goo blog サービス終了のお知らせ 

老いのひまつぶし

東海地方に在住の80才の男性です。
日常の喜怒哀楽を綴って行きます。

四十九日までに

2015-09-23 16:10:08 | 日記
先月に母が亡くなってから今日で1ヶ月を経ました。七日毎の読経も慣れて来ました。

葬式後から何かとやる事が多くて、日常の生活では寂しいと思う日が少ない位です。

翌日から2週間程は母の死を知らなかったと弔問に来て下さる人もあり、家を留守にする事も控えて居ました。

そんな中、高齢者医療保険と介護保険の取り消し手続き。年金支給の取り消し手続き等に市役所へ。

通夜・本葬での弔問客カードの整理や位牌の注文・墓石へ母の戒名の彫刻依頼等はそれぞれ業者さんに。

墓石の精ぬきを和尚さんにして頂きました。19日に彫刻も終了、位牌も出来上がりました。

葬儀業者と四十九日法要の会場の件・引き出物の注文も一通り済ませました。

並行して27日に予定している同窓会の準備もなんとかやり終えて、後は当日の成功を祈るばかりです。

そんな訳で何かと忙しい毎日を過ごしております。