goo blog サービス終了のお知らせ 

chaiのボチボチいきまひょ

ちょいとここでホッとしていきませんか?
ホンのちょっとした日常の話で和みましょ(^-^)

新 栽培日記~シクラメン篇~

2013-01-14 | 栽培・成長日記
ミニトマトのその後ですが
青いままで刈り取ったモノは
少しずつ赤みが出てきてます。
また、そのうちに公開を(^-^)

ミニトマトの後は…
『シクラメン』

2011.10月
友人からいただいたシクラメン。
(ぼやけてすみません(^◇^;))


その後、年が明けて
なんと5月まで咲いてました(*^^*)

あつ~い夏を乗り切って
また、復活してくれるか心配でした。

…が、なんと、乗り切って
葉っぱをつけ始めたときには
もう~~、感動でした~(T ^ T)

それからは
少しずつ写真に撮っていました。

ここからしばらくは
シクラメンのたくましい成長を
ご堪能下さい(笑)

2012.10.5 茎が伸びてる~♪


10.8 葉っぱが増えてきました♪


10.13


10.19


2年目突入♪(すご~い!祝*1周年)


11.1 葉っぱが一気に増えました!


11.20
小さいつぼみが葉っぱの下でぎっしりついてます♪。葉っぱもぎっしり♪


2013.1.8
年を越しました! つぼみがいっぱい!
まもなく咲き始めるね♪


1.10


1.11 あっ、少し開きかけてる♪


1.13 お~っ、2つ同時咲き始めてる~♪


1.15 昼 3つめが咲きかけてる♪


1.15 夜 お~っ、3つめが咲いた!


…すっかり親バカです(笑)

これから毎日写真に撮るでしょう(笑)

長~く咲いてくれて
あつ~い夏を乗り越えて
また、咲き始めてくれるって…
初めての事で、こんな事ですが
単純に感動して喜んでます(*^^*)

すごいな~♪ すごいよね~♪

咲き終わった後も
ずっと声かけしていたから
頑張ってくれているのかな(*^^*)





ミニトマト栽培~最終章

2013-01-06 | 栽培・成長日記
1/4(金)

例のミニトマト達はかなり成長したのに、やはり、寒さで成長が止まった。

幹がどんどん枯れてきたので
ここでほとんどを刈り取り…

こんな感じでいっぱい成っていたのに…


ほとんどが栄養足らず、凹んでしまい、残ったものは…。



段々、赤みを増してきてる。
食べる事はしないけど、最後まで頑張っている姿に応援したくなる(*^^*)

もう少し観察してみよっと♪

ただ、今まで頑張ってきたミニトマトの幹はもうお疲れ様だね。
よく頑張ったね(*^^*)

また、今年もやるかなぁ~(^_^;)


とうとう…

2012-12-07 | 栽培・成長日記
アタシ、取られちゃうんだってf^_^;

その前に、ハイ、記念写真(笑)





で、他の子達と、ハイ、ポーズ



まだ、眺めてますf^_^;
だって、食べるのがもったいないようなf^_^;

まだまだ、他の子達は育ち中(*^^*)




マジに年を越しそうです(*^^*)

すごいなぁ~\(^o^)/


さよなら~まだ頑張ってます

2012-11-18 | 栽培・成長日記
今日、仲良しカップルだった
ミニトマトを


別れさせちゃいました(^_^;)

別れさせちゃった後、
彼女⁈は頑張って
紅くなってくれるかな?
なんとなく寂しそうだったけど(^_^;)



他にも完熟したミニトマトと一緒に
収穫して食べちゃいました。


でも、美味しかったぁ~。
めっちゃ甘かったぁ~。

でね、まだまだ、実っています。
これはたぶん…、冬を越すかも⁉(^_^;)