K’sジャンクPC LIFE

「ジャンクなパソコン」と私の周りで起きた「パソコンのトラブル」と「実験」を公開していきます

CFをハードディスクの代わりに(その3)

2009年02月24日 18時48分30秒 | コンピューター
◆ハードディスクの代わりにするコンパクトフラッシュが到着しました。16GBあるのでVISTAでもなんとか入るだろうと考え 速度は二の次で安い・・CFを買ったのですが・・・・

◆早速、CF-IDEアダプタに咬ませてノートパソコンへ・・・・先ず、BIOSで認識しているか・・・PRIMARY HDD = NONE ????

◆ケーブルの差し込みが浅いか と再度挑戦・・・・NG   アダプタがオカシイかと思い、以前認識した「IOデータ」の256MBのCFを挿してみると・・OK  

◆CFが不良?かと USBのメディアリーダーにCFを挿してみると・・正常に認識しています。

◆その後、いろいろ やってみましたが・・・「リムーバブルディスク」として認識されていて だから BIOSで認識していないよう。。OS上からは「ドライバファイル」を書き換えて「リムーバブル」を「ローカルディスク」として認識させることはできるようですが、起動ディスクとして使えないから。。

◆普通、規格上 CFは ハードディスクとして認識されるはずなので こいつは「CFカードの外見の SDカードに近いメディア?」

◆「安物買いの銭失い」という・・・まあ、単なる16GBのリムーバブルディスクを買ったと思えば。。。今度は、少々高くても UDMA対応のを買うか。


★ ↓ こちらは、「にほんブログ村ランキング」=クリックしていただけると嬉しい。。  
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ