ヨッシーの部屋

オートバイとパソコンの話題が中心

Scalix Web Access を評価するぞ

2006-11-15 16:11:25 | Linux
CPUクーラーを交換してヒヤヒヤになった開発マシン。
いよいよScalix Web Accessを本格的に評価すべく、サーバー環境の構築を行いました。

内部DNSの構築に手間取りましたが、なんとか動くようになりました。

最近のLinuxはGUI環境が充実しているので、リモート接続さえ行わなければUNIX未経験者でもちょっと勉強すれば同じことが出来ると思います。

今回私が参考にしたサイトは以下の通りです。

サイト名 特徴
Fedoraで自宅サーバー構築 FCの各種バージョンのインストール手順あり。
SSH,DNS,FTP等の構築方法も詳しく解説してあり、大変役にたちます。
paidon.org DNSの構築はこちらのサイトで紹介されている「内部DNSサーバを構築する」も参照しました
アドバンスドソリューションズ DNSの構築はこちらのサイトで紹介されている「Domain Name Systemの実装」も参照しました
TurboLinuxJapan エンジニアリングサイト クラスBアドレスの逆引きゾーンファイルの設定方法が分からなくて、こちらのサイトで紹介されている「クラスBのBIND9設定について」も参照しました
SCALIXコミュニティフォーラム Scalixの事ならここしか無いでしょう。



最新の画像もっと見る