今日もまた桜ですよ~(^-^)
どんだけ好きなの~?って思われるかもしれませんが・・・
・・・好きなんです🌸(笑)
早く亡くなった父が、
「散る桜 残る桜も 散る桜」
と言う句を彫った、プラスチックらしき短冊のようなものをもっていて・・・
子供心にそれが何なのか・・・不思議でした。
それで・・・🌸❓
それはまたあとで・・・(^^ゞ
先日の峠の山桜、まだ古木が咲いていなくて・・・
一昨日、もう一度出かけてきました。
だって峠とはいえ、同じ町ですもの・・・
遠くはありません。
今日も写真の説明はいりませんね・・・(^-^)
先日と同じような写真ですが・・・
これが130年以上と言われる古木 ↑ 他にも何本か・・・
いかがでしたか?
この日も桜見物の方が、見えていました。
でも、混むことはなかったですよ😊
先日よりも沢山咲いていて、幸せなひと時を過ごしてきました。
帰りの山道を降りながら、見た景色
のどかでしょう❓
本当はもっと田んぼが何枚も重なっていたのですが。
コンデジのほうにすればよかったですね
さてそれから❓、真っすぐ帰るはずもなく・・・(笑)
棚倉城址公園の桜を見に車を走らせました(^^ゞ
目的はこの花筏♬
写真家さんはここの花筏を、本当にきれいに撮ります
わたしは残念ながら、腕もカメラもイマイチ・・・(^^ゞ
おほりのさくらです。
我が家よりは北に位置するので、まだ桜がきれいでした。♬
今日も庭の花はちょっぴりです(^^ゞ
オキナグサがきれいに開きました。
ウーン、中々の美人さん♬。
我が家の桜草、開花一番乗り♬
さて、桜が好きなことの続き・・・
先ほどのプラスチックのような短冊、
飛行機の風防❓で出来ていたらしいのです。
父は、戦時中飛行機に乗っていました。
終戦間際、特攻命令があったらしいのですが
出撃の前に終戦を迎えたようです。
「隼」らしき飛行機の前で、ポーズをとる若き日の父の写真。
「遺影」にしようと撮ったものなのでしょうか。
そして、良寛さんの句を彫ったあの短冊は辞世の句替わり❓
それとも誰か知り合いのもの?
・・・余り戦争のことは話さない父でした。
せめて母くらいに長生きしてくれたら、ゆっくり話を聞いてあげられたのに・・・
そう言う事もあって、私は 余計に桜が好きなのかもしれません。
さて、新型コロナの感染者が、大分増えてきて・・・
とうとう、東京も「まん延防止等重点措置」が適用となるとの事ですね。
期間は12日から、5月の11日までだとか・・・
東京全体ではないようですが、長男の住むところは該当するようです。💦
大変だけど・・・頑張ってね(-_-;)・・・というしかないですね。
来月は、支部展があるのだけれど・・・どうなるんでしょうね(^^ゞ
皆様も、新型コロナどうぞお気をつけて・・・m(__)m
今日も来てくださって有難うございましたm(__)m
コメントありがとうございますm(_ _)m
同じ場所なんで、どうかなあ。。。と思ったのですが。。。
桜の中でも山桜は格別ですね🎵
のどかな風景でしょう?
お陰で、絵のモチーフには事欠きません(^_^ゞ
私、町の風景を描くのは苦手なんですよヽ(д`ヽ)r
お堀は、ハナイカダを見事に写すカメラマンに刺激されて出掛けてみました🎵
でも、腕が伴わないというのは、どうにもなりません(笑)
京都の哲学の道、有名ですよねえ。行ってみたいなあ。
京都、修学旅行以来行ってないですねえ(^_^ゞ
翁草、美人さんだったでしょう❓
息子たち、元気でいればそれで良しとするしかないですね💦
長閑な山里、いつ見ても郷愁を誘うのよね~。
花筏も素敵ね~何年も前の事に京都の哲学の道 だったと思うけどその時に花びらが小川に散ってた以来の花筏ですよ。
翁草も良い感じ 後ろから横から 真上から・・なんちゃって~(^_-)-☆。
東京もとうとう蔓延防止の枠ないで、ニュース見ればそぅ成ると思いましたが 終息の先が見えないエライ事に成ったわね。息子さん達も帰郷出来ないままだし。一日中 気に成る事ですが言葉が見つからないのよm(__)m 胸が痛みますよ。