趣味についての話を薄い内容で書いてます。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

よろこぶ顔が見たくて

2020-12-31 22:15:00 | 旅行
孫がしゃべる言葉で初めて理解出来たのが「アンパンマン」

アンパンマンが好きなのかと思い、喜ぶ顔が見たくて行って来ました高松駅



高松駅発の「ゆうゆうアンパンマンカー」に乗るために













ゴミ箱にまで興味津々



やなせたかしさんの直筆サインがありましたが子供は興味無し



車内にはアンパンマングッズとお弁当の売店も






水筒付きのお弁当を購入


座面は全てアンパンマンのイラスト






車両の半分はプレイルーム







壁も床もクッション素材で安心して遊ばせれますね🤗





帰りも同じ列車で高松駅に戻ります






往復2時間半のプチ列車旅行に昼寝を忘れて楽しんでいる孫の笑顔に癒されてきました🤗





えびめしとクリームソーダと豚まんじゅう

2020-12-31 08:46:00 | お店

今年もいよいよ終わりですが、思い出したように9月の小旅行の続きです😅

朝から美味しい葡萄を求めてJAの市場へ


さすが岡山、旬なんですね。






選び放題、値段はそれなりですが新鮮で美味しそう。


珍しいザリガニも売ってた






その後は牛窓神社











参拝を済ませて海の見える展望台









お昼は牛窓の港にある「キッチンかいぞく」にて元祖えびめし












お昼時で少し並びましたが、美味しくえびめしいただきました。


今回の旅行の目的の一つ、広東菜館・三珍の豚まんを求めて街中をゾロゾロ






ところが何と休業の看板


事前の調べでは営業日のはずなんですが、ショックのあまり写真撮り忘れました😅



三珍に向かう途中にみたカラフルなドリンクとオープンの看板が気になっていたので、豚まんが買えなかった喪失感を補うためにも訪ねてみました「うのまち珈琲店」







20207月にクレド岡山にオープンしたばかりですが、奈良県橿原市にも店舗があるそうです。

数あるメニューの中からそれぞれがチョイス。








全てがインスタ映えしていて、並べずにはいられない⁉️




それでも娘は諦めきれないようで


三珍の豚まんのもう一つの入手先に行くことに











温く温くが食べたかったのですが前の方で売り切れ


残念ですが、楽しみは持ち帰ることに😅






美味しい岡山旅行でした🤗


ビボップで関西舞子サンデー

2020-12-30 22:23:00 | ビボップ
友達に誘われ、ビボップで行って来ました「舞子サンデー」なるイベント。







この日は大阪で昭和レトロカーのイベントも開催されているためか?




旧車は少ないですが















スーパーカーの登場に場内が盛り上がる













やっぱりスーパー‼️です

ある意味スーパーカー⁉️



その他







CR-Z、Nワン、コペン等のオフ会的なイベントでした。

次回はコルベットで参加したいです😅


下の駐車場ではジムカーナやってました。





こちらのバモスホンダで参加するそうです、頑張って‼️