ねこのひたい

ねこのひたいのような庭と、趣味の読書と,
おとぼけな日々のことをいろいろ書きたいです。

5月中旬、旭川空港へマイルー1日目

2017年05月22日 | 北海道旅行

5月第2金曜日、羽田を出発しました。

実は、初JAL。

去年のアメリカ旅行はアメリカン航空で行ったんです。

でも、JALのマイルが貯まりました。

旭川空港でレンタカーを借りて出発。

車は日産NOTE、まだ新車の匂いがしました。

そして何よりナビ!

去年のアメリカ旅行でいろいろ大変な目にあったナビと比べると

雲泥の差。

優秀過ぎ!信頼感ハンパなかったです。

★アメリカのナビで大変な目にあった話は↓

http://blog.goo.ne.jp/chabonosuke/e/abdd5bcc6e7453dbcfb109fe2b52726b

 

道路は走りやすくて、ドライブも快調です。

桜(エゾヤマザクサ?)が咲いたり、若草が萌えたり

我が家の辺りと比べると、2か月くらい戻った感じでした。

途中、忠別ダム。ここにもさくら(エゾヤマザクラ?)が咲いてました。

 

この後、宿泊する旭岳温泉へ。

空港からは1位時間ほどの距離です。

途中、「コンビニないかなぁ」と思っていたんですが

なかった気がします。

 

楽天トラベルアワード金賞の宿、勇駒荘。

雪だよ、雪・・・

5月中旬でこれだと、冬は・・・?

雪なんてめったに降らない地に住む私には

北海道の冬の厳しさは、想像もつきません。

 

そして、夕食。

この宿に決めたのは、食事がおいしい!との口コミから。

普段、飲食店などで写真を撮る方ではないんですが

前菜の余りのおいしさに調子に乗ってたくさん撮ってしまいました。

でっかいパンみたいな何か・・・

ザクザク周りを壊していくと…

昆布に包まれた鮑が登場!

鮑の塩釜焼きと言う料理だそうで、非常においしかったです!!!

鮑の踊り焼きより断然好みでした。

 

鍋物は「えぞしかのしゃぶしゃぶ」

 シカ?

シカなんて食べたことないんだけど・・・

ちょっと不安な気持ちで食べてみたところ

豚との牛とも違う、でもすごーくおいしいお肉でした。

(こんなんじゃ、ブランチレポーターは無理だね)

 

どれだけ食事がおいしかったかと言うと、

うちの夫は「食べたことがないものは食べない」主義(?)

なんですが、前菜のおいしさにそのモットー(?)も忘れ

生まれて初めての鮑→うまい!!!

普段だったら絶対食べないシカ→うまい!!!

「旅館に泊まって、残さなかったのは初めて」

だそうですよ。

 

夕食をはさんで、3か所の大浴場のうち2か所にも入り

(ここの旅館は源泉が5本あるんだそうです)

大満足の夜でした。

 

続く

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月中旬、旭川空港へマイル... | トップ | 5月中旬、旭川空港へマイル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北海道旅行」カテゴリの最新記事