今日はお天気もよく散歩
お腹が減ってすご~く 久しぶりにハンバーガー
KUA `AINA (クア アイナ)
ハワイの言葉で「田舎者」、「無骨者」という意味があるそうです。
アボカドバーガーとオニオンリング
ボリューム満点です
大きい本屋さんに行き、インスピレーションの赴くままに
本を手に取ると、思わぬヒントをよくもらいます 本に呼んでもらうのです(笑)。
自分の感覚を信じ、従って動いてみると
物事はタイミングよく進んでいくように思います。
一番最初にひらめいたこと、大切にしてみるといいようです。
その後に出てくる雑念は気にせずに (^_-)-★
最新の画像[もっと見る]
-
12月に9年ぶりの大雪@Nagoya 11年前
-
名古屋で初めての雪 12年前
-
●東別院てづくり朝市へ● 12年前
-
自給自足?! 12年前
-
ブラジルでは義務だから・・・選挙 12年前
-
@名古屋 名所&グルメ 12年前
-
小さな幸せ 12年前
-
近所のお気に入りカフェランチ 12年前
-
2014年ワールドカップ・ブラジル開催♪公式ポスター 12年前
-
見たことあります?3500円の500円硬貨? 12年前
思わず、大阪にあるか探してみたらあったーー!
今度、食べてみよっと!
オニオンリング、好きでモ○バーガーに行ったときは
注文してしまう!
>一番最初にひらめいたこと、大切にしてみるといいようです。
>その後に出てくる雑念は気にせずに (^_-)-★
ほんま、そう思う!私も直感は大切にしてる。
「おくりびと」アカデミー賞を受賞したね!
そのままでは食べづらいから、オーダーする時に
半分にカットしてもらうといいかも。
ケチャップやマスタードなど、自分のお好みで調味するシステム。
オニオンリングも美味でした♪
結局、最後に判断をくだす=選択するのは自分。
自分自身を信用せずに何を信じるの?
と、思いますね★ (^^ゞ
「おくりびと」、海外でも認められるのはやっぱり
国が違っても共通する人間としての価値観があると
いうことの証明だよね。