goo blog サービス終了のお知らせ 

中古車のネットショップCIA

中古車情報グー、カーセンサーは絶対書かない、問題だらけの中古車販売業界の情報、評論家が書かない車情報を、表も裏も発信中!

中古車のネットショップCIA TOP

C.I.A.=car intelligence agency=車の情報局 車の情報販売
(ネットショップ・オンラインショップ)をやってます。

今までのような、在庫を見て買うという買い方ではありません。相談が出来る車屋です。(在庫があると、気軽に相談できませんよね。)
日本人の平均は8年に1回、つまり人生に数回しかないお買い物です。在庫ありきの購入ではなく、情報を得てじっくり検討するという買い方をご提案。

ただ、皆様のご支持あってのものですから、その為にお伝えしないといけない事がたくさんあります。(『問題だらけ』って何?などなど)

そこでノンフィクションの皆様の購入記、業界裏情報など色々書いています。

・1400記事を越えてきましたので、まとめました。
 初めての方はこちらからどうぞ。 cia blogのまとめ
・または、右上の検索を「このブログ内で」にして見たい記事を探してください。

※車業界ネタ以外は、読み物です。軽く読み流してください。

食べログはカカクコム2

2011-11-16 | 価格コムネタ
1年ぶり。ふーん、こんなバカ舌発見器サイトに、情報依存をされている方がいらっしゃるのですね。 (書きたくなる事は変わってないので、去年の記事をみてね。) 1つだけ加えさせて。『飲食経営コンサル』なんてご立派な肩書で、とてつもないアカウントを駆使し、店の評判を上げ下げするだけという、簡単なお仕事 こういう口コミサイトが流行り、商売繁盛でいいですね! みなさんご存知だとは思いますが、一応。 「ネ . . . 本文を読む
コメント

こんどは廃用牛

2011-05-09 | 価格コムネタ
また食べログさんが、即行消しまくりなのですがほんとクズですね。 ちゃんと宣伝に加担した責任を果たしなよ。 「(店側の宣伝では)和牛A3クラスの生肉ユッケが、実は廃用牛でした。」って、まあそうでしょうね。 あんな値段なんだから、どんな肉か分からない ってずっと書いてるでしょ。 この事件が起きない状態で書いてたら (読者のみなさまはお分かりのように、僕は平気で書きます。)きっと 「接客もよかったし、 . . . 本文を読む
コメント

食べログはカカクコム

2010-09-10 | 価格コムネタ
カカクコム恐るべし。「宣伝してやってる」「消費者に役立つサイトを運営してやってる」とでも思っているのだろうか。 当社では、地元口コミ情報サイトを運営している。理由は「あまりにも地元の情報サイトがしょぼかった」から。(いくつかあったのだが、田舎にありがちな、「とりあえず地元企業をカモって、形だけ作っておけばいい」感がありあり。情報は古いし。) 今治タオルのブランド化とか、サイクリングの世界的聖地 . . . 本文を読む
コメント