晴れ,時々BUHI!!

フレンチブルのみのり,カメラ,Mac,その他趣味と日常の備忘録,,,

Phase One P40+!! その2

2010-10-09 10:53:50 | CAMERA
なかなかちゃんとした実験ができていないんだけど来週はめいっぱいこのカメラを使うようなので簡単に実験。
バルコニーから外を絞りを変えながら撮ってみたのでそのうちの一部を公開。
あくまでも参考としてみてね。

とりあえずD3xとの対決。
レンズは14-24mm。

シュナイダーの24mmをP40+で撮ると長辺がほぼD3xの20mmと同じくらいになる。
最近20mmのレンズはニコンから出ていないので画質的にも14-24mmは最良となると思う。
絞りはP40+がf8、D3xがf11としている。


その前に画素数の差を分かりやすく図にしてみた。





赤がP40+、青がD3x、黄色がD3=D700、白は参考に今使ってる24インチのモニターの解像度(WUXGA)。
分かりやすくはWUXGAはフルハイビジョンテレビの画質。
P40+とD3xはひとつの画素ピッチはほぼ一緒なので単純に面積もこのくらいの差になる。
会社を離れたときは黄色のD3だった。
それが画素数で倍になり、また今度は1.7倍になり、、、。
画素数に見合うだけ腕も上がってるはずなんだけどね、、、?

それにしても100%の表示で見てるとこんなにスクロールしなきゃ見れないのね、、、。
ちょっとびっくり。
30インチのモニター欲しいなぁ~。


さていよいよ実写なんだけどこのシュナイダーの24mmは結構クセモノ。
というのもあまりにもレンズの後面からCCDまでの距離が近い。
当然周辺にいくほど届く光量も減っていくから周辺は暗くなる。
そしてフィルムと違ってCCDは斜めから入ってくる光は苦手なので周辺で色ムラが出来る。
それを踏まえてそのまま撮ってみる。





とこんな感じ。
正直ひどい、、、。
周辺光量落ちはソフトでも今は簡単に補正できるけど、色ムラは相当なフォトショッパーでも難しいんじゃないかな、、、。
ちなみに自分では出来る気が全くしない。
ところが打つ手がある。
この状態で専用の白い板を撮影する。





余計ひどいことがわかったりして、、、。
周辺は墨っぽくて園周辺に緑のような青のような色ムラが、、、。
このデータをPhaseOneのソフトCaptureOneで解析する。
それを上の写真に反映してやると、、、





全くもって綺麗に補正される。
このソフトの凄いところはレンズをあおって撮影して周辺光量の落ち方が中心と偏っていたとしても直せるところだ。





こちらがD3Xの画像。
長辺に画角を合わせて撮影している。
このままでは対象物の大きさが変わってしまうのでフォトショップで長辺が同じになるように拡大してある。
判りやすいように両方共同じだけ軽くスマートシャープを掛けている。

まずは中心の画像から。
以下すべての画像が先にあるものがP40+で下にあるのがD3xになるように配置している。







これだけでも格段の差があるのがわかるよね、、、。
建物の先端の画像。







続いて差がはっきり出ていた右のほうの木の拡大画像。







とまぁこんだけの差が出る。
画素数の差というよりもローパスフィルターのないキレの良い画像を出すP40+に歩があるのかもね。
しかしまぁより細かく鮮明に写る。
ニコンのカメラが4000万画素になったとしてもここまでの画は正直無理な気がする。
センサーサイズの限界とローパスフィルター、、、。

次に周辺部。







と、ここに来て差が無くなった?
というのも今回は周辺落ちをソフトで補正してある。
24mmは中心と周辺では2絞りくらい差があるみたい。
それをソフトで明るさを上げているので画像が荒れているからだと思う。

それを補正するのがセンターフィルターなんだけどこの画像を見て追加で発注して手元にある。
今回の実験には間に合わなかったけど撮影には間に合ったのできっといい結果が出るはずだ。
ただ二絞り暗くなるんだよね、、、。
ただでさえ感度が50に下がったのにISO12相当になってしまう、、、。
ストロボの数が減ったと思いきやまた増えることになるのか?

という結果だった。
撮影の段階では機材は増えるし手間も増えるし時間もかかる。
はっきり言っていいことは全くないんだけど、その苦労をして得られる高画質。
それをクライアントが評価してくれるかだよね。
比べて出さないと気づかないかもしれないし実際扱いが小さいと差は出ないからね、、、。
月曜からまれにない撮影ラッシュなのでとりあえずお試しということでメインカットはP40+でいこうかと思っている。
どう評価されるのか楽しみだ。
ギャラに反映してくれるといいんだけどそうもいかなそうな世の中なので仕事が増えればいいんだけどね。

残るもう一本のレンズと今まで眠っていたHasselでのテストもそのうちしてみるつもり。
Hasselだけでも38mm、50mm、60mm、80mm、120mmってある。
結果がよければ250mmとか追加で買いたいんだよなぁ~。
なんせフィルムカメラが以前とは考えられないくらい安く手に入れやすい状況。
それはハッセルといえど同じ。
安くはないけど昔はおいそれと買えるもんじゃなかったからね。
ハッセル一式にPhase持って北海道とか行っちゃいたいなぁ~。

最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あすぱら)
2011-08-22 12:26:27
初めまして、まだまだ初心者なのですが…
ホースマンのSW-Dを探していたら、こちらのブログに辿り着きました。
ホースマンSWが販売終了になってしまったようですね…。
このようなプロ機材は、どこで売っているんですか??
>あすぱらさん (PRIMETIME)
2011-08-22 14:09:36
気が付きませんでしたが販売終了になってますね、、、。
これ以外のカメラとなるとSINARとかALPAになっちゃうのかな、、、?
値段が?倍もしてしまうような気が、、、。
ちなみに私がお世話になったのは銀座のプロショップのTAKEさんですよ。
後東京のプロショップといえば、月島のSTUDIOSHOPさんとか、青山のNATIONAL PHOTOさんとかですかね~。
いずれにせよ在庫はない気がするので必要なら早めに手に入れたほうが良いかもしれないですね。
中古っていうのも未だに1回しか見たことないので現実的じゃないですしね。
Unknown (あすぱら)
2011-08-26 00:14:49
TAKEさんで購入されたんですね。
プロショップ…入った事のない未知に世界です…。
今度、聞くだけ聞いてみようと思います。
御丁寧にありがとうございます!!
ブログとっても分かりやすくて参考になりました。
センターフィルター使用後 (Unknown)
2012-01-13 13:48:22
の画像が気になります。

宜しくお願いいたします。

post a comment