
週末は紅茶創りに勤しみました。
いつものパキスタン産ピンクのローズペダルに加え、
インドの薔薇の花びら、レッドローズペダルをふんだんに使いました。
貴重なジャスミンはお花のまま、たくさん入っています。
これから更にオーガニックのシナモンを加えていきます。

ベースは3種の新鮮なお茶をブレンドして、
誰も真似できない、オリエンタルで優雅な味わいが出来上がりました。
今回は新たにテトラティーバッグも作ります。
楽しみですね〜♬

作業中に、あらら、今度はテラスに、鳩さんが現れました。

今度は鳩!?
この頃毎日にように、遊びに来ます。
薔薇の紅茶に誘われてくるのでしょうか。
まるで、古い友人のような顔をして現れます。

作業を頑張ってくれたアシスタントのM代さんを連れて、
高井戸の白兎珈琲店に伺いました。

週末限定1日2つしか作らないという、
幻のコーヒーゼリー。

目の前で、生クリームを泡立てるところから始めます。
好きな事を一生懸命やって生きている人たちは
強いです。
ぶれがありませんからね。

コーヒーゼリーのように、
甘いだけではない。
ちょっぴり苦くて、香ばしい。
冷やしても熱い情熱がそこにあります。

さあ今日からまた新しいスタートです。
まずは好きな事、一つ始めましょう。
人生に楽しみを与えましょう。

わたしも新たなスタートです。