goo blog サービス終了のお知らせ 

Cafe MATERIA+

♪おひとりさまにオススメです

「ほたるぶくろ」って

2015-07-16 03:54:03 | ■つぶ

中にホタルを入れるから

ホタルブクロChinese rampion

私、先週  知りました。

風流ですな。

譲 畔さん、知っていましたか?

御存知ですよね。

2015.06.14号に記載されていたのに ちゃんと読んでいませんでした。

譲 畔さんが撮られたホタルブクロです。

 


じんましん弁当

2015-07-13 06:34:32 | ♪からだの事・食べ物の事

と言う

食べ物を取り扱っている店のブログとは思えない

・・・

NGワードですが

コレ、重要

梅雨に入る前の時期に

偶然にもラジオに出ていた落語家の林家彦いちの

お子さんの好きなお弁当が

「じんましん弁当」

 

ごはんの部分、一面に梅干しを敷き詰め

シソの赤い跡が付いたら取り除くと赤いテンテンだらけのごはんになるから

「じんましん弁当」

 

コレを聞いた時は別に・・・だったのだけれど

その後、別のTVで食中毒の予防に昔から日の丸ごはんにしているが

実際には梅干しを置いた周辺のみしか効果が無いと言っていた。

なので

彦いちの「じんましん弁当」イイんじゃあないのかと

因みに 「じんましん弁当」はイヤと言う人は梅干しを細かくして振りかけたり

ごはんに混ぜてからお弁当箱に詰める、酢飯にするなどが良いそうですよ。

殺菌効果の有るものは

シソ

ワサビ

梅干し

などらしいです。

って事は

酢飯で梅干しのおにぎりを作り

ワサビを塗って紫蘇で巻けば完璧!!!!!

でも食べるのはムリ。

 


さて、今年もルベル クールオレンジ ヘアソープの時期ですよ。

2015-07-13 02:24:09 | ■つぶ

暑いんだよ。

いや、暑くてもイイので たとえ40℃でもイイから

カラッと爽やかな風が吹いてくれたらサ。

でもココは日本。

 

そんな時には

去年もオススメしたバスタブにハッカオイル

プラス

ルベル クールオレンジ ヘアソープでシャンプーして

ついでに身体も洗っちゃう。

このソープ10年近く使い続けています。病みつき。

超、COOL

 

 


最近ハマッているパン その2

2015-07-07 03:20:28 | ♪からだの事・食べ物の事

pain de mie 超厚切り(8cmくらい)にクリームチーズをのせこんがり ゆっくりトースト

焼き上がったらピュアメープルをたっぷりかけて

かぶりつきます。

ほんのり塩気とピュアメープルのさらっとした甘さが

もう一枚 食べたい

これも地味だけれど旨い。

でも日本だとピュアメープル高いんだよなぁ。

カナダにいる「そこのアナタ」 10缶ほど届けておくれ。

ちなみに甘ーーーい香りのホットケーキシロップは

お安くてお手頃。

でも「ほにゃらら」なので

せめてハニーを代用品にしてくだされ。