goo blog サービス終了のお知らせ 

NIPPON * BRASIL * ダブル目線 *

ブラジル日系人2世の父と日本人の母を持つ、ダブル国籍。ダブルな目線できままに綴ります♪

柳の強さ

2008-10-21 | ● N I P P O N ●

本日はお花のお稽古でした

~ 池 坊 緑 葉 式 ~



● 花 材 ●

石化柳、風車菊、孔雀草

● 花 形 ●

盛花 (自由花)



手で少しずつ根気良く曲げて、“流れ” をつくることを
「ためる」 という風に表現します。

石化柳は、この 「ため」 がきくので
個性的な流れ(ライン)が出せます。

柳はとてもしなやか。

どんな 『力』 にも真っ向から抵抗することなく 『素直』

それが ≪強さ≫ の秘訣なんだろうな~


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
しなやかに歌って♪ (まっるがっりさん)
2008-10-22 16:23:57
ご高齢の合気道の達人がまさにしなやかでしたよ~。
筋肉質の大人を力をつかわずしなやかに投げ飛ばすような感じ。
厳しい修行の末に自然体を身に付けたんでしょうね~。
見習いたいものですっ!
返信する
Sr. まっるがっりさん (Lina)
2008-10-22 23:58:07
“しなやか”はまさに究極の強さだと思います★

相手の力もとりこんだ上で、自分らしくある。

合気道も然り。かくありたいものですな★
返信する