goo blog サービス終了のお知らせ 

casper's blog

casper natural standard

夏休み2018

2018-09-20 | プライベート





こんにちは!

もうすぐ40歳フクシマです!



フクシマ家の夏休みを


写真中心にお届けします!











最初は南紀白浜へ











そして21年来の付き合いの、最初の同期



和田くんに会いに





豪華なおもてなし







同期もカッコいい美容室で頑張ってました!



REZZO


田辺市へ行かれる方は是非!








そしてアドベンチャーワールドからの


トレトレビレッジ

































からの



USJ













からのアンパンマンミュージアム!


























盛りだくさんの内容に


子供達も大喜びでした!






以上


簡単なブログで失礼しました。





















最近の一心

2018-05-29 | プライベート
こんにちは

一応父親福嶌です



竜王アウトレットに行ってきました〜





アウトレットは広いので

走り回って



エスカレーター何往復もして

階段も何往復もして



3歳児の男の子には


とても楽しいアトラクションです!























楽しそうです






腹減った〜〜



クッキーちょうだい
















はいクッキー


















うまい〜〜



















感動してます








しかし




少し前の誕生日のケーキ







もっと感動しております



















































さすが


ケーキ










すくすくと育っております







飲み会♩

2017-12-12 | プライベート

こんにちはMIEKOです

先日、お友達と飲みに行ってきました

それも!凄い企画の

行った先はkitchen BAR月家さん

私は初めて行きました

リニューアルされたらしく店内は

観葉植物に溢れ

とてもお洒落な空間でした




私たちは何を目的に

月家さんに行ったのか

実はこれを求めに

行ったのですー



すごくないですか

1つ条件があるのですが

それをクリアすれば

一杯10円ですよ

それはそれは、

飲兵衛な私たちは

何にも気にせず

呑んだくれてしまいました(笑)

もちろん

いっぱいお料理頼みましたよ

破格の企画ですよね

スタッフの方もとてもいい感じで、

誕生日のサプライズも成功



ありがとうございました

次はどこに行こうかな〜(笑)


えきまちテラス

2017-11-14 | プライベート

こんにちはMIEKOです

久々に飲みの話題です

今年の1月頃から

1ヶ月に1回、気になるお店に

飲みに出かけるようになりました

昔の私にしたら

1ヶ月に1回しか行ってないなんて

考えられないくらい少ないのですが(笑)

今の私は、この1回が

とっても楽しみなのであります

飲みのペースが一緒の方達と

今回は、えきまちテラスへ

気になってたんですよぉ〜

SUNNY PLACE CAFF

11月12月限定で飲み放題付きのコース

がなんと!

4000円

これは行くしかないねって

飲んべえ4人組で行って参りました〜

まずは長浜駅の

イルミネーション⁇

に都会感を感じつつ

写真をパシャり



全然伝わらない〜

センスないわ〜

この写真だと暗く見えますけど(笑)

実際はもっと明るいんです

本題のカフェは

広々としてて、可愛かったです

サラダは、長浜産とか

食べた事ないお野菜も

朝摘みたてて、おかわり自由!

美味しかった〜



どれも美味しかったけど

飲みがメインな私達には

満腹すぎて

食べきれず…

無念…

でも、4000円は、安い!

そして、次回の飲み会の情報も

また、すごいところに行っちゃいまーす

行ったらブログリます


しいたけ栽培

2017-10-31 | プライベート

こんにちはMIEKOです

お客様から教えてもらった

生協のしいたけ栽培

頼んでから1週間

乾かないようにだけ気をつけていたら

瞬く間に成長



凄くないですか

こんなに簡単に出来るなんて

ビックリしました

まだまだ、たくさん出来そうなので

これからも楽しみです

祝日で休日は♪

2017-03-23 | プライベート

こんにちはMIEKOです

先日あった月曜祝日

いつも、学校がお休みの日は

CASPERに付き合ってもらっているので

このお休みは

ほのかさんに付き合いましょう

リクエストは

ボーリングとカラオケ

まずはボーリング

一心くん赤いボールが、気になって気になって

しょうがないらしい(笑)

どれが一心⁉︎⁈



なんとも、まぁるい頭ですこと(笑)



何年か前に行った時は

ボーリングの、投げる補助を使っていた

ほのかも

1人で投げれるようになりました



成長を感じます

ガーターばかりで、泣けてくるし

ガーターにならないようにしてもらおう!

と言ったら

「それだと絶対、ピンがたおせるんだよね?

それならやらない。」

だって

なかなかの負けず嫌い?

目標は、1ピンたおすこと

だったから

合計23ピンたおせたボーリングは

上出来でした

はい!お次はカラオケ

予約したコートダジュール。

行ってみたら1月いっぱいで閉店

どこに予約したの⁈

コートダジュール敦賀店(笑)

行けませーん!

キャンセルでお願いしますッッ

近くのJ2に行きました!

半年前にほのかの

バースデーで行った以来!

その時は、一心が大変だった思い出しかない

なるべく一心が動きやすい部屋を

お願いして

心配をよそに

楽しんでる〜〜〜〜

マラカス振ったり

飛び跳ねたり!

童謡のアイアイ歌ったり

ビックリして動画ばかり撮っていたので

写真はイマイチ伝わらないかも





ほのかの躍動感ハンパない

相変わらず

マイク独占!

今回1番歌った歌は

宇多田ヒカルの「花束を君に」

大人の歌を歌えるようになったもんだぁ



半袖だけど冬ですよ

最後に

ストライクを連続出していたけど

なんか面白い写真が

取れたので



何がおかしいんだろう

なんかよくわからないけど

色々ミスマッチで笑える

楽しい休日でした


新しいオーブンで♪

2017-03-15 | プライベート
こんにちは

最近、新しくオーブンレンジを新調した

MIEKOです

今まで、オーブンのない生活だったので

最近のオーブンレンジの

機能の凄さにビックリしている所です

こう見えても

お菓子作りが好きな私は

ここ最近の休みに

クックパッドをひたすら検索して

簡単で美味しいお菓子作りを

しております

とりあえず、つくれぽの数が

多いレシピから(笑)

人生で初のアップルパイ

を作ってみた



この照りを出すのに

卵の黄身が必要なんですが

塗るのを忘れてて

慌てて途中で

塗り足したけど

失敗しなかったです

娘にも大好評で

「コンビニで売られてるのと同じくらい
美味しかった

と言ってもらえました


お客様から聞いて

作ったスコーン



これ、めちゃくちゃ簡単で

美味しかった〜〜

最近のリフレッシュが、

お菓子作りや

料理

決して料理上手なわけではないのですが

無心で料理の事しか考えていない時間

が、最近私にはいいかんじです

全て、私が作りたいものを

作っているので

家族には迷惑かもしれないですけど

レシピを見ないとできないのですが

これからもリフレッシュクッキング

楽しみまーす






バレンタインデー♩

2017-02-12 | プライベート

こんにちはMIEKOです

もうすぐ、バレンタインデーが、

やってきますね

世のお母様方達は

お子様の友チョコ作りに

励んでいるのではないのでしょうか⁉︎

今は本命チョコとか

義理チョコとか

ないんですね〜〜

ドキドキしていた頃が、

懐かしいです

私も一緒で

娘さんの友チョコ作りを

お手伝いしました

あまり見ていると

口出しすぎて私が作ってしまうので

一回一緒に作って

あとは見ない

とは言っても最後に仕上げは

やっちゃいますけど

今年作ったのは

子供でも簡単に作れて

それなりに見えるヤツ(笑)

冷凍パイシートを使ってつくる

源氏パイに決定

パイシートなんて使ったことなかったから

簡単にできるのか心配してたけど

めっちゃ簡単にできました〜〜



それなりに見えますよね〜〜

ここまでは私と娘さんで作って

デコレーションは、

福嶌ボスと娘さんで





やっぱり、福嶌ボス、やるときゃやる男です

さすが!

チョコを湯煎で溶かして

やってもらいました(笑)

あとは配るだけ

作りながら思ったけど

湿気ないか、コレ

ジップロックでなんとかなる⁇

不安しかない

焼けるのを待つ間

くすぐり合って楽しんでる2人




甘酒作り

2017-01-31 | プライベート

こんにちはMIEKOです

今、話題の甘酒

飲む点滴と言われるくらい栄養価の高い

飲み物なんです

最近まで知りませんでしたが

しかも甘酒には2種類あって

酒粕で作る甘酒と

米麹から作る甘酒

が、あるらしい!

知らなかった〜(笑)

お得意のクックパッド様で、

検索してみたら

出てくる出てくる(笑)

その中でも簡単そうなのを選んで

早速作ってみました

うちは、小さい子供もいるし

みんな飲めれたらいいな

ということで米麹から作る甘酒を

昨年末から作っていますが

これが、8歳の娘にも1歳の息子にも

大好評

今では、休みの日に毎週せっせと

作っております

なんせ、米麹から作る甘酒は

米麹とお米を発酵させながら

作るので

時間もかかるし温度の管理も、

とっても重要なんです!

なので、簡単に作れる方法を

クックパッド様から探し出して

炊飯器を頼るやり方に

時間はかかるけど

温度調節は炊飯器に任せる

材料も

お粥と米麹だけ

かんたーん

先日の休みも作ってましたよ



お粥と米麹を混ぜて

ぬるめのお湯を入れて



保温のボタンを押して



あとはこの0時間が

5時間になるのを待つだけ

たまに、かき混ぜながら

家のこと色々してる間に

あっという間に



できました〜

甘酒



発酵完了です

あとは、自然に置いておくと

どんどん発酵されて

味も悪くなるし

栄養価も下がってくるので

すぐに冷蔵保存と冷凍保存に

分けます

これで1週間分の福嶌家の

元気の源が、できました〜

米麹で作る甘酒は

砂糖が、いらないのにとっても

甘いんです

ちなみに、美容にいいのは

酒粕から作られた甘酒らしいですよ

私の地味〜な一面の

ご紹介でした(笑)




ドライフラワー作り

2017-01-26 | プライベート

こんにちはMIEKOです

CASPERの新店のお祝いに

色々なものを頂いて

本当にありがとうございます

お店の中も

前のお店よりも、可愛く、暖かみが

増した気がします

その中にお花もたくさん頂きました

枯れてしまうのがもったいないので

少しドライフラワーにしてみようと

やってみました

いつもは、壁に吊るす王道なやり方しか

作ったことはないのですが

それだと時間もかかる上に

色もどんどん茶色になってしまいます。

他のやり方ないかな〜って

調べたら、すぐ見つかりました(笑)

シリカゲル

を使うやり方

これも王道

らしい…

簡単で色も綺麗に残ります

乾燥剤です。

皆さんもよく見かけていると思いますが

お菓子とか

食品のなかに

「こちらは食べ物ではありません」

とか書いて一緒にはいってる

あの子です

それが、ホームセンターに

ドライフラワー用で

もっと細かく砂のようになって

売っているんです

そのシリカゲルを使って

バラをドライフラワーしてみました〜



こんなに綺麗にできました

色も残ってるけど

しっかり乾燥されているから

触るとパリッとした感じが

凄い!

一回使ったシリカゲルは、何度も

使えるので、また、別の花で、

挑戦してみようと思います



生花のように見えますが

ドライフラワーです


いつまでもキレイでいたい!イベントのお知らせ

2017-01-20 | プライベート

こんにちはMIEKOです

女性にとって、いつまでも若々しく

キレイでいることって

永遠のテーマのような気がします

良いものがあれば

あっちに行ったり

こっちに行ったり

私は、好奇心だけは旺盛なため

ちょこちょこ、かじっては

続かない…

継続は力なり

っていうのはわかってはいるんですけど

途中でやめちゃうんですよね〜

というか、別のものに行ってしまう

っていうのが正解かな

わかっちゃいるけど

結果が、すぐにでないと(←こう思ってることが駄目なんだけど)

諦めちゃうんです。

でも、アラフォーに突入してから

効果が、すぐにわかるようになってきて、

気づいたんです

若いうちは、お肌もピチピチだから

わからない…

だからこそ、効果はわからないけど

やってる事は

間違ってなければ

意味がある

確かに、わからないけど、ずっと続けてきた

事は、私にもいくつかあります。

それが、最近効果を発揮してきている

その1つに、ピラティスがあります。

なかなか、正しい姿勢を手に入れる事は

難しいですが

正しい姿勢や、正しい身体の使い方を

教えてくれるのが、

ピラティスです。

私の概念も変わりました。

体重を落とす事が イコール 綺麗では

ない事。

特に年齢を重ねれば重ねるほどです!

私も年齢を重ねてきて

そういう知識、間違っていない知識を

勉強して行きたい

って、すごく思ってるんです

やっぱり、いつまでもキレイで

いたいですから

私が、ここ何年かお世話になっている

ピラティスのACO先生が

スポーツトレーナーの八木先生と

コラボして

「ヘルシーで美しい身体づくり」

を教えてくれるイベントが、

3月5日にあります

私もすごーく行きたいのですが

3月…しかも日曜日に開催される

という事で

残念すぎるのですが

私は参加できません

興味のある方は是非是非

綺麗になるコツを

教えてくれると思います

参加したいな〜という方は

是非私に言ってください

CASPERにフライヤーが置いてあるので

言ってくださいね

自分磨きして、

キラキラ輝きたいですね









動物園に行ってきたよ♩

2017-01-11 | プライベート

こんにちはMIEKOです

先日の、祝日に久しぶりに家族で

休みが合ったので、

最近、一心が興味深々の動物園に

行ってきました

ピエリ守山の触れる動物園

規模は狭いけど

色んな動物が、触れる

すごい動物園でした

フクロウも、触れるんです

ほのかはヒヨコとハムスターに

大興奮で、ずっとそのコーナーで

触れ合っていました



ライオンも、とっても間近で、見ることが

できます!





酉年なので、鳥とたわむれてる所を

撮ろうとしたら

一心お得意の半目



この顔得意だな〜〜

行った日は祝日だったため

すごく混雑していましたが

近くで動物たちと触れ合えて

とっても良かったです

私的にはミーアキャットが

めっちゃ可愛かった

お勧めです



ミーアキャットではありません



オォー!これが子供のすること!

2016-12-23 | プライベート

こんにちはMIEKOです

子供が、静かな時は

親にとったら

とんでもないことを

してることが

多いですよね

たいがい…

はい!

もれなく、うちの一心くんも

その1人です。

毎日色々してくれますが

今日は

さすがの私も

オォー

と叫んでしまいましたね

結果



なんだか

手と口が

真っ黒です





とりあえず写真撮ってしまいました。

現代の母親ですね

慌てて洗いました。

水性のインクでした

すぐに落ちたから良かった〜〜

ほのかもそういえばこんな事

してたな〜〜って

思い出します



ほのか4才かな



これも静かに

クレヨンでしぶんの腕を

緑に

塗りたくってました



これからももっとびっくりすること

あるんだろうな〜〜

でも、楽しい毎日です