結婚式のセット4・24 2016-04-24 | hairstyle blog こんにちはMIEKOです 春に近づくにつれ、結婚式にお呼ばれ される方のセットが、増えてきました もうすぐ、June bride これから、どんどん増えてきます 今日は、お着物を着られる方の 結婚式のヘアセットを させていただきました ヘアアクセサリーはなしだったので 髪の毛で、華やかにセット やっぱりこういう複雑な感じ 好きだな~~ 最近も、たくさんヘアセットさせて 頂いているので、またご紹介させて いただきます
春カラー♪ 2016-04-22 | hairstyle blog こんにちはMIEKOです 今回はカラーのご紹介 やはりアッシュ系のカラーは 人気が高いのですが 密かに人気なカラーはピンク系 ピンクブラウンを楽しんだり アクセントにビビットなピンクを 施したり 色々、皆さん楽しんでくれています そこに今回、ご紹介するのは パープルカラー 加工なしです でも、ブリーチは必須です 実際は、もっとアッシュパープルで とっても綺麗な色でした 光によっては こんな色の見え方も こちらも加工なしです これは、ピンクに見えますね~ 写真にすると、光の加減で こんなに色が違って見えるんです ビックリですね 暖かくなってきて 明るめのカラーをする方増えています ライフスタイルに合わせて、 その中で、カラーもいろいろ楽しんだり しても面白いと思います
最近のアレンジ♪ 2016-04-22 | hairstyle blog こんにちはMIEKOです 最近、アレンジスタイル載せてなくて ごめんなさい 色々と試行錯誤していまして 最近、ハマってやっているものを 紹介しようと思います 最近はこんなものを アレンジで多用しています そう、バレッタ この3つをいま、よく使うかな~⁇ さらに、大きいのもあると 髪の量が多くなった時にとめやすい 大小様々なバレッタを使ってアレンジ してます 今回はこんな感じ 最初にコテも使わず ピンも1本も使わず ゴムも使っておりません バレッタが、めっちゃ楽って 長いことアレンジしていて ようやく気付きました 今回のアレンジは、 トップを少しとって軽く半回転くらい? ねじる感じにそこをまず バレッタでとめる その下をちょっと編み編みして また、バレッタでとめる さらに残った髪を、 編み編みして毛先までいったら そこをバレッタでとめる あ、でも、ここはゴムでとめてから バレッタをした方がいいかもですね バレッタが、するっと落ちてしまうかも しれないので こんな感じで、アレンジしてるので アイロンは、前髪だけくるんと するだけで、他は ストレートで、アレンジする事が、 多くなりました それでも、ワックス代わりに ホホバオイルはたっぷりつけています 最近はこんな感じなので、 また、バレッタやスカーフを使った アレンジ載せていきます
1歳! 2016-04-15 | プライベート こんにちはMIEKOです 2016.4.8に福嶌家のゆるキャラこと 一心くんが、1歳になりました あっという間に生まれてきて あっという間に1年です この時間の早さにびっくり 生まれた時はこんなに小さかった んですね~ 一瞬で、大きくなった気がして この頃の小ささは思い出せません 少し戻って、覗きたいですね~ ミルクもゴクゴク飲んで みるみるうちに大きくなりました 2ヶ月経った頃 100日経ったら首が なくなりました 初めてお座りできて ご満悦一心 お姉ちゃんにはいたずら されるけど、わかってません でも、優しいお姉ちゃん 一心のお誕生日には お姉ちゃんが、ケーキのデコレーション をしてくれました かぶりつく一心くん ぽんぽんが、大きすぎて 変な王冠をかぶせられる一心 ごめんなさい、失敗です 一心が、生まれてきてくれて 本当に感謝でいっぱいです これからも、そのなんとも言えない 可愛い笑顔をみんなに いっぱいみせてね~ これからの、一心の成長も すごく楽しみです 菜の花と一緒に
結婚式お呼ばれセット♩ボブ編 2016-04-01 | hairstyle blog こんにちはMIEKOです 桜も少しずつ咲き出して 春を感じる最近です また、新学期始まりますね ご入学、進級される方、 おめでとうございます❗️ うちのほのかも、2年生 一心はもうすぐ一歳 0才期間も、あと1週間と なってしまいました 母は嬉しいけどさみしいです 結婚式も、増える時期ですね 今回は、肩につくくらいの ボブSTYLEのアレンジ紹介 ご要望が「アテネ風の女性(笑)」 だったので、 サイドに編み込みを入れて シニヨンは下の方に作りました 言うならば、 ネオアテネ(笑) ビフォー、アフターです 短くてもアレンジできます ぜひぜひ、ご相談ください