お気楽風見どり

定年後の第2のライフスタイル。大病以来、一念発起 一眼レフの世界へ

10月あれこれ

2021-11-01 16:18:32 | Weblog
 10月半ばまで夏が続いているような気温が続き、20日を過ぎた頃に急に気温が低くなった。その時は風も強く吹いた。寒暖差の大きいのは身体にこたえた。下旬になって、ようやくこの時期ならではの気温になった。ただ、短い秋のような気配がする。

 最初は9月の終わりにアップした東大寺二月堂の続き。撮影会の時は天気が良くなっかたので、フクロウさんを誘って天気の良い日に出直した。



     

 二月堂からの裏参道。フクロウさんの写真 ↓



 次は京都の大原野のフジバカマ園。アサギマダラが舞っていた。アサギマダラといえば、津市美杉町のフジバカマ園を思い出す。







 アサギマダラを撮っていると色々なチョウがフジバカマに飛んできた。





 三番目は奈良の法起寺。



     



     

 四番目は同じく奈良の馬見丘陵公園。コキア、コスモス、ダリアなどが見ごろだった。

    



    

 五番目は和歌山の生石(おいし)高原のススキ。



     



 お月さんとススキ。



 最後は福島県の裏磐梯。133年前の大噴火後に自然が作り出した景観には驚くばかりだった。

 行きの飛行機からは雪をかぶった富士山が見えた。やはり富士山は存在感がある。



    

 磐梯山。束の間、晴れ間がのぞいた。



 五色沼湖沼群。







 今年は9月、10月中旬の気温が高く紅葉は遅れている。紅葉している場所も僅か。

    

    

 裏磐梯の写真はまだまだ整理できていない。次回のトップにアップする予定。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする