goo blog サービス終了のお知らせ 

セブ島移住者の本音トークⅡ

セブ島でNGO活動に従事する管理人が、フィリピン人家族との奇妙な生活や、現地での国際交流について語ります。

音楽祭再び

2016-09-12 | NGO活動
この時期、毎年恒例となりました、中央大学学生サークルPOCOPOCO主催の音楽祭が今年も、昨日、セブ市のファミリーパークにて開催されました。今回も、プルメリアの奨学生たちの一部が参加した事もあり、少しばかり、裏方としてお手伝いはさせて頂いたのですが、昨日、肝心の本番に、僕は、熱を出して寝込んでしまい、現場に立ち会う事は出来ませんでした。過去3週間程、休みなく、睡眠も不足して、肝心な日に倒れてしまっ . . . 本文を読む

里親さん、ご訪問

2016-08-28 | NGO活動
最近、平日は、工業団地での仕事が中心になってしまって、僕自身がフィールドへ出る機会が、激減しているのですが、今でも里親さんのご訪問とか、日本の学生さんたちのイベント他、ある場合には、可能な限り、対応させて頂いています。 下の画像は、里親さんに自宅を訪問頂き、お土産を手渡された、里子の姿を捉えたモノです。 この後、家族全員がお昼ご飯に招待され、ご馳走をお腹一杯、頂いた事は、普段では絶対にアリエナ . . . 本文を読む

お知らせです!

2014-06-13 | NGO活動
プルメリアの活動に支援を下さっている栃木県は茂木の増野茂さんが、この度、ご自宅近くに『写真はうす』」をオープンされました。   この写真はうすには、カメラマンでもあります同氏が45年に渡 っ てコレクシ ョンされたレアな写真集が300冊、カメラが200台収蔵されており、この分野方々には興味深く垂涎の的にもなるものが展示されております。   この施設の設立の趣旨として、増野氏にはセブ現地との交流を通 . . . 本文を読む