地図のない旅

地図を持たない行き当たりばったりの旅日記です。旅先で触れたこと、感じたことを写真を織り交ぜて綴っていきます。

鎌倉 報国寺

2010-10-20 21:14:40 | ☆日帰編
鎌倉の寺社巡礼の旅が続きます。

杉本寺まで来たら、少し足を伸ばして寄っておきたいお寺があります。
報国寺です。


2010.10.16 


臨済宗建長寺派の寺院で、山号は功臣山、本尊は釈迦三尊です。
「竹の寺」とも称され、鎌倉観音霊場第十番、鎌倉十三仏第八番(観音菩薩)のお寺です。

ここでは、「お目当て」が二つあります。
一つは見事な「竹の庭」を眺める事です。





もう一つは、「竹の庭」を眺めながら戴く「抹茶」です。
笹の葉擦れの音がとても心地よく感じられ、そんな中で戴く「抹茶」は何とも風流です...。





歩き続けの鎌倉寺社巡礼の旅の途中、ほっと一息つくひと時です
















ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ  にほんブログ村 グルメブログへ  人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎌倉宮 | トップ | 鎌倉 心々庵 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらら? (グリーンサム)
2010-10-21 23:43:09
おうすがふたつ…

なぁーんだ、そうだったんですか

紅葉にはまだ少し早いようですね
返信する
☆グリーンサムさん (礼次郎)
2010-10-22 00:09:02
あはは、たまには良いでしょう
紅葉には全然早いです。
この日は下見ですから...。
返信する

コメントを投稿

☆日帰編」カテゴリの最新記事