま。





いったん果実は実を潜めます。





先月から紅葉を始めていた先発隊の樹は


天頂部がすでに「ハダカ」の状態。


大山公園では


早いもので9月中に紅葉が始まり


遅い葉は12月に紅葉するものもある。





長寿木。





中央部から東側。


左の樹が紅くなっているのは


日照時間が長いことに起因するが


最大の理由は


手前の生垣付近にあったカエデの木が伐採されたことが大きい。


※ 現在、案内看板の「イロハカエデ85本」は伐採等により減少しており、誤りとなっている。





2週連続のムラサキ。


なかなか紅にならない。





昨日の雨の影響か、紅葉するまえに落葉するものが目立った。





大山公園にはごみ箱がありません。


どうぞ「お持ち帰り」にご協力ください。





西側参道入り口は


東側参道入り口に比べ紅葉が早いため


このように、通りすがりの人がクルマを停めて眺める光景が多く見られる。


これからは、特に。


※駐車場はございます。 路上駐車は事故の危険があります。くれぐれもご注意ください。





東側参道入り口。



西側は昨年同期に比べて「やや早い」見通しでしたが


こちら東側は


昨年同期に比べて「やや遅い」ようです。


テレビ等で


「紅葉は昨年より早い、遅い」と表現することが多いですが


実は紅葉現象は「生き物」の変化なので


その目安はとても難しいものがあります。





側道から。


やや赤らめているのがわかります。


ただし、日照時間が多いからといって


紅葉が早い、というわけでもないのが


お分かりになるかと思います。





西側をながめる。


今月下旬に紅葉するエリア。





東側参道の定点木。


やや脱色を開始。





なかには


紅葉する前に、枯葉するものも。





そして


紅葉する前に、落葉するものも。


※風雨の影響と考えられます。





毎年、枝ごと折れてしまうものも。





こちらは「オオモミジ」の樹。


ようやく低い部分も紅くなってきました。





緑が紫に変わり・・・





紫に変わらず、そのまま黄色になるものも。


※オオモミジは紅くなるものと、黄色くなるものとに分かれます。





クモが多く


カエデの葉もクモの糸に・・・





今日のチョウ。


粘ってようやく・・・





僕らが大山公園を離れる頃


グループで見物に来られる方々がいました。


休日ベースで11月23日前後の来園者ピークまで


このような光景が見られることでしょう。


今年は駐車場の一部が工事により立ち入り禁止となり


収容可能台数が少なくなりました。


ピーク時の満車の可能性もあります。


自動車でお越しの際はご注意ください。


※なお、大山墓所入口のアパート駐車場付近は私有地につき駐車できません。


必ずトイレがある指定駐車場をご利用ください。


では


また来週。

コメントを投稿