一昨日の夜ごはん。
NHKでやってた大原千鶴さんレシピの
鶏手羽大根の煮物。
鶏手羽の下に乱切りの大根が
隠れてます。
作り方は超簡単、お出汁と薄口醤油大さじ1で
大根の上に鶏手羽並べて10分煮るだけ。
手羽の旨味を大根が吸って旨い!(^^)!
あとは
ソレイユの丘で収穫した
大根の葉っぱを
油揚げと煮たもの。
すりおろした大和芋に
白だし、ブロッコリーを混ぜて
チーズフォンデ . . . 本文を読む
土曜日の夜ごはん。
台湾の長白小館で食べた鍋。
発酵した酸っぱい白菜漬けの鍋なんですが
家でも簡単に作れます。(時間はかかるけど)
白菜に塩して常温で2週間ほど置いて
酸味が出てきたら冷蔵庫へ。
鶏ガラスープに、この発酵白菜を入れて
豚肉、春雨を入れて仕上げにパクチー。
ベトナムのTAM DUCのサテ
唐辛子とレモングラスと干しエビのソースをのせて。
酸っぱうまーーー!
それ吸った春雨 . . . 本文を読む
土曜日のおうちランチ。
子供にも好評なキャベツチーズトースト。
パックの千切りキャベツを炒めて
食パンにのせてチーズのせて
トースターへ。
キャベツの甘味とチーズのコクが合う合う♪
あとは、セブン頼み。
冷食の餃子とすみれチャーハン。
(侮れない美味しさ。)
さらに、ストックしてあるソースで
ミートソースパスタ。
手抜きだらけにしても
何種類か出しているのに
息子を真似して娘も、これ . . . 本文を読む
先日、飾ったお雛様ですが。
桃も飾りました♪
桃だけだと寂しいかな、と
ピンクのチューリップも。
お花があるだけで気分が上がる↗
日が暮れたら明かりを灯して。
ところで息子は最近
女性のことを「女」って言います。
ひな祭りも「女のお祝い」
スーパーにいる女性の店員さんも「あの女」・・・。
妙におかしくて笑っちゃいます。
今朝。桃が開いてきました♪
ちょっとずつ . . . 本文を読む
昨日の夜ごはん。
巾着煮は、豆腐と豚ひき肉入り。
みじん切りの人参、1個だけ余ってた
お餅も刻んでよく混ぜて油揚げに詰め
いりこだし、醤油、みりんで煮ました。
辛味大根を添えて。
かき菜と豚肉のオイスターソース炒め。
生姜を効かせてさっぱりと。
砂肝と軟骨の塩焼き。
油で焼いてシンプルに、塩のみ。
一緒に焼いたブロッコリーも。
ゆで卵むきのお手伝い。
. . . 本文を読む