goo blog サービス終了のお知らせ 

NIPPON * BRASIL * ダブル目線 *

ブラジル日系人2世の父と日本人の母を持つ、ダブル国籍。ダブルな目線できままに綴ります♪

ブラジルのお気に入りピザ屋

2008-11-25 | ◆ B R A S I L ◆

ブラジル・サンパウロに住んでいた頃

しょっちゅう家族で食べに行っていた、お気に入りのピザ屋さん

 Pizzaria  MONTE  VERDE



Monte = 山  Verde = 緑

≪緑山ピザ≫ です!? 



エントランスには暖炉やソファがあります。
バーでドリンクを軽く飲みながらウェイティング。

この日は私のブラジルの親戚と久しぶりに集まる日だったのです♪

↑ 写真はテーブル席側。 ↑
あまりの空腹で手元がちょっとブレちゃいました(笑)。



大きな窯で焼かれる pizza 達
必ず目線をくれる、ブラジル人

ブラジルは、ご存知の通り、大移民国家
イタリアからの移民も多く、イタリア料理やピザはしっかり根付いていて
ブラジル人の大好物★ パスタ類はラザニア、ニョッキなども含めて、
  massa (マッサ) と呼ばれており、
本国をしのぐほどのクオリティーがあるところ多し。

だけど、町中の安いバールなんかで出てくるスパゲティーはなぜか
まったくコシのない、やわらかい歯ごたえの麺が出てくること多し。

ついでに、どこの日系人家庭のスパゲティーもなぜか
ふにゃふにゃになるまで茹でまくる家が多し・・・これは謎

    

ここの pizzaria (ピッツァリーア)は

1956年創業の老舗で、最近リフォームをしたばかり。
久しぶりに里帰りしても、懐かしいお店が健在なのは嬉しい♪

味も全然落ちていない。変わらず美味しかった!

ちなみにブラジルでのピザの食べ方は、ナイフとフォークを使う事が多いです。
手づかみで食べることはあまりありません。



ここのpizzaは、生地が薄く、外側はパリパリと香ばしい。
自然素材のみで作る。スパイス類はほとんど使わない。
シンプルで飽きが来ず、いくらでも食べられる感じ★

写真は Pizza Marguerita (マルガリータ)と
アセロラ&オレンジの搾りたてフレッシュジュース

ブラジルにいる親戚は皆、パワフル!明るい!
年齢を感じさせない! ← 年齢は聞かない約束(マナー)

小さかったいとこ達も今ではすっかり大人になって・・・
16年間共に過ごし、世代が移り変わる様を見ると時が経ったと感じるけど、
40代以上の親の世代もまだまだ元気。活動的でイキイキしていて嬉しい限り。

日本にいる同年代の方々とはやはり雲泥の差があると思う。
年を重ねてなお輝き続けられるパワーがここブラジルにはあるのだと感じる。



海や山のレジャーですっかり日焼けしているサンパウロの親戚。

久しぶりに会う私を見て

「Nossa !!! QUE BRANCA !!!! O que aconteceu?」

「うわっ! 白っ! どうしちゃったの?」

とみんなに言われる始末。

いえ、皆さん方が黒いだけですってばぁ~!!!!


最新の画像もっと見る