下町アパッチ約十名応援団

bjリーグを東京アパッチを中心に応援してます。

1点の重み・・・バスケの観戦シリーズその1

2007-10-04 22:58:46 | bj全般

10/30 League Season3 Tip OFF! @アクシオン福岡

東京アパッチホームゲーム
 11/3 VS 埼玉ブロンコス @有明コロシアム 17:00開場 18:00TipOff!!
 11/4 VS 埼玉ブロンコス @有明コロシアム 13:00開場 14:00TipOff!!
チケットはチケットぴあ(593-003) ローソンチケット(33509)等で好評発売中!

                        

新シリーズスタートです。多分3回くらいはやる予定。何をやるかというと、

何を見ればバスケを楽しく観戦できるか?!ってとこをワシ視点で書いて見たいと思います。
もちろん、楽しみ方は人それぞれだから、こういう風にバスケを楽しめ!!って強制してるものじゃないです。
自分自身の見方として割とこういう見方してるなあっていう現時点でのまとめです。
ああなるほどっていう人もいれば、いやそれは違うだろって人もいると思います。意見は色々と聞きたいところ。
他の人の観戦術ってのも聞いてみたいですね。
何にせよ、観戦の一助になればこれ幸いです。

サッカーと比べてバスケットは1点の重みが無いからつまらないって言う話結構聞きます。
でも、ホントにそうですかね?

例えば、サッカーなら2-1でも1点差ですけどダブルスコアですよね。バスケットなら100-50ってなもんです。まあ単純にそういう話でもないんでしょうけど。
バスケの1点差って例えば90-89。1点差だけど、勝った方は1勝が記録され、負けたほうは1敗が記録されます。1/90が天国と地獄を分けたりするスポーツです。ホントに1点が軽いですかね?どちらかと言えば、1点が重くないですか?あのフリースロー決めてれば・・・ってのは得てしてそういう試合に出てくるものです。
 いや、だからサッカーがとかいう話はするつもりは毛頭無いんですよ。そりゃワシだって、サッカーの代表戦見てて点数入れば大興奮ですよ。点入れられれば普通にへこみますし。
ただ単純に、1点の重みが無いからバスケはつまらんとか言われるとそれは違うだろうと思うし、それだけの理由でバスケを敬遠するのは人生の楽しみを一つ減らしてしまってるような気がしてならんのです。(大げさ?)

じゃあ、どういう見方をすれば良いのかって話ですけど、バスケの場合

「試合の流れが点数によって数値化される。」

て言う風に思ってもらうのが一番良いのかなと思います。
点数の動きで流れが見て判るというか。

流れが硬直してれば点差はつかないし、どこかで流れを掴めば一気に10点くらい差がつく。もちろんその逆も然りで、20点差くらいあった点差が6点差くらいまで縮まれば、追われているチームはひやひやもんです。逆に追っかけてるチームはイケイケモードに入るし、こういう時はブースターも熱が入りますね。
特に、第4Q残り3分くらいで一桁差であれば、幾らでも勝敗が入れ替わります。そこらへんを現場では体感してもらいたいです

もちろん「1点の重み」も第1Qと第4Qでは変わってきます。1Q始まったばかりの1点はその後の流れで取り返せる可能性があるけど、第4Q残り20秒での3点差か4点差かは同じ1点でも意味合いが全然変わってきます。3点差なら3P1本で同点ですが、4点差じゃ追いつきません。じゃあ、どうやって追いつくのかって時に使われる作戦が、

「ファウルゲーム」

です。流れは大体こんな感じ。

4点差残り20秒で、3Pを決めて1点差。
相手の攻めになったので即ファウル。
相手のフリースロー1本目が落ちて、自チームの攻めになる。
2点決めて逆転!!

てな具合です。ファウルゲームは、試合の進行を止めてしまいがちなので賛否両論色々あるのですが、1点をしのぎあって勝敗にこだわる試合の進め方も見て欲しいと思います。特に、bjリーグでは5ファウル以降は1エンド1スローのルール(1本目が入らなかったらフリースロー終了)のルールが採用されてますので、ファウルゲームが決まりやすくなっています。

まあでも、残り20秒で10点差以上のときはファウルゲームには行って欲しくないですけどね

試合会場では是非、点数の流れとか最後の最後の1点のこだわりを見て欲しいと思います。

次回は、時間の使い方でもやろう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿