来週、月イチですね。堺雅人さんがゲストで嬉しい~♪とかちょっとした浮気心を出しつつも、生月イチレポに全然手をつけていないのにヤバイ!と焦ってみたり。
. . . 本文を読む
チケット玉砕してしまいました…でも熱意が足りなかったので仕方ありませんね。
会員先行のために会員にならず、先行抽選も少数、一般発売は電話のみという考えそのものが甘かったということに尽きると思います。観劇される方は楽しんできてください♪←などと書いていたら、ご好意により行けることになりました。本当にありがたいことです(涙)。嬉しい~!!!! ちょっと早いですが明日は慎吾の誕生日ということで、シンゴロ対談レポをどうぞ。おめコメなどはまた明日。
. . . 本文を読む
「さんスマ」番宣…土田や有吉たちのトーク部分いらなかったかも…と思ってしまい
ました。ビジュアルは素晴らしかったので、そこらへんを楽しみにしたいです。←諦め!?
キャッチスマ、番宣の感想もこちらの記事に載せることにしました。「さんスマ」番宣の
概略もちょこっとあります。記憶のみで作成したので間違っているところがある可能性は
否定できません。←いい加減
. . . 本文を読む
当ブログでは恒例となった生誕記念レポ祭りですが、本当は5連発なので残りの2つ
は週末レポにてお届けします。来年は舞台『象』、『十三人の刺客』の公開と役者として
更なる飛躍の年ということで初心忘れるべがらず!?てな感じのものを選んでみました。
すべて切り抜きなので号数はおろか雑誌名もわからないという不完全なものをお届けして
すみません。ご存知の方がいましたら教えてください。m(_ _)m
他に選んだ . . . 本文を読む
ガルボのCM、いきなりだったのですごくビックリしました。
でも、明治製菓さんありがとう~♪
ようっし!これからはガルボチップスをつまみに“のものも”を飲むぞ!
って激太りしそうですね(^^;)でも、1回ぐらいならいいかなぁ。
感想も誕生日のうちに!ということで早めにUPしちゃいましょう。
「らいおんハート♪」中居はすごく好きな曲だったんだと思うと、
ちょっとなんとも言えない気持ちになったりします。 . . . 本文を読む
中居くんハッピーバースデー
37歳が良い1年になりますように
と、簡潔なことしか書けなくてすみません。でも、その分の想いを!?
レポ制作に注ぎました…超長くて全文は無理だったのですが(涙)
写真集は今週中に買うから許しておくれ~!と叫んでみたり。
スマスマ特別編良かったですよね~これだよこれ!という感じでした。
なのでしっかりレポするためUPするのは週末になると思われます。
それでは、中居生誕記 . . . 本文を読む
松本志のぶさん、アメブロを始めたみたいですね。MFLネタを書いてくれるかも!?
スマ新、内容的には読者コメント特集ということで魅力に欠けるものの、
写真選びのセンスが最高でどうしようかなぁ~と購入するかどうか迷い中。
+スマは美味しいエピ満載でニヤニヤ。レッドシアターメンバーがゲストの回で、
流しそうめんのホースを踏んでいて水を止めていた中居を木村が注意?して笑いながら
踏むのをやめたとか妙にツボ . . . 本文を読む
ブログ開始して早2年となりました…時間が過ぎるのは本当に早いなぁ(涙)
レポも溜まってるし、途中で止まったままのシリーズもの(?)がけっこうあるし…
と、ダメダメなブログにいつもおつきあいくださってありがとうございます。
2周年記念レポとして、ストスマの第2回&第3回レポをお届けします。
第3回のほうは内容がちょっと微妙な?ものもあるのですが、
第2回だけだと吾郎が喋ってないので…って、森くんは笑 . . . 本文を読む
さんスマからスマステまで約12分。道路状況を考えると移動時間はどのくらいかかる
のでしょうか?それでスタジオで生月イチだとすると、なんかすごく短そうな予感…。
うーん、楽しみだけど不安もいっぱいという感じかも。
1年8ヶ月続いた次長課長のANNRが終わってしまいました。深夜3時からのスタート
なので聴けないことも多かったのですが、最終回というのは寂しいものですね。
でも、やめないでほしいという署名 . . . 本文を読む
なんか忘れているような???と1日モヤモヤして帰宅し、自分がIQサプリの存在を
失念していたことに気づきました…金田一(涙)
でも、仕方ありません、ミスした自分が悪いのですから。
それに、そんなにショックじゃなかったりもしますし。
愛がないということではなくて、自分の中での優先順位の問題ですかねぇ。
さて、気を取り直して参りましょう♪
今年もSMAPショップがオープンするようですが、12月中には行 . . . 本文を読む
吾郎、ハッピーバースデー
35歳も素敵な1年になりますように。
というわけで、誕生日記念レポをお届けします。今回は、感想なしの2連発!
17歳の吾郎と22歳の吾郎の違い?成長?を楽しんでいただければ幸いです。
明星のほうは100問インタビューなのに100問なくてすみません。
木村バージョンもあるのでこの感想は今週中にUPしたときにでも。
最近の吾 . . . 本文を読む