ぷらぷらholy

2000年にやってきた、黒ラブ犬holyとお絵描きが仕事のぷらぷら日記

7日間ブックカバーチャレンジ

2020-05-18 10:39:24 | 本・絵本

他snsでの参加イベントです。

【7日間ブックカバーチャレンジ】2日目

神様がくれた漢字たち

白川静 監修
山本史也 著

理論社
  
⚫︎コロナ禍で、心身共に萎縮する中 『7日間ブックカバー<wbr />』投稿を通じて 感性を呼び覚まそう
<方法>「好きな本を1日1冊、7日間投稿する」
手順1:本についての説明なしに画像だけをアップ。
手順2:毎日0~1人のFB友達を指名してこのチャレン<wbr />ジに参加してもらう。

小学生向の本なのでルビが打ってて返って読みにくい事に、あら、私って大人。と嬉しかったり。ただの象形文字ではなく古代人の心の物語が語られ、現代人の貧しさを感じます。
 
 
 

7日間ブックカバーチャレンジ

2020-05-11 18:20:20 | 本・絵本

他snsでの参加イベントです。

7日間ブックカバーチャレンジ

⚫︎コロナ禍で、心身共に萎縮する中 『7日間ブックカバー』投稿を通じて

 感性を呼び覚まそう 好きな本を1日1冊、画像だけ7日間投稿する

 

一日目の本は

 

愛さずにはいられない

絵本の世界 110人のイラストレーター 1 , 2

堀内誠一 編

福音館書店

 

今は亡き堀内誠一の絵本と画家への愛情溢れる本。
クラシックになってしまったけど、普遍でもあるのよね。
愛さずにはいられない のタイトルにきゅんとくる。

 


これからどう生きていくの

2020-05-11 15:37:12 | アンナコンナこと

春井星乃さんの記事が面白かったので

貼り付けます。

「日本人と日本政府のダメさが新型コロナであぶり出された」「これから誰が生き残るのか」

というお話です。

社会学者宮台真司さんのお話を心理学的に考察してみた。

http://ideapsychology.net/2020/04/23/miyadai/

 

目次
   「安心・安全」と「早期完了」
   宮台さんの言う「クズ」ってどういうこと?
   「自動機械」には様々な種類がある
   
今後生き残る人とは?法外のシンクロの時代

 

意識の変化が次を作っていくので

一考察としてオススメ。

このモヤモヤとしたものに言葉によって光を当てる人ですね。

 

 


怠惰に陥る作品2

2020-02-08 11:00:23 | TV・コミック・映画

「輪るピングドラム」

このいかにもファンタジー萌えアニメ的な

外見でありながら 結構骨太。

前情報なしで見るとその面白さと

スピード感、で、え?そう行くかと

言う展開で気がつけば一気見。

あ〜、また目クマ。



日本の犯罪史上に残るあの二つの

事件を下敷きにしていて

暗黙の中のタブーにされていたものを

こんな娯楽に忍び込ませているなんて

かなり冒険的と思いましたよ。


キーワードの「生存戦略しましょうか」

というのも現代にぴったりマッチしていて

 

年金・社畜・オーパーワーク・虐待など

あらゆる年代が生存戦略の必要な時代。

2011年の作品なのに今でも古さどころか

新鮮に感じてしまいます。


ひらひら、キラキラに惑わされながら

クマさん、クマさん、作りましょう(^^



 

 


主婦の凡ミス

2020-02-02 10:30:00 | アンナコンナこと

やっちまいました!

圧力鍋の蓋をうっかりレンジの排気孔の上に

置いたまま魚グリルを使ってしまった。

 

バルブが溶けて動かない

あー、豚の角煮を作る予定だったのに、、、。


ぽちっとよろしく

人気ブログランキングへ