K’sジャンクPC LIFE

「ジャンクなパソコン」と私の周りで起きた「パソコンのトラブル」と「実験」を公開していきます

CFをハードディスクの代わりに(その5)一応成功

2009年02月28日 18時30分25秒 | コンピューター
◆UDMA対応の16GBのCFが到着しましたので、早速 OSをインストール。

◆とは、言ってもその前に BIOSで認識しているかどうかを確認。無事16GBが認識されています。が、UDMAではなくPIOモード?  とりあえず、認識はしているので「FDISK」

◆ようやく、インストール出来る状態となったので 「VISTA」をいれてみようかと・・・結果 ドライブを認識しなくて 今日は諦めました。が、Windows98ならどうかと 試してみました。

◆普通にインストールは出来ました。とはいっても、書き込みが遅いせいか 結構時間はかかりました。VGAなどのドライバが 無いかもしれない・・・・MEにしようと 即 アップグレード。特に問題なく アップグレードは完了しました。

◆XP以降のマシンにいれたので、メーカのHPにはME用のドライバは有りません。有線LANのデバイスを調べ、INTELのサイトからドライバをダウンロードし無事 有線LANは 開通。。

◆VGA(グラフィック)ドライバは メーカ(NEC)のこの機種用のをダウンロードし XP用だからどうかと思いながら SETUP・・・特に問題なく入ったみたいで 1024X768で画面が表示されました。

  CrystalDiskMarkで計ってみたら

Sequential Read : 4.561 MB/s
Sequential Write : 2.927 MB/s
Random Read 512KB : 4.539 MB/s
Random Write 512KB : 0.819 MB/s
Random Read 4KB : 2.920 MB/s
Random Write 4KB : 0.254 MB/s

というところです。Readはもう少し出るかと思っていましたが、逆にWriteは予想より速かった というところ。

◆やはり、「プチフリーズ」は あるようです。時々 動かなくなる。。。
  こんどは、「VISTA」か「XP」を入れたいところです。


★ ↓ こちらは、「にほんブログ村ランキング」=クリックしていただけると嬉しい。。  
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ