日曜日。
お天気、もちそうだったので
久々に動物園いくか!となり。
ズーラシア近くのはま寿司を予約して。
カウンターもコロナ対策。
ギンガムチェック…笑
お寿司以外にいろいろあるから
子連れに助かります。
子どもたちには、うどん、たこ焼き
卵焼き、唐揚げ&ポテト、最後はプリン&お団子。
そして、その後。
ズーラシアに向かったものの。
5000人の入場制限がかかっていて
駐車場にも入れ . . . 本文を読む
土曜日は、旦那は海のため不在。
梅雨の貴重な晴れ間だったので
子どもたちと近所の公園へ。
私と息子は自分の自転車。
娘はストライダー。
車や大型トラックも通る道路。
息子は先に行っちゃうし
娘はのーんびりだし。
違うペースの2人を見張るの
めっちゃ神経使う。。
シャボン玉やったり。
息子はひたすら生き物探し。
水風船、作って。
最後に地面に投げつけて割るのが楽し . . . 本文を読む
一昨日の夜ごはん。
叩ききゅうりとちくわのナムル。
塩、ごま油であえて。
大根とワカメのお吸いもの。
茅乃舎のだしで大根、わかめを煮て
日本酒、醤油で仕上げるのみ。
長芋とひき肉のグラタン。
以前、ちょっと余った焼売のタネと
長芋でグラタンにしたら美味しかったので。
タネはこちらのレシピ。
それに戻して千切りにした木耳
スライスした長芋を並べてチーズのせて温める。
長芋の . . . 本文を読む
生き物大好きな息子。
保育園のお友達のおうちに
カブトムシの幼虫が18匹も!!
何匹でも好きなだけもってって、のお言葉に甘えて。
幼虫1匹、成長6匹もらいました。
娘も興味津々。
パパが張り切っていろいろ買ってきた。
土とか昆虫ゼリーとか。
屋上前の踊り場がこのとおり。
メスが1匹いるので
卵うむかな。
朝起きたら、保育園から帰ったら
一目散に . . . 本文を読む
一昨日の夜ごはん。
ベビーコーンのサラダ。
魚グリルで皮ごとこんがり焼いた
ベビーコーン。紅くるり、レタス、紫玉ねぎと
ゴマドレッシングであえて。
なすの肉巻き焼き。
こちらのレシピ。
豚バラで焼いたなすを焼いて
たれをからめて出来上がり。
あと1品、で、納豆チーズオムレツ。
歪なかたちだけど^^;
冷蔵庫にあるものでささっと。
. . . 本文を読む