Chaprinの部屋。。

当たり前の生活の中に… ふと気づくと、素晴らしい瞬間と出会えます。それを繋いでいければ幸せです。

ヘリコイド付きマウントアダプターを使って花撮り。。

2022年05月15日 | 日記

目が覚めて、

青葉まつりへ行こうか?‥

 

昨日の宵祭りでスナップ撮影、、

踊りの写真なので、マニュアルフォーカスは‥、、

そんなわけで久しぶりにオートフォーカスレンズを使ってました。

やはり便利だし、、手振れ補正もバリバリ効くし‥

でも、なんか撮った気がしませんでした、、

何て言うか‥ 撮ってもらっているような気がして‥

僕は撮るときには、せめてピントは自分で合わせたい。

別にプロ仕事をするわけでも無いし‥

本まつりに行くのは止めました。。

 

そんなわけで、数回前の記事の話ですが、、

今、ハマっている個性の強い約50~60年前のオールドレンズ。。

辛いのは、撮りたいものへ思うように寄れない、、

現代レンズならハーフマクロ?と思うくらい寄れるのに、

標準オールドレンズは寄れても50㎝‥

花はおろか、テーブル撮影でも厳しいのです、、

それを何とか解消するには?と、

前回のように接写リングを使ったのですが‥

あまりのも面倒過ぎました、、

 

接写リングを外し、通常のマウントアダプターに戻して撮影‥

或いは、マクロ用と通常用の同じ焦点距離レンズを2本用意したり‥

何度も何度もボディマウントを外してレンズ交換‥ (-_-;)

マクロレンズが一般では無かったころ‥本当に大変だったろうな~と頭が下がります。

 

そんなわけで結果的には‥

ヘリコイド付きマウントアダプターを‥ ゲット、、

チョットお高かったけど‥ (^-^;

とは言え‥ 中国製、、 ( ̄▽ ̄;)

ヘリコイドを回すと‥ 当たり前ですが伸びますね~。。

作りは?‥

ヘリコイドのオイル感はあまり感じませんが、精度はそこそこいい感じです。

 

それを持って野草園へ試写。。

名前が解った花だけ付けて行きます‥ (;'∀')

① #シャガ

ストレスなく‥ 思うように寄れます。。

 

② # ?   ‥なんか鳥見たいですね。。

 

③ #オキナグサ

 

 

 

④ #アズマギク

 

 

⑤ #タカネバラ

 

⑥ # ?

 

マクロとは言わないまでも‥ かなり寄れますよ!

⑦ # ?      本当に小っちゃかった‥

バックのニ線ボケがオールドらしい。。

⑧ # ?

 

⑨ # ?    これも小っちゃい。。

 

⑩ #ミヤマヨメナ?  ミヤコワスレ? (;'∀')

使っているレンズはYASHICAのYASHINON

富岡光学製といわれるもの‥

絵が優しい。。(1973年)

 

⑪ #カンボク

 

 

 

⑫ #ヤマオダマキ

 

⑬ #レンゲツツジ

 

⑭ #クリンソウ?

 

⑮ #サクラソウ?  

 

⑯ #タニウツギ

玉ボケは‥ 好きですか?

 

 

⑰ #フジ

 

⑱ #センダイハギ

 

名前を思い出しながら‥

レリコイドマウントアダプターを忘れそう‥

普通のマクロレンズと変わらないくらい操作性で、Good!です。。

 

 

最初から、ヘリコイド付を買えばよかった‥ (^-^;

 

でも、、、 花の名前を覚えられません‥(-_-;)

間違いも多いかと思います‥ ごめんなさいm(__)m 

 

 

#YASHICA AUTO YASHINON-DS 50mm 1:1.9 / LUMIX GX7

Fotasy M42-M4/3 Heli

#LUMIX  Lx5


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宵祭りだ! 仙台青葉まつり... | トップ | ショック‥( ノД`)シクシク… 液晶... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿