巻頭カラーキター
ボス麗しすぎる。ああ、感動で目から水が。
ずっと眺めていたいこの衝動は抑えきれないわ。
永久保存しなきゃ駄目よね。
この原画でクリアファイルとかグッズ作ってくれんだろうか。
左側ページ分だけでいいから。
で、ストーリーの方にはXANXUS様出てきませんが、歴代ボスキタコレーっ!!
やはりボンゴレ2世ボスそっくりだったよ。
間違いなくボンゴレの血族だよボス。
ただジジイの子じゃ . . . 本文を読む
大人リボーンの影がっ!!
わーカッコいい予感。
今週からツナ達が修行に入りました。
ツナは兎も角、本当の俺(リボーン)やら、獄寺の家出の訳やら徐々に明らかにされそうな予感。
今後の展開が楽しみでござる。
来週はクローム髑髏ちゃんも出てきそうですし、ツナ一味徐々に集まりつつありますね。
そして、はやくヴァリアー出してくれ!!
ボスとかカスとか見たいんだよ本誌で!!
おまけの4コマ(カラブリみたいな . . . 本文を読む
ボス出ないと思ってたけど、ほんのちょこっとだけ出たよ(嬉)
いつも思うのだけれども、ボスの痣の色って黒っぽいのはおかしいように思うんだがなぁ。
あれ、凍傷の痕であり言わば火傷痕のようなものよね?
一般的に考えれば黒っぽくても間違いじゃないんだけど、あの人興奮すると全身に痕が浮かび上がるんだよね。
とするとだ、凍傷を負った部分の皮膚が薄くなっていて皮下の血の色が浮かび上がってるタイプの傷跡だと思うわ . . . 本文を読む
ボス来たね。
作画は思ってたよりマシだったよ。
ありがとうアニメスタッフ!
しかし一言苦言を・・・「ボス笑ってないよ、それ棒読みだから<台詞。」
スクアーロもそうなのだが、漫画で表現される文字をそのまま読まんで欲しいんだ。
あれは文字の中に音とか感性とかも表現しているのであって、マンマ読んじゃったらただのアホだから・・・。
あ、苦言が一言で終わらなかった。
まぁ、それは置いておいて。
沢山ボ . . . 本文を読む
今週は合併号で、間が2週も開くことを考慮してか、修行突入前の現状説明に終始。
やっぱり獄寺はビアンキ見てフゴォーってなってましたねぇ。
やっぱり風太ジャニーズ系に育ってるぅv
しかしビアンキも風太も中身はあんまり変わっていないようだね。
すっかり合宿気分で2週間経過、山獄夫婦も回復して、獄寺奥様は髪結んじゃって可愛いったら。
修行開始に当たってそれぞれが専属家庭教師に。
奥様はお姉さまのご指導 . . . 本文を読む
ボス出ないと思っていたのに、出たよ2回もレヴィの回想シーンに一言だけだけど喋ったし。
来週はボスの登場シーンからか?
楽しみにしてるぞぉボス。
雷戦については、レヴィも20年後ランボもいい声してる。
その一言に尽きるわ。
戦闘シーンについては、もう何も言うまい。
アニメなんだから妥協てもんをしないと見られないよな。
本編のときも思ったんだが、エレットゥリコサーキットを掴んでツナが熱伝導で避雷 . . . 本文を読む
巻末ヴァリアーのアジトにボスがっ!(感涙)
ああ、ボスの葉書が増えてる。(嬉しい)
ミニイラストに鮫が!(う゛ぉぉい)
欲を言えば、ボスちゃんのミニイラスト欲しかったです。
表紙の10年後山獄夫妻もカッコエエv
本編ではツーショットが拝めなかったのでギザウレシス。
. . . 本文を読む
今週はいろいろお話が先に進む予感です。
雲雀さんの部下に草壁イターw
スーツなのにリーゼントだよこの人
あのリーゼント、解いたら凄いことになるんだろうね、前髪だけスクアーロ並だねw
雲雀さんと同じく10年前とちっとも変わってません。
いろんな説明は雲雀がしない分草壁がするんだね、雲雀の口役?
雲雀さんたちの組織っていったい何!?
あんなアジトを作れるほどの財力って何!?
ま、中学生の頃から並盛の . . . 本文を読む
やっぱりボスは出なかった
先週に続き、晴れ戦だったわけですが、あまりにも貧弱な戦闘シーンには思わず失笑してしまいます。
ま、お子様向けだしいいんだけどさ。
来週は雷戦であるからして、次のボスの登場はお盆前辺りになるのでしょうね。
ボスが出ないとそれだけでテンションは上がらないわけで、感想もへったくれもありません。
オカマのパンツがスキニーだったとか、了平のマキシマムキャノンがへぼ過ぎるとか、ス . . . 本文を読む
雲雀恭弥はやはり最強だった。
γアニキ成すすべも無く惨殺されました(ー人ー)チーン
首串刺しじゃ、助からないよね・・・やっぱり。
色男だったのに残念です。
そして雲雀さんの武器は相変わらずトンファーでしたね、さっそくひび割れてたけど。
雲雀さんのペットは可愛い物好き&触ると怪我するぜの彼らしくヘッジホッグ。
黒スーツを着てはいますが、どうやらボンゴレで守護者って訳ではないようです。
群れるの嫌い . . . 本文を読む