サワディッカー!!!
佐治はタイへ行ってきました


これはタイ語で「こんにちは」と言う意味です。
タイでは、朝・昼・晩すべて同じです
約5時間半で行けてしまう、とっても手軽なアジア旅行です
いろんな話をいっぱいしたいのですが、今日はタイでの食事について話をしたいと思います。。。
一日目は、ホテルの近くの屋台でタイスキを食べました

こんな感じです
自分たちで好きな具を取って食べるバイキング形式です。
海老、春雨、かまぼこ、ねぎや白菜etc・・・・
あと雑草みたいな草(笑)
お味は~~~
ノーコメントです(笑)
だって一日目から、お腹壊しました
初めてのアジアに浮かれていたのかヤラレマシタ・・・・
ちなみにこれは50バーツ。日本円でおよそ130円ほどです。
おびただしいゴキブリの中で今にも壊れそうな椅子に座ってのご飯でした
いや~、日本では考えられないけど、貴重な体験をした気がする
これはデザートです。
ココナッツアイスの上になぜかご飯(笑)
ご飯は、甘~い牛乳に浸けてあります。変わった食べ方をするんですね~
なかなかイケます
ここはホテルに入っているレストランで、美味しくて写真は撮れませんでした
申し訳

他にも沢山の食べ物があります。
世界三大スープのトム・ヤム・クン
これはよく知ってる人も多いですよね
味はあんまり辛くなかったです

食べやすくて、日本人も好きな感じかな。
他にも、蛙・バッタ・イナゴ・トカゲ・なんと犬まで・・・
生きていくって大変だな~
貧富の差が激しい国だったので、いろいろ考えさせられる旅でした・・・・
次回はアユタヤ遺跡について語りたいと思います
つづく