土曜日の夜ごはん。
大根と人参のツナ炒め。
OXOの千切りピーラーが大活躍★
細すぎるとしなっとなりがちだけど
きんぴらなど、炒めるのに程よい太さ。
ツナと野菜を炒めて
少しのいりこのお出汁でサッと煮て
仕上げに醤油ひとまわし。
常備菜にするつもりだったのに
子供もおかわり!で残らず^^;
旦那の数少ないレパートリーから。
卵焼き。
調味料足して足して、で
けっこう濃ゆい、、。 . . . 本文を読む
昨日の夜ごはん。
しんとり菜とガンモの煮物。
東京野菜のしんとり菜は
大好きなスーパー、オーゼキで発見!
サッと炒めてガンモといりこ出汁で煮て
日本酒、醤油とみりん。
煮るととろっと柔らかくて
美味しかった♪
大根の千切りサラダ。
OXOの千切りピーラーが使いたくて。
茅乃舎の煎り酒と
オリーブオイルでゆっくり熱したシラスを
あえました。
カレーマヨたるたるチキン。
こちら . . . 本文を読む
フォトスタジオで撮影したあと
午後はスイミングの進級テスト。
子供たち頑張りました。
そんな盛りだくさんだった日の
夜ごはん。
疲れることを予想して
ふるさと納税の
若杉のもつ鍋を解凍しておきました。
濃厚スープにもつ、そして
キャベツとニラたっぷり。
去年も美味しくてリピしたけど
やっぱりおいしい。
最後は、付いてるチャンポン。
冷凍したままスープに入れられるので便利。
. . . 本文を読む
遅ればせながらフォトスタジオで
七五三の写真撮影してきました。
数ある写真館から選んだのは
職場ママ友に教えてもらった
ライフスタジオさん。
超人気で休日はとてもじゃないけど
取れなくて、平日でも二ヶ月待ち・・・。
やっとこの日を迎えることができました。
近いから自転車で行こうと思っていたけど
生憎の雨。車で向かうことに。
駐車場完備だったので助かりました。
早速、着付け師さん . . . 本文を読む