趣味についての話を薄い内容で書いてます。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

カキオコとぶどうパフェとBBQ

2020-10-09 13:26:00 | お店

9月のとある週末


BBQがしてみたいとの事で行動開始


1泊2日の小旅行


先ずは日生町のお好み焼き屋さん


「たまちゃん」へ









11時開店ですが


さすが有名店、11時05分には店内は満席





店外でも5〜6組待ちの状況





でも2回転目には入れそうなので、お昼ご飯にはちょうどいい感じ





家族6人の大人数なので、結局1時間待ちのちょうどお昼になりました








名物のカキオコはソースと岩塩で二つの味を食べ比べ







牡蠣の嫌いな私は岡山黒毛和牛のホルモン汁うどん





食後のデザートを頂こうとロケーションが素敵な「コーヴカフェ」






ジェットに乗って海からは観ていたけどお店に行くのは初めてです


ちょっと時間が早かったようで、まだランチタイム

そのせいもあって店内は満席


しばらく店外で待たせていただき









期間限定のぶどうスムージーパフェ



食事もデザートも美味しくいただきましたので

夕食の食材を購入しつつ、おつぎの目的地



そして、朝食用のパンを買うべく



「てとてパン工房」


閉店間際でしたが食パンが残っててラッキー🤞







無事に食材が揃ったので

今度は家族総出で



和気神社



孫も神社は初体験




お泊り場所に到着





今回のメインイベント

焼肉と海鮮を美味しくいただき








調子に乗って作ったパエリア

炭火が強すぎたようでは不評でした









バーラーNo 525点火

2020-10-06 20:06:00 | アンティーク
日中は水遊びが楽しめるぐらいに暖かいのですが





とは言えもう10月、夜の冷え込みはけっこう応えますね

という事で、先日購入した石油ストーブの出番です🤗







バーラーNo525ゴールデンフレーム

The Valor Co,Ltd

Made in England








1960年代のストーブの様で、私と同年代


芯が付属してなかったのでネットで注文









本体を開けると中にタンク付きのストーブ本体⁉️が





ストーブ部分を取り出し


スプレッダ(フレームスプリーダー)は乗せてあるだけです


ギャラリはねじ込まれているので回して取り外し


ウイックキャリア付きの替え芯を装着


袴の様な部分をタンク内に収めて


分解作業の逆工程







ハンドルを回してウイックを上げ下げ





ギャラリをねじ込み


ウイックを上げ下げ






スプレッダ(フレームスプリーダー)は乗せてあるだけ


芯の上下に合わせて動きます


またまたウイックを上げ下げ


灯油を入れて





芯に灯油が回るまでしばらく休憩





それではいよいよ点火


火が着いたのは良いですが、自慢の赤いガラスが割れてました😅


このストーブの天辺はやかん等があっためられる様穴が開閉式になってます






それではやかんをお乗せてストーブガードセットして冬の準備の出来上がり🤗





ポラリス ハリケーン発進

2020-10-05 09:21:00 | 水上バイク
今年も残すところあと3か月

朝晩の冷え込みはあるとはいえ、日中はまだまだ暑い⁉️

良い事で、ジェットのシーズンはもうしばらく続きます

先月船検を受けからの初乗りです






陸ではエンジン始動出来ますが肝心の水上では今回が初めて







果たして無事に走るのか?







もちろん今時の4サイクルなら問題ないのでしょうが

わたしのハリケーンと来たら

アイドリングはするのですが、全く吹き上がりません😅







どうもガソリンが来てない様子

フューエルフィルターが詰まっているのかと、フューエルホースをキャブレターに直に繋いでみても変化無し。
キャブレターを外しての詰まりを等を調べてもらったら、ニードルバルブが固着していたみたいでした。








外したキャブ支えていたので作業写真は無いですが😅



試運転してみるもやっぱり吹けない

ガソリンとオイルの警告灯が点灯したのでガソリンと2サイクルオイルを補充すると赤ランプは消えたが、ガソリンの方は消えません😅

よくみると、フューエルメーターのレベルが増えてない❓

ガソリンはタンクの半分以上入っているのレベルはメモリ1❓❓

ガソリンが少なくなるとエンジンの回転を抑える機能が付いているので、そのせいで吹けないのだろうと

フューエルメーターのセンサーをチェック

ネジを外してフロートが付いているのかと思いきや

タンクの底まで伸びた太い棒で、サイドにセンサーらしき電極?が梯子状にあるタイプ、そこに接点復活スプレーを吹きつけ元に戻したらメーターのレベルが上がりました🤗






それではシートを取り付け再試乗






予想通り、ガソリンが少ないと判断して回転数を抑えていたようでカン高い2サイクルサウンド響かせ良い感じで走ってくれました🤗

見た目はヤマハのTZの様ですが乗り味の方、直進はTZぽいが曲がる時はシードゥHXの様にスライドするのは楽しいです。

ただ、バッテリーが悪いのか?接点不良?それともオルタなのかセルが回らなくなったり治ったり

心配なので早めに上げちゃいましたが











とにかく走れて良かったです🤗

お友達様様🙇‍♂️

帰りに寄ったお土産屋さんでトイレに行くと、タイミングが悪く





隣のトイレをご使用下さい。」って事ですが

隣を見てみると





ソリャまずいでしょ⁉️


なんて事もありつつ家路につきました