学生時代からの友人 K
現在 一流ホテル “パーク ハイアット 東京” のブライダル部門で大活躍中
コンシェルジュの経験もあり、
彼女はとにかく、美味しいものに鼻が利く
酒豪でもあり、彼女と食事をすると
美味しいごはんとお酒は保証される
唐突だけど、穏やかな外見とは異なり
彼女は【鮫 ~サメ~】が大好き。いや、食べるんじゃなくて
先日もそんな幸せな夕餉を満喫した
御徒町にある日本料理のお店
≪旬菜 圭≫
野菜は減農薬有機栽培。お米は、有機栽培の栃木米を使っているそう。
生しらすとわかめポン酢和え
揚銀杏
旬のお造り盛り合わせ
おすすめの金目鯛、絶品★
友人Kのお目当て 松茸と鱧の土瓶蒸し
和牛ステーキ巻き寿司
合う日本酒を選んでもらいました
いつもながら、彼女の目利きと料理人の見事な技を
カウンター越しに見せてもらい、『日本に来て良かった~♪』と思う。
お風呂とごはんの美味しさは
日本人で良かった!!!
と、私が思う 2大優良ポイント(笑)
最新の画像[もっと見る]
-
12月に9年ぶりの大雪@Nagoya 11年前
-
名古屋で初めての雪 12年前
-
●東別院てづくり朝市へ● 12年前
-
自給自足?! 12年前
-
ブラジルでは義務だから・・・選挙 12年前
-
@名古屋 名所&グルメ 12年前
-
小さな幸せ 12年前
-
近所のお気に入りカフェランチ 12年前
-
2014年ワールドカップ・ブラジル開催♪公式ポスター 12年前
-
見たことあります?3500円の500円硬貨? 12年前
あたしも日本人で良かった☆
友人Kに宜しくね(^ー^)
ありがたく頂戴しました!o(^o^)o
日本人、万歳!?
私達の
食べ物と女性は日本が一番素晴らしいと思います。
いい女性はいい食べ物でできてるんだろねっ。
お!なんだか世界の女性を知っている感じで
なかなか大きく出たネ~(笑) (σ^-^)σ
でも、「いい女性」は「いい食べ物」でできている
っていうのは本当かもね。男性も同じだろうけど★
なんつうかそこは説明がむずかしいからスルーしてくれ(^ω^;)
ところで日本人に貢がれたアニータさんは元気?
あの人インパクトあったな~。
一番大きいのは言葉が通じるし、同じ文化圏だと
習慣もある程度分かっているし、コミュニケーションが
とりやすいもんね。
日本人に貢がせた、チリ人のアニータさん?
さぁ~???どうでしょう???
むこうで豪邸を建てたものの、人手に渡り、
売春斡旋で捕まっていたのが最後のニュースだったかな。
宝くじの事件もそうだけど、大金に慣れてない人が
いきなり大金持っても幸せになれないのかもね。
日本人でよかったとかおいしいものが食べられるとか
当たり前のことが幸せに感じられることが一番幸せかも。